











調布市深大寺
横浜市青葉区
千葉市幕張
東京都檜原村
埼玉県所沢市
なお、東京駅から一番遠いのは明らかに檜原村
いや、東京都だけどね
檜原村
村って処から察して差し上げて























パラレルワールドではない・・・?
もしかして強化ダンボールの延長線で、本物の地球にネメシスが襲来してきそうだったからどっかの科学者が、こういう仮想の地球をシミュレートして別次元の地球(強化ダンボール)を作ってそこにネメシスを転送させて時間稼ぎしてるとか?飛躍し過ぎか?


「#装甲娘戦機」2話、リコと遊撃隊の4人はひとまず露天風呂でゆったり。所沢は山梨と繋がっていた。もとの世界に帰れるかどうかは誰にも判らなかった/御殿場の補給拠点で食料や日用品を調達するうち、拠点防衛するしないを巡って男達とひと悶着起きかけるが、なんとかとりなす

「装甲娘戦機」#02-即温泉w 所沢→富士山は時空震の影響。ここでメンバー自己紹介。基準は西武線の所沢市民w OP、「ダンボール戦機」本編からオタクロス?w 装甲野郎w コアクリスタルは動力源であり貨幣でもあり。出身時空の違いなのかジャンケンの言い方。既に制空権は敵にあるのか。

軽やかにシリアスとコメディを行き来しつつウェットさも入れてくる元永監督の良さが出てて気に入ってきたけど、もしかしてまだ隠しネタがあるのか…楽しみになってきた…

第2話。これ用は世界を滅亡を阻止する為に装甲娘が盾になって戦うって事だよね?あれ?…前期でも似たような作品があったような🤫今回は日常回だったけど、食事モグモグシーンとか、寝袋寝床争奪戦ジャンケンとかほんわかした。ちょくちょく伏線入れてる気がするんだよな。不穏ですね〜
こんな端から温泉とは見所あるな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
妙な所で停電入れてきたが(・_・;)