











初期は、けっこう「がおー」言ってました。人に慣れてくると言う機会減ってくるんですが。






~そのに~ 第4話 前回の最後にチラッと出た新キャラの登場回。可愛らしい外見ですが、これマンドラゴラらしいです。でも、新キャラが出るのは話に広がりができるから良いですね。この作品なんかは新キャラ以外で話が膨らむ感じでも無いですし…

ハルカラちゃんがお約束の服だけ溶かすやつをしてくれたのは嬉しかったけど、もう少し見てみたかったですね。サンドラちゃんという新たな家族も増えて野菜も美味しくなりそうでなによりだった。

やっぱり服を溶かされそうになったハルカラちゃんの胸にばかり栄養吸われてそうな素晴らしい大きさの大きい四つん這いおっぱいがあまりにもえちえちすぎて大変すぎたので神回で良いと思います

スライム倒して300年2期 4話 サンドラちゃん遂に登場!!性格は少しキツイかもだけどデレた時がほんと可愛い。 それにしてもエノ達のマンドラゴラを探すのに不法侵入とかして結構ヤバい事してたなw ベルゼブブからもしっかりと慰謝料請求されてて面白い

/ WEBラジオ番組 📻 「スライム倒して300分、知らないうちに 300分話してました ~そのに~」【#7】公開!!🎉 \ 【MC】🎙#本渡楓 🎙#千本木彩花 【ゲスト】🎙 ▼YouTube 毎週土曜22時30分更新✨🌈


╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮ . 《第4話》「マンドラゴラを探すことになった」 ご視聴ありがとうございました😇 ╰━━━━━━━━━━━━━━━━╯ この後22時30分からはラジオ更新予定 こちらもお楽しみに✨

コメント
300年引き籠って殺生三昧
あんな濃密に他人とコミュニケーションも会話もスムーズに突然できるわけねーだろ
現実的なツッコミしたけりゃ、300年生きれるわけない、とか異世界転生とかない、とかそっちに反応しろよ。そっちはフィクションとして受け入れてコミュニケーション能力がどうのこうのとかアホみたいだぞ。
一期見てないの丸分かりのコメントだな
完全に引きこもってたんじゃなく村には素材売りに行ったりして高原の魔女様って認知されるくらいには顔出してたんでしょ
高原じゃなくサンドラのこと言ってんじゃね
まあ異世界でコメディ強めの作品に真面目に突っ込んでもしょうごないだろ
久々にハイドラ役が立ったけどやはり視聴者の期待は裏切らない残念ハイドラ
殺生ってスライムのことかと思ったんだけど、サンドラも殺生三昧だったんだっけ?よく見てなかったよ
スマンよく見ると魔女のこと言ってるぽいかな
2期で今更そんなことの言ってるのいると思わんかったわ
ヴァンゼルド城にも薬を納めてるのに魔族の国の大臣の家の敷地に突撃侵入するエノが無鉄砲すぎるw
1期見てないの?普通にスライム倒して素材売ったり買ったりは街に行ってたり交流あったんですけど…
引きこもり設定なんてない
一期第一話でアズサは薬を作って村人を助けたり疫病の流行を食い止めたりして300年過ごしてきたから村の守り神みたいに思われてるってやってたじゃん。
家が壊れて村に泊まった時は村人たちから歓待を受けてたし。
引きこもってたら村人たちからあんなにフレンドリーに接してもらえない。
今更2期追いかけ始めたんだけど、1期が大満足だった分2期が好みに合わずでだいぶがっかり。
みんなみんな常に紅潮してるのが不気味とか、進行テンポがいまいちだとか、ダンス的な動きを挟んでくるけどネタにされたいのか単純に下手なのかイジリにくいクオリティだとか言いたいことは幾つもあるけどとりあえず。
エフェクトボイスなんでやめたん?