◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ TVアニメ 放送&配信開始! ◣___________◢ 最初の食卓を共に囲もう!冒険者たちよ! /dun_meshi_anime/status/1742848350582714449?s=20 部屋は明るくして、画面から離れてくださいね。 たちは近づき過ぎです
この「スライムだと上手くまとまらないタルト」にスプーンを入れた時のポロッとした質感がアニメならではな描写だなって先行上映版の時思った良いところだよ(まとまりが良いともっとネットリとした質感を出すと想像できるところまで含めて
すげえあっという間に感じたなあ。素晴らしい初回だった。 おっとだいぶ先の展開まで示唆されているED、、これは2クールで原作の最後までやってくれるのか!?
「そういえば、初めて死んだのもスライムだった」 本作の世界観の緩さに納得の行く一言。過酷な世界でありながら、温かな空気が漂っているのは木曜アニメとしてベスト。 料理過程も繊細で食欲がそそられるので、是非ともお酒とおつまみを用意してみたい作品だ!
エンディングほぼ全キャラいる無理途中のファリン開眼鳥肌たったハアハアはあカナリア隊まで1クール目のエンディングに出てくるとか何何ねえもうほんとに無理大好き愛してる九井諒子様TRIGGER様ありがとう
めっっっちゃくちゃ面白かった…!!!!! 熊谷さんが主人公の声を演じられると知って初回は動画で堪能したく今日まで待ってたけど、原作買うすぐ読む!!!!! すっごいおもしろい!!!!!
「ダンジョン飯」#1 ライオスを庇いドラゴンに食べられる妹 妹が消化される前に助けにいくぞ 迷宮で魔物を食べて”自給自足” 魔物を食べたいライオスと魔物調理に詳しいセンシ マルシルのリアクションが可愛い 魔物の調理法&構造も学べる センシの絶品料理。飯テロ 新たな仲間・センシ
なかなか面白かったな。あとマルシルさん は感じるものがありましたね。魔物を食べる事に抵抗があるところが良いけど、美味しく食べてたからそのうち慣れてしまうのかな。
ダンジョン探索話ですが魔物の料理と生態話がメインで、戦闘はろくにやりません、メートル法世界です異世界警察は引っ込んでください。ただし料理と生態はすごく頑張ってるので日常料理アニメの一種として見ればいいのかな?
1話 ドワーフのセンシの登場で話に深みが出てくる。 食への探究心が実に面白い。 マルシルさんの反応が正しいと思えるのに、異端者扱いされるのが可哀想。 ああ、ここから魔物食に毒されいく。 見栄えの良さはすごく大事。
1 ドラゴンと戦闘中に喰うこと考えてたら 妹が喰われる。 助けに行く道中で魔物を仕留めて喰う。 全ての動機が食事に通じる。 導入で今作のテーマを理解させて、 抜群に掴みがうまい、食事もうまそう。 緊張感ないのに絶妙なワクワク感が
コメント
新年早々笑ってしまった〜!
いや面白かったです。エルフさんのリアクションがねもう
( θ‿θ )
2クールという事は…
最終回でドラゴンを実食して
二期確定ですかな?
原作未読だから面白いらしいってんでスゲー楽しみにしてたけどちょっとハードル上げすぎたな…
<プロローグ
この方や”狂乱の魔術師”も後々重要なポジで話に絡んでくる。
<ダンジョンマッピングの重要性
『ゴブリンスレイヤー』に出て来る大司教様の様な腕前は中々居ませんからね。
<まさかの三行半(:離縁状)式辞表……ちゃんとサムライもいます。
江戸時代に庶民にて離婚する際に当事者やその身内に送る書状、去状(さりじょう)や暇状(いとまじょう)とも呼ばれ八代将軍吉宗が定めた”公事方御定書(くじかたおさだめかき)”では”離別状(りべつじょう)”とも……どうも作中には東からの文明が来た方々により浸透している模様ですね(汗
<僅か6年で生態系が確立
確かに弱肉強食の論理はモンスターにも通じますね……一般的な野生動物の中にはジビエとして確立しているしな。
<迷宮初心者とベテラン
ゴブリンだったら人生まで終わってますからね……まだ作中世界のモンスターはコミカルな生態もある。そして何気に魔物食の研究で10年以上のキャリアは伊達じゃないのがドワーフの方。
<スライムの構造と利用方法……(汗
DQシリーズだとバブルスライムになるけど、一般的なRPGではこっちがスライムですね。言ってみればクラゲの様なポジですね。
<大サソリと歩き茸の水炊き
<人食い植物のタルト
……完全再現不可な食事が出て来るのも本作の醍醐味……似た様な事は出来ると思うですがね。
<皮膚の下に種を植え付ける寄生型
あ~これは某お絵描き掲示板にR-18Gが増えるな。
<管理されている
何処のキャンプ場ですか(爆笑
狂乱の魔術師やカナリア、センシの謎がわかってきた頃からの方が面白いからなぁ
センシを土井善晴扱いは草
センシのゼラチン無いからタルトが固まらない発言から
マルシルのタルトがちょっとボソッとしてそうな表現が細けえ
妹助けなきゃって下り要るのかな?
なんでライオスあんなに楽しそうにしてるの?って思っちゃう
実はライオスが本物のサイコパスだからだよ
マジで
正直そこの部分でかなり人を選ぶ作品ではあるね
陰実のシャドウはサイコパスな要素が巧くギャグになってるけどこっちは純粋に異常さだけが際立ってる印象
マルシルの「ヤダーッ」が原作通りすぎて完璧だった
原作ファンとしては正直ガッカリ
線がのっぺりつるつる、全体的に人物の絵が下手糞に見える
マルシルの声がキンキンうるさくてイメージと違うしかわいくない
チルチャックも女の人の声って感じだし棒読み気味だしもうちょっと何とかならなかったのかな
それは貴方の感性ですよね?原作者や版権管理者がOK出せばいいのだよ……その身をもって知らないと理解できねぇ残念な坊やですな。
それこそ貴方の勝手な感想ですよね?
鏡見ろよ残念野郎
原作ファンだけど全部真逆の感想だわ
マルシルとチルチャックなんて脳内イメージそのものだった
アニメ化は「ようやく」という印象。
自分も原作は読んでいるけど、声にも違和感は無い。
絵もシンプルな線でED(OPか?)は
原作者の短編集「ひきだしにテラリウム」のカバーイラストを思い出した。
最後までクオリティが維持できるかどうかはわからないけど。
つまんな
所詮作画と声優でしかアニメを語れない初心者は去りな。
この作品も楽しみだったけど「佐々木とピーちゃん」の初回がかなり面白かったので管理人さんにまとめてもしいな。
>ドラクエでもモンスター食うってあんまり無いよな
ビルダーズがあるから「あんまり無い」なのだな。
主人公「魔物食大好き!!」
ヒロイン「ゲテモノいやあああ!パク・・・あれおいしい」
こんなのプリコネでもう見飽きたんですよ
いまさらこっちが元祖ですと言われてもあっそうとしか
そんな萌え豚アニメ普通の人は見てねーから
そもそも主人公たちがドラゴンと戦った最初に冒険者じゃないんでしょ?
ドラゴンに食われて永遠にロストした人らもたくさんいるんでしょ?
ネットミームのオリジンwどこの団塊爺さんだよ
いやあ、原作を7年追いかけてきたわてには個人的に大満足な第1話やったわ
冒頭のナレーションで「(迷宮が見つかったのは)6年前」と補足しとったのはええ
やり方。シリーズ構成のうえのきみこさんはいい仕事をしてらっしゃる
冒頭の滅びた王国の国王を名乗る人物が現れて消滅するシーンは劇画風でもあり良かった。第1話の絵コンテも担当した監督の宮島善博さんには期待が持てそうや
辞表… 本来は経営陣など役員クラスが役職を辞(じ)する時や、公務員が職を辞める時に届け出る書類。
一般社員等が退職を願い出る退職願や退職を通告する退職届とは別ものです。
冒険者パーティって大抵は少人数で全員経営者みたいなもんだから、
その解説だと辞表で正しくないか?ただの雇われじゃないだろうし。
ツッコミ入れながら観るのが楽しい