












































ナイスネイチャ「いいレースをしましょ。あ、それと・・・」
トウカイテイオー「うん?」
ナイスネイチャ「おかえりテイオー」
トウカイテイオー「ただいま」











































93年 単勝
3.0 ビワハヤヒデ
4.9 レガシーワールド
5.4 ウイニングチケット
9.4 トウカイテイオー
10.9 ライスシャワー
13.4 ベガ





















みんながテイオーのトコに集まるトコで涙腺崩壊したオジサン、そしてライブ動かしすぎてすげぇ…🏇😭





うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!うまぴょい!



うーーーー(うまだっち😆) うーーー(うまぴょい🤪うまぴょい🤪) うーー(すきだっち😍) うーー(うまぽい🐴) うま🐴うま🐴うみゃ😺うにゃ😸🥉🥈🥇 Fight!!🙌 おひさま☀ぱっぱか🐎快晴🔅レース(はいっ🙋♂) ちょこちょこなにげに(そーわっ🤭 So What🤭) 第1⃣第2⃣第3⃣しーごー💦(だんだ

トウカイテイオーの1番凄いところはジャパンカップ~だけど、あえてジャパンカップをアニメで隠した上で、有馬に繋げたことで、ジャパンカップ~のトウカイテイオーの凄さと伝説をもっと知って好きになってくれって事でスゲー納得した。

ウマ娘、史実をなぞりながらも矛盾させない程度に脚色や創作が入り「これもうNHK大河ドラマじゃん」的な話をしたんだけど、最終回の有馬記念とか本能寺の変みたいなもんで、展開も結果も知られているのに面白かったのは大河並みの高い演出力の証左。天才はいる。悔しいが。

ウマ娘は脚本が秀逸だったなぁ。何回ウルウルさせられたか分からない。
走っているウマ娘たちに嫌味な所がまったく無くて、レースでは真っ向勝負なのが良かった。
これだけアプリの方も人気が出れば、今度はオグリキャップ編で3期確定じゃないか?

ウマ娘本当に神アニメでした、、、
自分みたいにゲームから入った人、絶対見た方が良い、、、
アニメそんなに見る方じゃ無いけど、こんなに泣いたアニメ他にないです、、、
本当出会えて良かった、、、
3期やってください、、、😭

アニメのウマ娘の良さって実名だったり楽曲だったりキャラの描写とか色々あると思うけれど
本当に凄いところって
実況役の明坂聡美さんがあれだけのウマ娘の名前をアニメーションに合わせてスラスラとしかも感情を込めて実況されているところだと思いました(小並感)

しかし泣くわこんなん。
マックイーンのカット使い最高、表情最高。
Machicoあんたあんな強く低くカッコいい声でるんだな…。
あのシーン素晴らしかったぞ。
Machico良い主役掴めて良かったなぁ。

いやぁ丁寧なアニメでした。史実をキレイに踏まえながらフィクションするところはしっかりフィクションして、演出・作画もしっかりしててお手本のようなアニメでした。

「ウマ娘」、第1期で競馬ファンなら誰もが夢見たファンタジーを見せて、第2期は史実にドラマを上乗せして大河ドラマ的に作るのかあ、上手いなあーと思って見てたら、最後の最後にまたファンタジーをチラ見せするのが上手いを越えてズルい。
そりゃあ、泣くわ(笑)。

競馬ハマってた頃の一番好きなレースをこんな形でリアルタイムで見られたなんて感極まる思いです
ウマ娘 プリティーダービー、ありがとうございました。

「#ウマ娘」2期13話(最終回)、メジロマックイーンとの約束、有馬記念に出場して勝つ。皆のサポートを得てトレーニングを重ねるトウカイテイオー。そして有馬記念当日、ビワハヤヒデの仕掛けに誰もついて行けない中、テイオーは必死に食らいつき、復帰戦を勝利で飾ってみせる

最終回!
トウカイテイオー 有馬記念!
1年振りのレースで奇跡の復活!
泣ける🤣💦
1993年(平成5年)有馬記念
1着トウカイテイオー
2着ビワハヤヒデ





本当にいいアニメをありがとうございました。本当に見ててよかったと思えるストーリーでした!何度挫けても奇跡は諦めなければ起こるんだ、、、。って勇気を貰いました

本当に競走馬に対する愛が深い制作陣に恵まれた素敵な作品で…この先も色々と展開は続いていくのだろうけど、アニメ2期も本当に心揺さぶられました☆ ありがとうございました♡ あと、個人的には推し馬のオグリキャップさんの物語のアニメ化を楽しみにしています☆

気付いてる人もいると思うんですけど、最後のトウカイテイオーとメジロマックイーンのシーン。
復活のテイオーから数年経ってるということですけど、ロリロリしかったテイオーの声も大人っぽくなってるところも細かいなぁと思いました。
Machicoさんのテイオー最高です

2期終わったひたすら泣いた…
1期の時はリアタイしていたものの実はそこまでハマっておらず個人的に期待値高くなかったせいか
気付けば今季覇権レベルじゃないかと思うほどコンテンツとしてハマった作品になりました!!
驚異的な末脚。
ストーリー最高すぎるのでとりあえず円盤予約せねば🐎💨

すばら!もうギャン泣きですよ。なんだったら冒頭の木漏れ日のエールの時点で泣いてたし、アイキャッチで泣いたし、ゴールはもちろん泣いたし、ダンスめちゃ動くし、うまぴょいだし…いい2期だった

ここまで泣いたのは初めてなくらい泣いた。テイオーが起こした奇跡見ちゃうと思わず観客同様に涙を流し歓声をあげてしまうよ。そしてライブのユメヲカケルもヤバイし、ラストでテイオーとマックイーン走ってるしもう…
このアニメに出会えてよかった…!

最終回マジでよかった…
テイオーは有馬優勝するしウイニングライブはめちゃ動くしマックイーンの脚も治るしキタちゃんとダイヤちゃんもトレセン学園来てるし…
一番だめなのはまだテイオーが来てくれてない事ですね

ウマ娘プリティーダービー Season2✨
最終回までご覧いただき、ありがとうございました!!🌟
メジロパーマー役ののぐちさんと、
最終回のアフレコ後の写真💚💙
パーマーしか勝たんっ!
ズッ友コンビ、最強ウェーイ!!!


繰り返される”栄光”と”挫折”…
雌伏の時を越え帝王は帰ってきた…”全て”を取り戻すために…
総立ちのスタンドは拳を突き上げ声を枯らせた…
騎手はあふれる涙を止められなかった…
お帰りテイオー…ターフは何時でもその雄姿を待っていた…!

感想を言うと、涙腺崩壊、
やっぱテイオーすごい!
3期のやるとして、主人公はキタサンブラックとサトノダイヤモンドなのかな~!ビワハヤヒデも頭デカかったけど、かっこよかった!

うまぴょいって凄いよなぁ。
単体だとよくわからん電波系の楽曲でしかないけど、各メディアでここ一番で流すとスッと入り込んで感動しちゃう。歴史あるの知ってるからかな?
よくもまあ、こんな熱い作品ができたものだ。
個人的にはライスシャワーの話とツインターボの話が良かったよ。
こんな作品に出会えてただただ感謝!