













































歴悪最終話見てきた 王子は追放でアリシアちゃんの願いを叶えようと演じてるのね、別れるのは寂しいだろうに ウィル爺との出会いも色々も王子のお陰か リズさんも素で魅力的になった 色々と解決 薔薇保管の母GJ、皆に支えられてたのね 甘々な馬車シーン、何て素敵な悪女 次期に期待な終わり方

キリはいいがまだ歴史には残ってないなぁ この先の話は舞台も変わってアリシア以外の登場人物がリセットされるからちゃんとおもしろい話になるかも見えづらいし どうなることやら

最終回、最高でした!! デュークさまが、アリシアに!! あれは、すごいなぁ。最後まで王子様だったなぁ。 でも、その後のシーンのアリシアの膝枕シーンがまた悪女らしくてよかった!! 続きがとても見たい!! 第2期お願いします!!

悪女が何かずっと分からんかったけどキャザーリズさんとか悪役令嬢転生ものなのに実際国外追放されるのとかでMAHOアニメの中ではかなり好きな方だな

13話(終) アリシアを愛しているから理解しているからこそのデュークの行動。そして、デュークの行動を瞬時に理解し夢のため前へ進んでいくアリシア。2人の関係性が最高ですね。歴史に残る悪女になるための1歩であるラバール国編が見たいので続編待ってます。

13話(終) 話が突然すぎて、何かを見落としていると思えばデューク様の演技でしたか。 駆け足で進んでいく話だからビックリしました。 アリシアの信じる悪女とは何かということに言及してくれないのが悲しいです。 悪女と言うより正義の味方に思えます。

カヨルお疲れ様でした! 『歴史に残る悪女になるぞ』第13話「悪女と王子」 デュークがアリシアのことを忘れる最終回! アリシアのことを心から考えたからこその采配が素晴らしかったし、 OPテーマと共に振り返る回想が感慨深い! 終始、”歴史に残る悪女”を目指し続ける姿勢が一貫してて良かった~

後半一気にアレコレありすぎてちょっと走った感じが少し勿体無いと感じてしまう 面白かったから尚更 これも2期ある終わり方で期待 このまま終わりではもやもやしちゃう

EDとかで度々出てきてた黒薔薇にもちゃんと意味があったんだね😊 アリシアの国外追放は心配とかより、何かひっくり返してくれるんじゃないかって期待感の方が大きいよね🤭 にしても、デューク様のやり方は本当狡いなぁ(ノ∀`)

アリシアさんの国外追放されたい気持ちに気付いたデューク様の迫真の演技だったいうのはすごい真相だったな。国外追放自体はゲーム通りみたいだけど、デューク様をキープしての国外追放はどういう展開になるのだろうか。

これまでアニメ化してきた悪役令嬢系はバッドエンド回避系だったけど、これはひたすらに貫き通す方向で個性を出してきてたな 最後も国外追放で終わったし
コメント
原作知らないと何がなんだかわからないね
アニメ序盤はすごく良かったのに、終盤になってきて諸々雑になったのが残念
てかジェーンさんあれだけのことやらかして退学にならないんだな
名前わすれたけど仮名マイケル君はゴロツキをアリシアにけしかけたせいでお家取り潰しになったのにね
ジェーンさんは魔法で正気を失ってたから退学にならんかったんだよ
それにカットされたけど迷惑かけた人たちに謝って回ってて
その際にキャロルちゃんと仲良くなってる
これもカットされたけどリズも一人一人に謝って回ってる
殴られる覚悟でね
まだ見ぬ人物が映ってるあたり2期を作ってくれないと困る。
秋アニメで 悪役令嬢モノの中では最後まで楽しめました
ちょうどこのあたりでアホらしくて原作読むの止めた
なろうのブックマークも解除してる
いきなり無視して裁判するんじゃなくて事前の打ち合わせしろよバカじゃねーの?って感じたな
報告・連絡・相談は社会人の基本
と言う事は最終話は概ね原作通りに進んだという事か
コミックオンリー勢なので最新刊がちょうど先週の終わりまでなのよ
う~ん、いや買うよ続き読むよここまで買ったんだから
ホントに追放されて捲土重来してほしかった
リズが改心したこと以外は概ね原作通りです。
リズの改心は原作通りならアリシアがラヴァール国に行ってる間にアリシア関係なくデュークとジルの手によって行われるのでそこだけ原作と違う。
機密を知るものを極力少なくする必要があったからだよ
公的にはアリと言う少年が追放された事になってて
アリシアも男装して胸をさらしで隠してる
なのでラストの目隠しアリシアに胸が無いのは原作通りだったりする
MAHO FILMなりにかなり頑張ったアニメで録画ランキングも良かったようだな
ウィルおじいさんの腹心3賢者も追放されてるし、ナバール国編みたいな続編が普通に作れる内容ではある
ただ、どうしても続きが見たいかと聞かれると、そうでもないという
最後は悪女の主人公が国外追放されて終わり
こうやって文にするとヒドいなw
2期の発表は無かったけどいつかやるだろ
はめふらは2期やって劇場版までやったのに、こちらの悪役令嬢は2期すらないのかよ。
問題は、web原作はラヴァール国編終わってもっと先行ってるけれど、コミック版はアニメ版より進んでいないということである。デュルキス国編すら終わってない。
概ねコミック版準拠で進んできたアニメ版なので、現在ラヴァール国編はストック0である。ストック貯まるまで何年かかるかわからん。
web版準拠でやればシナリオ自体はあるけれど・・・
内容すっかり忘れた頃に2期やられてもね
2期はないやろ
はめふらほど人気ないし
結局話題にならんかったやん
視聴側からは悪女感なかったな
アリシアが女傑と悪女を履き違えてるだけだからそれでいいんだよ
でもやってること自体は女傑ですらない
ただの頭悪い中二病お花畑による庶民いじめてるだけの馬鹿を持て囃すだけだったな
女傑と悪女勘違いしてやることがただのいじめる側に回るだけって主人公は知的障碍者か何か?w
王子との濃厚なキッスで思わず喉を鳴らしてしまった
努力と根性と熱血で己の信じる悪女道を成り上がっていくのは面白かったけど
学園で悪口を言った言わないとかこいつ気に食わねーの展開が続き過ぎて
中盤からはダレた感じだったな
それはどのナロウも一緒
コメント群を見ると目隠しか。
包帯だからえぐられたかと思った。
目隠しだったら髪の毛の上からだろうしね たしかに包帯に見えた
ラヴァール国のヴィクター王子、一枚絵とはいえ出番あって良かったね
デュークの記憶失ったのは,嘘。どうしてそこまでする必要なんだ。なにも国外追放ないでしょう。それに,アリシア無罪でしょう?真実を話せば,誤解が解けたのに。アリシア。本当にこれでいいの?
アリシアがそれを望んだから、その理由付の為、(周りは全員真実を知ってる)
アリシアはラヴァール国?の調査に行きたいが表立って行うと国際問題になりかねないので追放って体を取ったのかと
前の回で、ラヴァール国に行くには国外追放されるしか無いのか、って本人が言っているシーンがあったじゃないか
第2期制作決定してほしいです。第1期,少年1~2巻までだったかな。第2期は,小説3巻~ですね。
隣国に行くには国外追放しかない・・・クソゲーではw?
複数ルート作るのってゲーム大変なんやで
結局最後までアリシアおばさんによるメアリースーイキリ妄想クソ話でしかなかったな
歴史に残る悪女じゃなくて歴史にも残らない駄作にはなれたようでw
自分は頭が切れると思い込んでいる馬鹿女の馬鹿なお花畑政治劇(笑)をマンセーしまくるだけの話とか作中でのリズ批判となんら変わらないことやってそれを誉めそやしてるの馬鹿みたいだったわ
こんな乙女ゲーを勘違いしているだけの駄作はこれだけにしてほしいものだ
気に入らなければ途中で観るのをやめればいいのに
それとも我慢して見続けたドMアピールでもしたいのか
どちらにせよ気持ち悪い
その自慢が通るのって「ジビエート」だけだと思ってる
アレをリアタイで完走した英雄たちのことは「ジビエサバイバー」として尊敬してる
結局のところ、露悪趣味の性悪女によるマッチポンプと、それに巻き込まれたちょっとイかれた王子と憐れな道化の被害者モブたち(聖女含む)のお話でしたとさ。妲己のように振り切れないのがおままごとっぽくかわいいものさ。オーバーロードのラナー王女のヤバさに比べたら、平和平和