

【#無職転生 第3話放送開始!】
TOKYO MX、BS11、KBS京都で『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第3話「友達」がただいま放送スタート!そして、dアニメストアとニコニコにて先行配信も開始しました!ぜひご覧ください!
https://t.co/hNYjFmTajr







いや、あんなスケベなルーデウスさんが言うんや。男の子に違いあるまい、男だ。この世には男しかおらんまであるし、この子は男の子だ……










ようやく父親らしいことができるって思って父親がしかってやるってなったのに。お父さんかわいそう
それにしてもショタじゃない、絶対この子、女の子やろ

マンガ⇒小説と読みすすめていったけど、アニメ化されるとイメージと違うとこがある。
これはこれで見てて楽しい。
また、小説読みたくなったっ。
















3話
この歳で子どもがこんな感情持っていて親が困るのも当然でしょうね(笑)
この後改善していくパウロも流石人妻から人気なだけありますね^ ^
どんなにシリアス展開でも杉田さんの語り口調と自虐を挟むとギャグ風に見えてしまうのは私の悪い癖なのかな?(*´-`)

3話感想
世界観が広がるようなOPの入りが素晴らしい。特に主人公の成長だけでなく父親の成長も感じる1話だと思う。相変わらず水魔法の作画が凄いと言わざるを得ない。

かっわ!シルフィかわいい!!!うごいてしゃべるシルフィが想像以上にかわいい。
こんな可愛い子がイケメンモテモテでつよつよになるなんて思えない!お嬢様路線でおねがいします!!!!

Web版の連載中から読んでて既に何周したかわかんないけどアニメやっぱ面白すぎる。てかキャストの当たり感がすごいし作画も綺麗。今またWeb版再履修し始めたからほかの小説とかの更新チェックできてねぇ

TOKYO MX、BS11、KBS京都、dアニメストアとニコニコにて『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第3話「友達」をご覧頂きありがとうございました。
続いて24:30~サンテレビでも第3話が放送開始!ぜひご覧ください!
https://t.co/hNYjFnaLaZ


変わらず映像の美術作品ってくらいに綺麗な作画で圧巻でした。
何よりストーリーが主人公を中心に優しく、愛がある世界で心温まる作品ですね😊
最高です。

今回はいつもルディの心の声を担当している杉田さんに負けじと、ルディの親父役の森川さんも心の声を披露。
ていうか、森川さんの心の声が結構多かった気が。

終始メリハリがあって、良かった。
もう少し深掘りしてほしい気もするが、テンポよくやるのが、アニメとしてはちょうどいいのかも。
にしても、シルフィ可愛かったなぁ。ちゃんと雨の時のシーンと、おバカ弁明も見れたし、良作だわ

いやー凄い三話だった!
シルフィのかわいさをここまで引き出すとは…パウロもちゃんとお父さんしてて、本当に良いアニメに仕上がってる!!
来週も楽しみです!

無職転生 第3話
「友達」
シルフィがとにかく可愛かったです
これで嫌いにならないシルフィさんに極大の感謝と謝罪が必要なレベルでしたが仲直りできて良かった
次回も不穏なサブタイで楽しみです

無職転生 3話。こんななりでも中身は杉田なんだよな、というのはおいておいて。シルフィと友達になりました。前半は理不尽な怒られですが、後半はむしろ殴られておくべきでは。この父子、意外とお似合いでありました。

無職転生初めて見たけどハルヒみたいな杉田さんの語り口調でストーリーが進む感じたまらなく好きハルヒみたいで好き。ハルヒロスな自分には最高やん
これは、次回から視聴開始だな

「#無職転生 -異世界行ったら本気だす-」3話、ロキシーのパンツをご神体としつつ(笑)ルーデウスは家の外で遊び始める。いじめられていたエルフのコドモ・シルフを助け友達となるが、誤解した父親と言い争う。半年後シルフが女の子だと判り気まずくなるが、今度は父親の助言で仲直りする

第3話
魔法と剣の世界をそのまま曲に弾き起こしたかのようなOPに毎度魅入る。
異世界転生モノの元祖ということで極楽浄土信仰的な楽園かなと思ってましたが、そこに入り混じる差別やいじめが前世のトラウマを予感させる💫
サブタイトルが簡潔でわかりやすい。
彼じゃなくて彼女だったか…

ロキシーいなくなってどうなるかと思ってたけど普通に良出来だったな。主人公はあくまでロキシーを尊敬しているだけなのが良いよね。バリバリの恋愛対象にしてるわけではない気がする。だからハーレムを感じさせない。気持ちよく見てられる。

シルフィ。ルディに助けられて救われたんだからそりゃ運命の相手になるよな。まぁルディの中身が達者なのはおいといて、理由も聴かずにまず謝れって言うのは愚策だよな。多少すれ違ったけどそれがパウロに伝わったのは良かった。シルフェィは才能あるやね。

無職転生3話視聴完了
シルフィきゅん可愛いヤッター!
御神体に拝むルーデウスでまず笑いますわ。異世界の自然の美しさがダイジェストだったけどめちゃ伝わってきましたわ。あと前世の記憶がある分親との口論では強いが人との接し方(特に女性)が弱い場面が見れたのでニート設定生きてる

無職転生3話、構成が見事。話を聞かない父親の反省から、主人公が話を聞かないことでの失敗へ繋げ、今度は父親の助言でうまく行くという流れで誰も悪者にならず爽やかな余韻が残る。この話だけでも勧められそうだ。

3話
シルフィエット初登場。
けれども彼女は女の子だった。
前世ではお馴染みはいたけれどもどう付き合うのかわからない。
そこでお父さん。お父さんもルーデウスに弱みを見せつけられたこそ言えたのかなと思うとなかなか深い。

前世であれほど腐り切ってた(根はいい奴だとしても)主人公がちょっと改心しすぎって感じもするけど、そんなちょっと歪んだ見方が嫌味じゃなくて笑いのアクセントくらいに収まってる上に、すごく丁寧に作ってるから見てて気持ちがいい。
シルフィちゃんがホント可愛いゾ!