






















いい人ですよねシャア・アズナブルってこう見てるとね、関さん?(池田)
向こう見ずな男で申し訳ございません。希望で一杯なんですよね。(関)





ルウムの学校へ行くエドワウ。アストライアの死がキャスバルのザビ家への復讐を決定付けたのだ
アストライア、ルシファー、エドワウとの別れ、まさに哀しみのアルテイシアである






ありがとう、この事は忘れないよ。それじゃあ!
オーバーだなぁ。まるで今生の別れみたいじゃないか。
ふっ、そうですねぇ
この悪そうな池田秀一さんの演技よ






しかし、シャアが偽名で士官学校に入学出来たことに裏付けるためだけに、アズナブル一家を新しく設定した安彦良和御大も、富野由悠季御大ぐらい残酷なことをするものだ



コメント
なるほど、こっちが本物のシャア・アズナブルか( ・_・)
関俊彦声だがまさか入れ代わりで成りすましになるとは( ・_・)
これかなりやばいやり方じゃな(・_・;)
よくバレずに進んだなこれ(・_・;)
本物さんがまさかの爆死とは( ー_ー)
本物さんがとばっちり過ぎる
イケメンの運命的な出会い ん~ベロベロベロベロベロベロベロベロベロおおんステキ❗
ハイタッチよりグウタッチの方が良かったワ
アルテイシアの側では復讐心が萎えてしまうから離れたんかー。
めちゃかわいかったし、かわいそうやんアルテイシア…
そりゃシスコンにもなるわー。
視聴者としては《一年戦争》を知ってるので、それ以前を描く本作って
HNKで放送されてる事も相まって、すげぇ《大河ドラマ感》があるよね
モビルスーツ以前のモビルワーカーを観て『(パト)レイバーっぽい』
と思ってしまった・・・
それにしてもハモンさんの【いい女感】は子供にはわからんだろうな
アルテイシアは俺の嫁〜