

⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧⑅ 放送スタート! .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・* 2度目のセッションが始まる…!❤️🔥 放送中は「#ロックレディ」で投稿お待ちしています💬 第3話「やりましょう!!!気持ちいい事!!!/バンド組まない?」

























まだ!まだ終わってない! みなさん!まだですよ!そのまま!

3話 りりさの苦労は理解したが、ロックから離れられないのは仕方ない。 音羽に出会ってしまったからだ。 バンドを組む、魂の叫びを聞く、もう友達ですね。 私たちが気持ち良くなるバンド、りりさのノーブルメイデンの目標を聞いて意識の高さを感じます。

インストロックバンドで目標フジロック……うん、まあ、日本の大規模音楽フェスの中で最もバラエティに富んだメンツが集まる、ロックフェスなのに何でもアリ感が強いフェスだしね。

3話 感想 ・セッションで葛藤からの自分の本心を素直に剥き出しになる流れ最高! ・誤魔化しを失敗しても悪い方向に行かないだけ日常パートのモブ生徒達が良い人に見えてしまうな ・音羽さんのベッタリ癖好き ・ルールで罵り合い禁止は笑う ・まだまだバンドへの道のりは遠いようだ

第三話ご視聴ありがとうございました! TVアニメ「#ロックは淑女の嗜みでして」 オープニングテーマソングとなる BAND-MAID “Ready to Rock” ぜひお聞きくださいませ🎸⚡️ “Ready to Rock” Official Music Videoもぜひ☑️!

3話 感情の暴走で交わり果てるまでぶつけ合う2人の空間、りりさがこれまでに溜めた鬱憤と彼女達の興奮と好きが爆発し、文字通り2人の薔薇の瓶が割れる。音と演出が“共鳴”したような映像に惹き付けられた。 罵倒の末のバンド結成、最高にロックだ。

⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧⑅ ご視聴ありがとうございました! .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・* 今週のピックアップ画像は⬇️をタップ! 先ほど放送された第3話は このあと24:30より各プラットフォームにて 配信がスタート! 🎀次回もお楽しみに🎀


『ざっけんなぁ』 自由(好き)と束縛(保身)の存在証明(アイデンティティ)、音羽VSりりさ。狂喜乱舞のセッション、砕ける花瓶と飛び出す花(魂の解放)。罵声の応酬に授業、化けの皮剥がれしりりさの姿の姿が愉快。夢は大きく総取りで、衝突止まぬロック淑女達の激情に釘付け。

愛莉珠かわいい!! からの、そんな白百合みたいな人いましたかね!?

コメント
ホント面白いね!これは当り作品ですわ
ところでキャラの顔つきがムシブギョーに似てるのは気のせいかな?
似てるも何もムシブギョーの作者原作だぞ
そういや音羽さんのピックは返さんでいいのか(^~^;)
心の底では返したくないって事かな。
返したら関係が終わってしまうので。
<歪んだ末に
りりさの半生が相当ヤバい……これ音羽は知っているな。
<花瓶だ割れた
振動による共振でも起きたんでしょうね、あんなサイズのアンプスピーカーなら古い校舎の防音基準では外に漏れそうなんですがね?
春奈「良いモノを揃えてますね」
麻弥「たしかに……よくバレませんね」
<罵詈雑言
ロック「うちではチュチュとマスキさんが良く……」
レイ「本当にねぇ……まあ掛け合いがここまでシンクロするって何?」
<オチがぁ
……爆笑した。
二人の喧嘩パートが売りんだろうけど、滑ってるな。早く三人目の話やって。
作中で歌なんかいらねーインストバンドで行くわって作品なのに
制作がヒヨってOPEDに歌付けるのはマイナスポイントだわ
全然ロックじゃねーわ
楽曲担当の方の生活って考えた事ありますか?歌詞が逢った方が利益がでるしな……それにプロセカやガルパでもカバーして貰えるし、グルミクならインストでも対応可能ですからね。
ヒヨってるじゃん
インストバンドって文化があるのに
その作品の制作がインストバンドを否定してちゃいかんでしょ
ガールズバンドアニメ全盛だから俺たちも参戦するぜ!
みたいな日和ったプロデュースなんじゃねえの。知らんけど
BAND-MAID起用の意味は客寄せでしか無いからな…
インストバンドでは客寄せにならんと言うのが事実であって、そもそも客寄せを考慮しない場合、インストバンドすら必要が無い。各楽器パートで実力のあるスタジオミュージシャンに演奏頼んで作曲は別で依頼する形の方が色々マシだろうからな…
制作が日和る日和らん以前の問題よ
酷い作品ではないけど離脱。
他見てるとコレ見る時間がない。
律儀に報告ありがとうな、自意識過剰勘違い野郎さん♪
イメージで首輪引っ張るところ、動きが絶妙にエロいな
もう3話使ってんのに掴みが弱すぎる、全然ノレない
ぼざろバンドリガルクラってアニメとしてすごく良くできてたんだな
「金持ちとか貧乏とかどんな事情も一切関係ありません」
そんなこと言うなら貧困からスタートしろよな。と思ってしまう
ポケットマネーであれこれ揃えるのは無理以前
貧困層で身内で音楽に携わっている者もいない。楽器演奏の才能もない。頑張っても上手くならない地点から始めてみなよ。と思ってしまう
アメリカやイギリスでは路上生活スレスレのプアーホワイト達がなけなしの金で楽器買ってバンドやってのし上がるってアクセスストーリーがあるくらいだぞ
中米なんかだと自作の楽器でレゲエを生み出したくらいだし、別に貧乏だからって音楽に携われないなんてことねえからな
日本の最底辺でそれやってから言ってもらえる?
22
日本でも貧困層からバンドやってのし上がってる人なんているでしょ
ってか、たかが一つの発言程度に何でそんなピリピリしてんの?カルシウム足りてる?
いいっすねぇ。OP見てるとポプ子とピピ美に見えてしまう
妹ちゃん来週落ちるかな
アメリカのドラマでも日本の放送禁止用語や
下品動作にピー音入れてるんだろうなぁ・・・
100連ファック ジャカジャカジャーン… ファッ!ファッ!ファッ!ファッ!ファッ!ファッ!ファッ!ファッ!ファ!ファッ!ファッ!ファッ!
ガールズバンドアニメじゃ無いんだけど(音源で観衆感動抑え込めるで、ねじ伏せが基本なのでアニメ化?!ってな感じ…まぁ不安)
貧乏でも楽器くらい買えるやろ?打楽器はしらんけど
アンプだスピーカーだのと一式そろえると結構するよ、それを全パートとなると····
罵り合うほど仲がいい 来週も愉しみ
あんな引き戸の防音室はないな
そういうギャグなので
バンドアニメのOPEDは劇中とは時系列か世界線が違う別物だと思ってるからインストじゃなくても気にならない。けいおんとぼっちとか。