3月のライオン(第2シリーズ) 第12話 感想:優しいあかりさんが泣いちゃうのはみててツライ!

2018冬3月のライオン
スポンサーリンク
no title
@CHICAUMINO 2018-01-06 23:04:45

後8分くらいで  アニメの2期、2クール目が始まります。
新しいOP/EDの歌声で今年が始まります。
物語はジェットコースターの真っ暗なトンネルの中で曲がるカーブのような回です
お腹にバスタオルをあてて一緒に見ましょう。役者さんたちのすごさに一緒に振り回されましょう

@3lion_anime 2018-01-06 23:07:27

まもなく23:10からNHK総合テレビにて、 第34話( )が放送です。

@p_e_sf1 2018-01-06 23:10:09

新OPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

@Bi1aLUVwfKjGXpg 2018-01-06 23:11:28

お~ 新OPがUNISON SQUARE GARDEN か

@NanalynXD 2018-01-06 23:11:38

オープニングテーマ 「春が来てぼくら」 UNISON SQUARE GARDEN

@mikkatororo 2018-01-06 23:13:12

先生がいじめの対象になってんのか……?

@Kisakauki 2018-01-06 23:13:12

えっ👀⁉
先生いじめ?

@abebay0722 2018-01-06 23:13:14

今度は先生相手かよ
本当どうしようもねえ生徒達だな

@gold9j 2018-01-06 23:13:49

矛先が・・

@Bi1aLUVwfKjGXpg 2018-01-06 23:13:48

いきなりホラー味がでてるェ

@subaru_px 2018-01-06 23:13:50

クソ教師だったけどこうなると大変だったんだなぁって

@Riko_Umi_012 2018-01-06 23:13:55

先生悪くないとは言い切れないからなぁ

@ima_dai 2018-01-06 23:14:37

原作ではさらっと退場する先生パートを丁寧にやる…

@4gatsuumare 2018-01-06 23:15:08

少しは容赦して下さいよ新年一発目ですよ!!?

@9v08lK8wE0JX1oW 2018-01-06 23:15:14

ひなちゃんかわいそう💦💦

@susumutekatsu 2018-01-06 23:15:17

聞こえるように陰口言う奴ってムカつく

@ima_dai 2018-01-06 23:15:41

ひなちゃんの歩きにゴジラ感が…

@schu_mb 2018-01-06 23:15:43

『私が隠した』ってどういうこと?

@gold9j 2018-01-06 23:15:49

ほんと強いな!!!

@aka_M073 2018-01-06 23:15:49

殴ったら相手の思うツボだもんな

@tky_nb11 2018-01-06 23:15:42

ひなちゃん本当に強くなったな

@72youno 2018-01-06 23:15:53

おお!シャフトの演出全開だなぁ!!
これはいい演出だぁ♪

@aricokuro 2018-01-06 23:16:30

先生の弱さを手玉に取ってまでいじめようとするか…いや、止めようとしない先生がおかしい。

@2dnend 2018-01-06 23:16:39

ひなちゃんかっこいい…
自分いじめてる相手にこんな毅然とした態度取れないよ

@gold9j 2018-01-06 23:17:05

教師の本分と変わらない現実

@_pooke_n 2018-01-06 23:17:05

先生怖い!怖すぎるよ!トラウマになるよ!!!

@hirob0911 2018-01-06 23:17:05

教師もこう病んでいくと、こんなガキども潰したれって気分になってもそらおかしくないよね

@kimi_kage_ 2018-01-06 23:17:19

先生は毎年生徒を受け持たなきゃいけないもんなぁ 

@yuujiyoujlio 2018-01-06 23:17:48

あはは……まあいじめなんぞする暇あったら勉強しろってのは正論だな^^;

@tontokotwo 2018-01-06 23:17:48

先生役の演技…凄すぎてヤバっ!!

@NanalynXD 2018-01-06 23:20:56

魂が濁りきってしまったんだ…

@000koma 2018-01-06 23:17:57

事実上の退職(´・д・`)

@ich_kasumi 2018-01-06 23:17:59

「もう二度と学校には来なかった。」ひええ…

@i_kiyoetsubasa 2018-01-06 23:18:10

職務放棄かよ、もう教師辞めちまえよ

@suisen_youkai 2018-01-06 23:18:06

大原さんこう演じたか…すごい…

@kukucoo 2018-01-06 23:18:16

先生、毎年毎年そういうストレス溜めてたのねーー

@Kisakauki 2018-01-06 23:18:10

学級崩壊ではなく先生崩壊だよ!

@takabon0506 2018-01-06 23:18:25

今日は担任がぶっ壊れた回か(・ω・)

@R2_D2_Droid 2018-01-06 23:18:26

国分先生 キタ━━(≧∀≦)ノ━━ !!!!!

@gold9j 2018-01-06 23:19:14

おおおおお!!!!言い切ったか!!!!

@p_e_sf1 2018-01-06 23:18:27

マダオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

@ryomishina 2018-01-06 23:18:30

これ先生が悪いんじゃなくて、現在の教育が悪いんやで、先生はいつも減算方式だからな

@da_re_tokuji 2018-01-06 23:18:31

あおちゃん悪いやつの役うめえなあw

@rrdmk2 2018-01-06 23:18:51

学年主任さんがとうとういじめ問題に切り出したねー。

@youzaka 2018-01-06 23:19:12

ここまで見て見ぬふりをしてきた代償だから

@sora_7979 2018-01-06 23:20:03

やっと国分先生来たー!!( ^ω^ )

@ryomishina 2018-01-06 23:19:13

そして学年主任登場、そして超有能先生の登板

@incenseez 2018-01-06 23:19:16

生徒に現実を突きつける学年主任いいわぁ

@kurage_honmaru 2018-01-06 23:19:18

この学年主任の先生の切り捨てっぷりが最高に胸がすく。
お前ら全員の責任だから。

@kukucoo 2018-01-06 23:19:42

「代償だからーーーー」って、その事態が起きた時、主任は何してたんっすか

@ChakraNoah 2018-01-06 23:20:06

 学年主任は流石だな。慣れてらっしゃる。

@yunoopy98 2018-01-06 23:21:08

ひなちゃんのせいじゃないから泣かないで

@cappuccino_chan 2018-01-06 23:21:08

おねいちゃん大好き💓❤️💕

@gold9j 2018-01-06 23:21:52

最高のお姉ちゃんだよ!!

@VeryHurst 2018-01-06 23:21:51

コロッケ食らいながらかっこいいこと言うのたまらんな

@tomoya24 2018-01-06 23:21:51

がんばれおねえちゃん ひなちゃん

@jutaityu 2018-01-06 23:22:03

まず美味しいものでお腹一杯にして元気付けるあかりさん素敵

@dolcelipservice 2018-01-06 23:22:25

シチューごはんにかけてもいい?🍚

@KSmitainamono 2018-01-06 23:22:27

ひなちゃんは、シチューをご飯にかける派

@urabesiren 2018-01-06 23:22:28

(そういえば主人公は…?)

@MugiUg 2018-01-06 23:22:29

シチューご飯にかけるのは最高だから

@tsuki_usa_kisei 2018-01-06 23:22:58

くっそう!おりゃあおりゃあ!

@yumi_hitotose 2018-01-06 23:22:58

そらおじいちゃんも行きたいよな、三者面談…


@NamBang 2018-01-06 23:23:00

じーちゃんの気持ちはわかるw

@ima_dai 2018-01-06 23:23:10

爺ちゃん、エイリアン化…

@aricokuro 2018-01-06 23:23:21

三日月堂でおじいちゃん行く行かない問題がー!孫の心配も分かりますが…。

@dexitteao 2018-01-06 23:23:34

さて、「当事者以外声を挙げなかった」というこの国分先生の発言。恐らくベースとなっているのは「いじめの四層構造」。いじめの状態を「加害者・被害者・観衆・傍観者」の4層構造でとらえる考え方で、文科省HPに載るレベルで有名なもの。

@OxxxskrxxxO 2018-01-06 23:24:18

あかりさんの若い頃の喋り方、声、ひなちゃんにそっくり⋯えっ?茅野さんだよね⋯?

@satohi11 2018-01-06 23:24:20

わたしはいつもおねいちゃんのことを思って泣いてしまう。全部引き受けてがんばるおねいちゃん。おねいちゃん。あかりさんを私がいい子いい子したいよ。

@mayuki_nyanko 2018-01-06 23:24:37

本当はモンスター爺ちゃんが行った方が……www

@gold9j 2018-01-06 23:25:15

モップで窓割ったぁ!??

@riknara2000 2018-01-06 23:25:16

上田と鈴木なにやってんだwww

@000koma 2018-01-06 23:25:30

当事者同士がかち合うのはどうなんや





@Gomarz 2018-01-06 23:27:12

高木親子、マジ胸くそすぎるぅうううう  

@hosappu 2018-01-06 23:26:42

この母にしてこの子ありな高木親子(ムカァ…

@bichibichi123 2018-01-06 23:26:57

原作でもこのシーン、あかりさんめっちゃがんばっててつらかった。

@MUSYUMI 2018-01-06 23:27:16

まあ娘からしか話を聞いてないとこうなっちゃうんだよな

@gold9j 2018-01-06 23:27:20

モンンンンンンンンンスタアアアアアアアペアレントォ”!!!!!!!!!!!!!!!!!

@sweetalice0521 2018-01-06 23:27:29

大事な時に子供を信じない親はダメだけど、なんでもかんでも信じる親もダメということがよくわかる

@Kisakauki 2018-01-06 23:28:50

出たよ、証拠を言う親!
あれですか!
学校に防犯カメラでも仕掛けろ!と言うのか!
この親は!!( ̄ヘ ̄メ)

@ayu_w11 2018-01-06 23:27:55

※新年始まって、まだ主人公出てきてませんww

@NanalynXD 2018-01-06 23:29:08

お姉ちゃん思い…!

@gold9j 2018-01-06 23:28:59

ひなちゃん!!!!!!最高だよ!!!!!!!!!!!

@merry_jobti 2018-01-06 23:29:08

そう逃げることは恥ずかしいことではない。

@711R 2018-01-06 23:29:16

おお妹よ!今のはナイスプレイや 

@5l45y19MsIB5QGX 2018-01-06 23:29:16

高城ママゴンに負けた…ぐやじいいいいいいい

@hirob0911 2018-01-06 23:29:23

新井里美一人で茅野愛衣をボコボコにし、1Rで花澤香菜選手自らタオルが投げられた

@d2545lisa 2018-01-06 23:29:33

面談時間じゃなくて面談日をズラせよ

@m0nochr0 2018-01-06 23:29:44

なにも言えなくても何も悪くない。背負い込みすぎなんだよ、あかりさん。

@tsuki_usa_kisei 2018-01-06 23:30:04

ひなわかった。あいつらはきっと、何があっても認めない

@gold9j 2018-01-06 23:30:55

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

@daru2starman 2018-01-06 23:30:53

ひなちゃん、強ぇな。
そうだ、生きて卒業さえすれば勝ちだ。

@83dorp 2018-01-06 23:31:03

本当にひなちゃんかっこいい

@yuujiyoujlio 2018-01-06 23:31:04

いかん、おねいちゃんちょっと人が良すぎたか…… しかし結果ひなちゃんは燃え上がったかな?

@contina16 2018-01-06 23:31:26

シャフトの演出すげぇ。キャストの演技もとんでもねぇ..。

@kukucoo 2018-01-06 23:31:36

そうだよ。過ぎちゃえばコロッと忘れるやつらなんだよ。自殺とか絶対にしたら駄目だから。自殺してもやったやつらは一生後悔なんてしないからね

@fei_syou 2018-01-06 23:31:40

「証拠なんてね、出てくるわけがない、いじめなんてね」

@rarusann 2018-01-06 23:31:56

国分先生が立木さんなの、すごくいい

@gold9j 2018-01-06 23:31:45

かっこいい!!!!!

@tabinchuHTR 2018-01-06 23:32:02

川本が嘘をついているって証拠は?さぁ、証拠は?

@Har7201 2018-01-06 23:32:16

ホントそれな   

@takamura_ 2018-01-06 23:32:21

「いじめがあった」と口に出せるのは被害に遭った人間だけ

@kinou_namauni 2018-01-06 23:32:23

こんな先生が全国に居たら、死を選ぶ子どもたちも随分減るんでしょうけど

@Naka255 2018-01-06 23:32:24

はい論破
 

@kumapon40594583 2018-01-06 23:32:28

いじめにこんなにちゃんと向き合う先生もいないよ・・。

@kitaeringo 2018-01-06 23:32:33

うわー、先生の言葉めっちゃスカッとした

@Kisakauki 2018-01-06 23:32:34

先生、やるやないか!

@kdkt_hirune 2018-01-06 23:32:35

これ物議醸したよね
ごもっともだと思うんだけどなぁ

@b_damin 2018-01-06 23:32:52

いじめに証拠はない、証拠がないのがいじめ、被害者のあげた声が証拠。
正しい。とくに学校みたいなトコではな。

@bit_tours 2018-01-06 23:32:54

TOKIOの宙船でも歌ってるでしょ?

♪おまえが消えて喜ぶ者に
おまえのオールをまかせるな

@kukucoo 2018-01-06 23:33:07

こんなちゃんとした主任がいるのになぜもっと対処できなかったのかなぁ

@n1369_2 2018-01-06 23:33:08

( ;∀;) ジーン

@totorojump 2018-01-06 23:33:16

これからの 話をしましょうか

@bayashiko0038 2018-01-06 23:33:19

ようやく光が射した…..

@bump_chelsea 2018-01-06 23:33:19

ひなちゃんの強さ。国分先生の姿勢、言葉。まさに光。

@nokiro1 2018-01-06 23:33:21

チモシー確認

@you04_02 2018-01-06 23:33:40

このじじい先生いい奴や😭😭😭👏👏👏👏👏👏✨✨✨✨✨
いじめられた生徒だけじゃなくその家族にまで気にかけるとか神以外何者でもないわ😭😭😭👏👏👏✨✨✨✨✨

@fei_syou 2018-01-06 23:34:13

「これからの話をしましょうか」
よく考えたらこれ、先の話に対する伏線だったよね。つらい過去のことに囚われたらアカンていう

@leekun0504 2018-01-06 23:34:14

これからの話。そうだよな、ここでやっと未来に目を向けていいんだって川本姉妹にとっては救いの言葉。

@ruan_ohyama 2018-01-06 23:33:14

みんなエンディングまで観ていてくれているかなぁ!!
EDテーマ
「I AM STANDING」は、❤️1/17からの配信です!!

その前に配信される「GET THE GLORY」のジャケ写が出来たので公開しちゃいます!
❤️配信は1/10です!!
/10

@kamekurasan1 2018-01-06 23:34:20

すべてがこの通りに進むわけではもちろんないのだけど、大事なこと

・いじめはどこでも誰にでも起こる
・いじめ加害者にはその自覚はないかもしれない
・大人の適切な介入が不可欠だが教師は万能ではない
・被害者が訴えればそれはいじめ
そして
・中学校なんて卒業すれば勝ち

@pyxis151 2018-01-06 23:35:13

新年早々ダークな流れだったけど学年主任に救われたわ

@3lion_anime 2018-01-06 23:35:32

「3月のライオン」第2シリーズ12話(第34話)をご覧いただいたみなさまありがとうございました。
エンドカードイラストは、西川秀明先生に寄稿いただきました!

@cale000 2018-01-06 23:34:33

桐山出番零

@Kengokawanishi 2018-01-06 23:45:36

3月のライオン 第2シーズン 第12話
ご視聴ありがとうございました。

新OP&EDも素敵でしたね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

@kurage_honmaru 2018-01-06 23:35:57

今回のサブタイトルが、黒い霧→光、なのが印象的。やっと黒いモヤモヤが晴れたね、ひなちゃん。



コメント

  1. 0

    いやいや、いくらなんでもあかりが頼りなさすぎるでしょう。
    そもそも口は立たないし何も言えないタイプって自分でわかってるんだろうから、最初から素直にじいちゃんに任せとけよ。
    母親がわりとして責任を感じてるのは分かるが、だからと言ってしゃしゃってヒナに期待させたくせに何も出来ずに逆に庇われるとか、無責任と同じかそれ以上に悪だろう。
    さすがにイライラしたわ。

  2. 0

    人と争うのがめちゃくちゃ苦手そうだからな、あかりさん
    基本いい人すぎるんだけど、母親に妹たち任されたって責任感でずっと無理してるからこの展開はしゃあない
    ヒナは元々結果よりも過程をきちんと見れる子だろ
    向いてないから誰かに任せるより、プレッシャーに押し潰されながらも妹の為に来てくれた過程を、零君の時みたいに感謝したんじゃないかな

  3. 0

    当事者じゃないヒナちゃんが声を挙げて
    担任に訴えても、封殺されて転校に至ったわけなんですが……

  4. 0

    ※2
    それってヒナちゃんが強くて賢い良い子という前提があるからなんとかなってるだけだよね。
    実際はヒナちゃんみたいに過程をきちんと見てくれるような強くて賢い中学生より、ちゃんと守ってくれなかった事実だけを見てしまう弱くて賢くない普通の中学生の方が多いと思う。
    その場合、子供を守りきれず家庭が破綻する可能性が大きいのでは。
    まあ、漫画に色々言ってもしょうがないんだけどさw
    とにかくあかりの対応にはイライラした。

  5. 0

    >>1
    あかりさんが頼りない、というのは同意なんだけど、おじいちゃんに頼れない理由もはっきり描かれてたでしょ。
    あの家はおじいちゃんの和菓子屋が家計を支える大黒柱で個人経営の小さなお店なんだから”大口の顧客”を取り逃がすことは経営に致命的な損害を与えるから、あかりさんはおじいちゃんにお仕事優先してください、て言うしかなかったんだろ。
    十数歳は年上な相手を渡り合うのって、大変なことだと思うよ。相手は「母親役」ではなく十数年正真正銘「母親」やっていた年長者なんだし

  6. 0

    ※5に付け足し
    川本家は、おじいちゃんという父性と経済力、
    あかりさんという母親役(包容力と家事育児などの家庭の切り盛り)、
    が土台に成り立っていて、かつ、
    全体へと常に気を使い明るく家の空気が澱まないようにしている「ひなちゃんの強さ」が実はものすごく重要で必須なお家だと思う。
    ももちゃんは癒し!!
    父母不在な実はすごくアンバランスな家なのを、それぞれが補い合って生き延びてきた家であって、けして理想的な家ではない

  7. 0

    ※5
    家庭それぞれの事情があるんだから面談の日なんていくらでもずらしてもらえる。
    今日日家庭訪問だってある程度融通が利く。
    むしろあのモンペと会わないために日にちずらした方が理にかなうくらいだし。
    だからその辺の理屈は通らない。
    作者が馬鹿なのかあかりのキャラを意図的に馬鹿に見せてるのかは知らんけどね。
    川本家はあなたが書いてる通り、理想的ではなくアンバランスだけどギリギリの所で保ってるのも理解できるよ。
    あかりが親代わりとしてまだまだ未熟なのが仕方がないのも分かる。
    だからって正しい行いをしているヒナを庇えずモンペに押されっぱなしで何一つ反論できず、逆にヒナに助けられて保健室で休んでいるあかりの姿は親としてだけじゃなく姉としてもあまりにも頼りなく情けなさすぎる。
    あの気弱さを魅力的と思う人がいるのは理解できなくもないが、自分みたいにイライラする人がいるのも当然でしょう。
    いろんな受け取り方があるんだよ。

  8. 0

    >>7
    日程をずらしてもらう、という発想および交渉が出来なかったこと含めて、あかりさんの経験不足からくる「頼りなさ」だと思うよ。
    貴方がイライラしつつ懸念し心配している通り、そんな未熟な母親役しか得られず今回のいじめに直面せざるを得なかったのがひなちゃんであり、彼女の強さなくては乗り越えられなかった懸案だと思う。
    零ちゃんという支え、新担任の出現という幸運がなければ、その「強さ」も持たなかった…、とも。

  9. 0

    桐山出番零ワロタ

  10. 0

    ※7,8
    あかりさんって「いい人」だから
    危機に立ち会ったことが無いんだと思う。
    だから、危険を察知するセンサーがなかったんだと思う。
    一方、ひなちゃんは
    以前から、今回の件で危険と高城と
    直接、向き合ってきた
    あかりさんと言う味方がそばにいて
    最初はあかりさんが向き合ってくれたから
    冷静に対応できたんだと思う。
    1人の人間にすべての方面での適切な対応を求めるのは
    むしろ、おかしな話でこういうのって
    結局、※7,8みたいな人が
    クラスの傍観者として先生イジメにも間接的に
    加わるんだろうな。と、思う。

  11. 0

    10の意見に同意

  12. 0

    これは今の【相撲協会の問題】にそっくりだね。
    ひなちゃん  【貴ノ岩】
    あかりさん  【貴乃花親方】
    いじめてる女の子 【日馬富士、白鵬】
    いじめてる女の子の母親 【八角理事長】
    担任の女の先生 【池坊保子】
    新しい男の担任の先生 【宗像紀夫】
    『貴乃花親方がんばれ!!』

  13. 0

    キャラが好きで見ている人もいるのに平気で非難するのやめーや
    そもそもあれだけ心理描写が丁寧に描かれているにも関わらずキャラと同じ目線に立とうともしないで当然のように完璧な判断を求めるとかさあ
    この作品ほどキャラが「人間」であることを忘れさせないアニメってそうそうないと思うんだがなあ

  14. 0

    作品の登場人物にああしろこうしろって言ってもなあ
    「物語」だぜ、これ?

  15. 0

    当のひなちゃんがあかりさんに感謝してるし、実際これまで相当に支えられてるやん。
    それをモンペに言い返せなかっただけで、そんな悪く言う人がいるとはw
    上でも書かれてるが、あかりさん1人に背負わせる問題じゃないしね。
    皆が少しずつでも周りを思いやれるならいじめなんて起きないだろうが、
    こういう感性の人もいるからいじめはなくならないんだろうなあ

  16. 0

    ※1,7に概ね同意
    泣かせる結末ありきで話を展開させるからキャラがバカに見えるんだよ
    先生が合わないように時間をずらしたとか言ってるが、普通は日程を
    ずらすもんだろうよ
    更に取ってつけたように別の問題が起きてそっちに向かわせちゃうしね
    じいさんが行けない理由も日程をずらすだけで解決する
    もう、邂逅シーンを描きたいが為のご都合展開にしか見えないでしょ
    お姉ちゃんが何も反論できなくて視聴者の同情を買わせようとしたり
    いじめ側をクズに見せたいだけの分かりやすいモンペっぷりとか
    作者の思惑がダダ洩れ過ぎてね
    キャラが動いてるのではなく、動かされてるんだわ
    別に作品をこき下ろしたいわけじゃなくキャラや世界観は好きよ
    ただ、色々と粗が見えてしまうので勿体ない

  17. +1

    粗ねぇ、、粗探しをするから粗が見えるんだよ。
    エンターテイメントである以上ご都合主義であるべきなんだよ。

    ご都合主義のないリアルなもの見たいなら君はもうアニメから卒業したほうがいい。

タイトルとURLをコピーしました