@mmx_enc 2024-06-11 00:25:11
ロイドくんvsジェイドです。ロイドくん面白い衣装してますね;w ロイドくんも分身したり作戦練ってますがジェイド強いです。人形遊びは通用しながったですがタオちゃんみたいに物理で訴えてきました。ジェイド意外と大したことないですね;w それとロイドくんの煽り最高です;w
@ulotti 2024-06-11 00:25:53
『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』第11話「ジェイドの遺言」 ジェイドとの戦闘もより激しく! お互いができること、できないことを把握したうえで、 相手の裏をかき合う戦闘の展開がめちゃくちゃ面白い~ 誰よりも魔術が大好きで研究してるからこそのセリフも沁みる
@dainanaoji_pro転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 2024-06-11 00:27:46
/ TVアニメ『#第七王子』第11話 最速放送ご視聴 ありがとうございました \ 24:30~はBS日テレでの放送がスタート 各局での放送もお見逃しなく ONAIR情報 https://t.co/BwWwleB0aa
@magapoke講談社 マガジンポケット(マガポケ)公式 2024-06-11 00:28:11
アニメ 第11話!! ジェイドの遺言…ロイドにしっかり届いたよ!! 第11話の原作は35話から! https://t.co/aezqXZEWiG
@dainanaoji_pro転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 2024-06-11 00:28:21
/ 第11話放送記念! フォロー&RPキャンペーン開催中! \ 本日25:30までの開催です!! 是非第11話の感想も 投稿してくれると嬉しいです
コメント
次で最終話なのかいな?
( °∇° )
ギザルムの技には独自性が無い
ジェイドの遺書を読み終わったらもう価値が無いので…
ちょっと引っ張り過ぎかなって気がしないでもない
気ままに魔術を極めると題打っているだけあって相手を分析しながら戦ってるよね
なろうにしてはちゃんと戦闘し過ぎてるのがそう感じさせるのかも
ロイドとギザルムの戦闘始まってから引き延ばし気味で話の進みは遅くなってる
ただ映像は良いから気になるところをリピートするぐらいなので楽しいアニメではある
主人公最強過ぎるとコストかけて作ったキャラデザとかが高速で消費される欠点を感じる
プロの原作なら贅沢になりすぎないよう調整すると思うが、たぶん原作はweb小説の利点を生かした贅沢仕様でアニメもかなり忠実にコスト使ってるのを感じる
そのストーリーの間延びはこういうのの反動だと思う
アニメはあくまでも漫画版が元になってる
漫画版と原作は流れこそほぼ同じだけど漫画版の方は内容がかなり肉付けされてるから読んでみるとほとんど別物で漫画から入って原作を読むと内容の薄いただの量産型なろうでびっくりする事になる
>>17
いや、なんかあれだな
ワンパンマン見にきたら普通に一撃で倒せてないし、なんなら苦戦してるみたいな感じなのかもなって
>引っ張りすぎ
実はこのシルファの戦闘は漫画版オリジナル
作画担当がシルファの戦いを描きたいと編集と原作を動かして生まれた
バトルがギャグっぽくてあまり好きになれない
アニメ勢なので原作知らないけどべらぼうに面白い
漫画化ガチャでSSRを引き
アニメ制作ガチャでもSSRを引いた豪運先生付き作家
アニメが好きになったなら漫画を読むんや
コミカルに隠れてるけど
乗っ取られた人の魂はもうないとか
結構シビアだよね
視聴続けててよかった良作
冒頭でう◯こ帽子被った人に弔いの言葉かけるのよかったよね
「オレに殺されるべきなんだ――っ!!」
こういう奴がのされる展開はやはり胸熱
見た事ある技ばっかりだな
最後のもげ〇き玉だろ?
球体飛ばす技全部元気玉だと思ってる?
いや、見た目に加えて周りのエネルギーを集めて光球つくるという露骨に「どこかで見た」演出されてる技だからでしょ
話の流れとしてはお前の技は他人のパクリばっかでつまんねーわ
オリジナル技ないんかよって状況で
もし第七王子が現代日本からの転生者だったら
なんだよ元気玉かよぐらいの事は絶対に言ってるわ
グリモはうしおととらのとらよりデレるの早かったな。
いつかグリモ単体の活躍も見てみたい。
第七ぁ…パンツ履けぇ…
ありがとう
気自体はロイドが有用に使っているのに、タオの出番がまるでない
タオの出番はアニメでいうなら2期からどんどん増える
ロイドが予告やって、次回のサブタイが「ロイドの答え」って、もうさ、最終回なんだなってめちゃ寂しくなった
ロイドが頬に手を当ててるの既視感あると思ったら広隆寺弥勒菩薩像(国宝第一号)だなw
ガチバトルでギャグ風味はいらんわ
原作再現なので
地味に構成上手いのが、ここで祈りの描写を入れて次章が宗教の話なこと