「宇宙よりも遠い場所」1話飛ばして(あとで見るけど)2話見た。でも問題無かったかな。わかった。わかった上で、もしこれで南極行けなくなっても納得できる気がする2話だった。彼女たちにはこの話が必要だったんだ。んで、さてどうなる?ってカンジ!
多分は可能なら連れてきたいんだろうけど、過去に囚われてるのは子供だけじゃないんだな。勿論なにかあったときの責任ってのもあるんだろうけど、なかなか過去を抜け出すのは難しそうだな。
シラセちゃんもヒナタちゃんもおっぱい大きいけど、南極行ったら防寒具で隠れちゃうから今だけのサービス?w ってかどこまで進むんだろう。行ってからあれこれあるのか、到着するまでのあれこれを描くのか。後者かな?
これでメインキャラは出揃ったかな。やっぱり面白い。
南極観測隊は早見沙織のキャラが南極に行くことでスポンサーをつけようとしてるのかな?
最後のシーンで同じ電車にいたのは住んでる場所が同じなのか、それともついてきたのか?どっちにしろ続きが楽しみ。
話が大きく脈動する第2話。
1話のアバンで印象的だった「全てが、動き出す!」にリンクするような「青春が、走り出す!」と言うワードが、躍動感と爽快感が溢れる絵作りと共に放たれる。強く刺さった。
会話のテンポや非日常と我々の常識を上手い事繋げようとする話作りが凄く良い。
「宇宙よりも遠い場所」2話見ましたが放送開始済みの中では一番好きかな、ゆかちキャラも本格的に加わって、次回の3話ではやみんキャラも加わりそうだし、ストーリーを楽しめるアニメです
そうそう、JAXAには南極越冬隊で医者を務めた人が、つくばの宇宙医学セクションにいるんだよね。宇宙も南極も、何かあった時にすぐに助けに行けない「閉鎖環境」なので、共通点が多いのです。
#2 終了。
・JKビジネスはあかん!
・ローソンコラボ待ったなし
・た だ の 井 口
・中卒だと…
・計画ガバガバw
・歌舞伎町で逃亡中始まるww
・しらせ、めげない(ラーメン大好きのキャラといい勝負)
・リーダー解任
総評:2話も面白かった!
宇宙よりも遠い場所 2話。3人目が加入。行きたい理由がなんかフワッとしてるけど、それはキマリも似たようなものか。報瀬の計画。途中までは意外とちゃんとしてるなと思ったけど途中からがひどかった。計画は失敗。報瀬ちゃんリーダー解任。どうすんだろうな、これほんとに。
観測隊のおねーさんらから逃げ回っている時のキマリがめっちゃ楽しそうにしてるんだけど、それ完全に努力の方向を間違えてるのに頑張ってる自分に満足しちゃって結局何にもできずに終わるパターンだから気をつけろ、ってなった。
宇宙よりも遠い場所第2話見る。これは楽しい青春アニメだ。3人目の日向ちゃんが合流。この子も良いキャラだ。でもなんか事情がありそう。鬼ごっこのシーンが良い。観測隊のお姉さんたちもよいキャラ。
初回からいいシーンで挿入歌ぶっぱだしこれ30分の短編アニメとしても完成してるでしょ… MAD HOUSEx花田十輝 とか個人的に期待しかないし…青春とロマンの匂いがすっっっげぇするアニメ
宇宙よりも遠い場所の2話見てきました。スクショ撮ってないです。すいませんw
現実はとっても厳しいけど、その中でも楽しそうに躍動する彼女たちを見てると、こっちもワクワクしますね。世界観好きです。。
次回も期待期待です!!
2話見た!相変わらず雰囲気はいい!子供たちだけじゃなくて大人たちの事情みたいなのも出てきたし南極に行くっていう題材なだけにその辺りの経緯にきちっと現実味をもたせられればかなりいい青春物になってくれそうだわ
地に足着いたパートと、ネタのようなパートとうまいことバランスしていて、見ていて兎に角楽しい。これはなかなかイイ!!/宇宙よりも遠い場所 STAGE02を見ました
『宇宙よりも遠い場所』第2話視聴。歌舞伎町でワーキャーいいながら追いかけっこしたかと思ったら急に暗ーい話になったりと混乱はしましたが勢いがあっておもしろかった。なにより主要キャラ3人が(声優を含め)魅力的。来週は4人目かな。次回も楽しみ。
神回だったなあ。新宿の街を走り回るシーン、本当に良かったですよ。思わず泣いてしまった。あの走り回るシーンに挿入歌を入れる演出、大好きです。このアニメ、間違いなく傑作になりますよ。決まりました。安心して観ていられる。三人の距離感も、良いよね。
コメント
面白え!
しらせちゃんが思った以上にポンコツで可愛い
あとED最高だな
今から最終回でED流れて号泣する未来が見える
面白い
>このコンビニのモデルはマッドハウス隣にあるコンビニだそうです
マジか!!!かなり頻繁に行くわ
新宿エリアで駐車場付きコンビニは貴重だからな
確かにマッドハウスの車もたまに停まってるし
マッドハウス24時間いつ前通っても電気ついてるし
スタッフにってコンビニといえばあそこなんだろな
小淵沢さんは色々な大人の意見をなるべく多く集めて、
取捨選択してから活動方針を決めた方が、まだマシだったと思う。
自分は小1の4月に養護学校への転校を勧められた後にそーしたし。
今振り返っても、あの頃にあれ以上の策は無かったと思ってる。
あと、
予算に対する考え方は公務員と民間で違うから、
自分が小淵沢さんの立場なら、
冒険家の野口健さんや白石康次郎さんにアドバイスもらう。