/
📢
「#後宮の烏」
第一話:翡翠(ひすい)の耳飾り 前篇
放送スタート!
\
10/1(土)
📺23:30~
TOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビ/BS11
💻24:00~
Amazon Prime Video
10/2(日)
📺25:10~ ※1話のみ
関西テレビ
「後宮の烏」
後宮舞台だからキャラ名も用語も難しいのぉ
冒頭のキモい人面鳥からしてフシギパワーで宮の調査をするかと思ったら身分隠して実地調査してて草
イヤらしい世界のイヤらしい文化をどこまで描いてくんやろか
「薬屋のひとりごと」よりダークだからなんど陰鬱になるな
画は綺麗。
「#後宮の烏」1話、一時は廃太子とされた夏高峻は母の仇の皇太后を幽閉し夏王朝の皇帝に即位する/ある夜、夏高峻は夜明宮へ烏妃を訪ねる。柳寿雪は帝の頼みを一度は断るが、蒸したての万頭には逆らえず(笑)依頼を引き受ける。寿雪は後宮の九九と知り合い情報を集める
後宮の烏 第1話観た。作画絵作りとても良い、綺麗めだけどギャグ顔っぽいのもあってバランスは良い感じ。お話の方は後宮探偵もの、ヒロインは特殊能力持ちだけど物事に詳しくはない感じかな。とりあえずかわいかった
後宮の烏、ただでさえ「待って、今の台詞漢字で見せて!」ってなることが出てくるのに麻雀用語並みに平気で日本語読みと中国語読みが混ざってくるので大変だぜ
/
📢
「#後宮の烏」
第一話:翡翠(ひすい)の耳飾り 前篇
ご覧いただきありがとうございます!
\
感想や応援メッセージは「#後宮の烏」で呟いてください✨
今後の放送情報はこちら👇
💻24:00~
Amazon Prime Video
10/2(日)
📺25:10~ ※1話のみ
関西テレビ
1話
印象が地味すぎて掴みは結構失敗してる感があるけど、この時代の雰囲気などは上手く再現されてたし、真面目な作風だったので最終的に面白くなりそうな気はする。
ラブコメなのか母の敵討ちを目指す復讐モノなのか、霊モノなのかよく分からなかったけど、まあ先は期待できる1話でした。
観た。原作未読。集英社の文庫なのね。(最近後宮モノの作品多いよね。いくつかマンガも読んでる)皇太后空気読めないなあ。皇帝になった。中世中華風世界観か。夜伽をしない后。ケチョー。ターチャ。ウヒ。意味がありそうだけどアニメだと文字が分からないな。帝、積極的だ。術が使えそう
食べ物で釣れた(笑)(^^; ユウキ?幽鬼かな?帝、食えないヤツ(笑)いいね、少女小説の造りだ。怨霊を具現化出来るのか。宮女の変装姿可愛い。頷き合いカワイイ。おや、推理ものになってきた。なるほどコレがこの作品の骨か。おしゃべりの女官はいい友人になりそう。
たまに分からない言葉もあるけど推理というかサスペンスというか面白そう
特殊能力あるのに地道に調べていくのもいい感じ
まぁ二話ずつ構成っぽいから来週次第かもしれないが
ウヒとしての立場に縛られてるのね。皇太后のイジメひどいな。帝は正当な罪で捌くつもりなのね。水浴び、というか洗髪か。そしてきれいな銀髪が、、、。うむ、面白かった!今回はキッカケ話だけど3話からは腐れ縁的な話で色々な事件を解決してゆく感じかな。これは楽しく見れそうだ
第一話 ご視聴頂きありがとうございました!✨
とっても気になるところで終わりましたね……
早く続き見たい………
やっぱりBGMも素晴らしく世界観に合っていて、見入ってしまった😳
第二話もお楽しみに🐓🌟
コメント
ベースは中国王朝の三国志辺りかな?廃嫡した筈の妾の子が主人公って言う辺りは良くある話。
君、三国志以外知らないだろ?
少なくとも清王朝ではないな……髪型からして。
俺も時代が気になって調べたらなんと夏王朝とか書いてた
いくら何でも遡りすぎだし更に前を出す辺り史実は無視っぽいな
どう見ても中世近世まで無かったような事がバンバン出て来るし
中華風異世界モノと割り切った方が良さ気
うひちゃん可愛かった
女性キャラのキャラデザが綺麗&かわいくて繊細な感じで
女性向けと男性向けのいいとことった感じで良いね
ヒロインは皇帝でさえいうことを聞かせられない存在という割に、じゃあなんであそこにとどまっているのか、
普通の食事なら、わざわざ皇帝が差し入れしなくても手に入れるぐらいできるんじゃないかとか
ヒロインの待遇がいまいちわからない
ちゃんとそこら辺が主軸になる話だから待て
影絵(横顔の描き方を含めて)がエジプト風だとか言ってるツイあったけど、ああいう絵のタッチの影絵文化は中国やタイ、インドネシアとかが主流だってのを知らんのかね?
上で「三国志じゃね?」と言ってる人もいるように
知らない人は、自分が知らないということを自覚せずに、自分が知ってることだけを元に語ってしまうものだから
その辺を露骨に指摘するのは控えてあげて、「エジプトだけじゃなくて、こういうのもあるんだよ」と教えてあげる方が、結果的にはいいようになるよ
ね、8みたいに「自分はちゃんと知ってますー」とひけらかす人が出てきちゃうでしょ?
こういう知識自慢したい人に「いや時代が違いすぎる清を持ち出すのはおかしくね? まともな知識あなた持ってないでしょ?」と正しく指摘したところで、発狂させ粘着させるだけなので
「まあそうですねえ」と微笑んで流すのが最適解というものなのよ
これは中国のお前らの反応が知りたい
オレンジ文庫…コバルト文庫の流れをくむライト文芸レーベル、だそうだ。
コバルト文庫系か…
薬屋のひとりごとをアニメ化してほしいな~
作画で目を描き分けて芝居させてるの凄いですね。
独特な画面の美しさと作画が結構良い感じだな
ジャンルとしても歴史、ファンタジー、ミステリーと
アニメでは中々無い組み合わせなので楽しみだ
皇帝陛下をジャングルの王者呼びするせいで雰囲気台無しになってるな
あそこは字幕で解説付けるか、いっそアニメでは呼称変えるべきじゃなかったか
原作者のペンネームは日本人っぽいが実際何者なんだろ
キャラ名ほか諸々の用語が中国人から見ても不自然無いなら中華系か?
幽鬼の鬼って字の意味の違いとか九九でジュウジュウとか
同志社の文学部卒なら第二外国語レベルでも出せそうなネタではあるが
中華風ファンタジーなんて別に日本人作者でもあるあるすぎるほど大量にあるが
昔はそうだったが今のご時勢だとなぁ…。作品と無関係な叩きが不快なのは当然だが褒めも政治的意図でされてると同レベルで嫌なもんよ。アニメにそういうのを持ち込んで欲しくないね。
中国風ナーロッパだからまともに受け取ってはいけない
終盤なんで耳のアップのカットが入ったのかと思ったら、髪の毛の色を見せたかったのね