






\ /
『ゲッターロボ アーク』第1話で主人公・流拓馬が乗りこなして見せた量産型ゲッター!
「超合金魂 GX-98 ゲッターD2」が魂ウェブ商店で受注中!!
大型グレネード、ゲッタートマホークが付属。詳細は特設ページをチェック→ https://t.co/PtslHRFevY







今回の敵首領は女王ですか…虫と聞いていたのに中枢の人員はほぼほぼ人型なんですね。そしてゲッターが宇宙の悪というのはまさにその通り。何の反論も出来ません

ゲッターはマジで漫画アニメOVAゲームいろいろありすぎて、どことどこがどう繋がってるのかわからんのよ……
公式解説動画はやくきてくれーーーーー!!

「#ゲッターロボアーク」2話、拓馬と獏はカムイと共に早乙女研究所へ向かう、その車中で早速大喧嘩を始める(笑)神隼人は謎の敵について語り、拓馬と獏にカムイと共にアークに乗れ、それがお前達の運命だと告げる。翌日から合体訓練が始まるが、敵に察知され大軍団の襲来を招く

\ /
『ゲッターロボ アーク』より、「超合金魂 GX-99 ゲッターアーク」11月発売予定!
全高約190mmの迫力で、豊富な武装、背面の翼が可動してのサンダーボンバー、パーツ交換での開口再現など多彩なギミックを搭載!!
詳細は→ https://t.co/WfRbuuVqxp


敷島博士の妖怪ジジイ感
1人で物語のトーン作ってるな
D2部隊ちょっと敵の数多すぎる気がするけどこんなに早く死んだりしないよな
そしてやっぱりゲッターは諸悪の根源だったか

ゲッターはちゃんとシリーズ追ってる人でもわかってる人の方が少ないので続編だからと尻込みしてる人もとりあえずゲッター線浴びてゲッターの雰囲気を楽しむのがいいぞ

「ゲッターロボ アーク」#02-19年前、漫画版「號」のクライマックスか「HEATS」インストをBGMに真が。ハチュウ人類とのハーフ、カムイと早速殴り合い。拓馬達はゲッターに呼ばれた、か。改めての説明と合体演習。乱闘騒ぎ、いつの世代のゲッターチームも同じw 敵に見つかってしまったか。
漫画版とか見たことがないのだが(・_・;)
だいたい話の筋は見えてきてるから問題ないが意外と気づかされた点がいっぱいあるな今回は(ー_ー;)