




🔔━━━━━━━━━━━━━━━━🔔
『ダンまちⅣ 新章 迷宮篇』第3⃣話
「寄生(ヤドリギ)」
🔔━━━━━━━━━━━━━━━━🔔
でテレビ📺放送がスタート🏁
感想ツイートは でお願いします!














4期の音楽は、1話アバンともう1曲の合計2曲のみフィルムスコアだったのですけど(後者はお楽しみに…!)、想像以上に絵&感情線にマッチしてますね。
原作をめちゃくちゃ読み込んで書いたのも有りますが、音響チームの呼吸がこれまで以上に合ってきた気がします。










>魔法を潰そうとしてきた
魔法は詠唱が必要と学習していて「馬鹿め!」とほくそ笑んだモス・ヒュージさん
→
ベルのインチキ無詠唱速攻魔法ドーン
→
ヒュージさん「なんでや!」





>モンスターが罠
分身を駆使するモス・ヒュージはモンスターの中でも知性が高い種族ですが、今回の強化種は異端児並みの知能を持ってそう。ウィーネ達との違いは地上or人類への『強い憧憬』を持っているかいないか。
『理性』というより、まだ獲物を追い詰める『本能』寄りな行動原理。



















『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮編』第3話「寄生(ヤドリギ)」
強敵との対決回!
ヤドリギもあり、その上でめちゃくちゃ頭の良い敵恐ろしすぎる…
このピンチで冷静になれるリリ、本当に成長したなあとしみじみ
未知のダンジョンやはりワクワクする

ちなみに4期の音楽は、いわゆる3管編成といって木管12名、金管13名、打楽器3名、ピアノ、ハープ各1名、弦楽器36名、アイリッシュバンド5名、ビオラ・ダ・ガンバ1名、コーラス3名、合計75名(計算合ってる?)のオーケストラです。
劇場版よりも豪華…!!

🔔━━━━━━━━━━━━━━━━🔔
『ダンまちⅣ 新章 迷宮篇』第3⃣話
「寄生(ヤドリギ)」
🔔━━━━━━━━━━━━━━━━🔔
TOKYO MXでご覧の皆様ありがとうございました!
見逃した方やもう一度見たい方は💡
BS11▶25:30~放送中
感想ツイートは で https://t.co/QLTchkYPEB


「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV 新章 迷宮篇」#03-狡猾な強化種モスヒュージ。チグサ達を救う選択肢は地上に戻るか討伐か。ベルは大瀑布に落とされ1人下層に。一度は取り乱すもリリ指揮官としての決断。ベル君最速の魔物相手に真っ向勝負挑み、人魚と出会う。

4期 3話
知能の高いモンスターの狡猾な手段。
ベル君が仕留めるのかなと思えば、リリたちに委ねられた。
軍師としての判断。
彼女一人なら感情を優先させていたかも知れない。
仲間の命を握るのも彼女なんだ。
負けるな。

最後に現れた物語の鍵になりそうなマーメイド
顔や素振りからしてゼノスなのか…?
凄い良いところで引っ張られて来週が待ち遠しすぎる!!
神会(デナトゥス)がハブられてるのでベルは【未完の少年(リトル・ルーキー)】のままなのね。原作ではこの時点で新しい二つ名を神々から授かってるけど。あとこの時点でヴェルフは【不冷(イグニス)】、千草は【比翼少女】