



遠くには 水平線
はじっこまで届いちゃうような
真っ赤な太陽 沈む時間も
忘れちゃう? かもね!
明日は明日
わたしはわたし
ほら、光る水面 揺れている



























TOKYO MXで、れぽーと07「穴釣り」をご覧いただいた皆様、ありがとうございました!
普段おとなしい人の睨み顔は、とても迫力がありますね👓
次はMBSにて、26時30分から放送開始です❗️



そういや夏海の家のモデル「グリル案山子」は人吉にある洋食屋だったか。場所見たらこの間の洪水で一番浸水深が深かったようなエリアだけどどうなってるんだろうか…

テンポ崩さず釣り人の心得説いて来て、それでも4人の可愛さがAパートに詰まってる。大野先輩、萌え萌えだわ
大岩部長はいつも通り
Bパートは先週に引き続き二人のお話。やり方は違えど夏海が陽渚の趣味に歩み寄ったことで陽渚が夏海に教える立場になったことにホッコリ
陽渚バカなのね…
7話

【キャラクター紹介】
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」のれぽーと07「穴釣り」にて初登場❗️
「洋食・喫茶ほだか」を明るく切り盛り!夏海の母を演じるのは、早水リサさんです✨
https://t.co/3q2hfHJsBf


夏海のお母さんは早水リサさん!
『かんなぎ』『プリティーリズム』以来、公私でお世話になってる先輩だったのでめちゃくちゃ嬉しかったですヾ(●´▽`●)ノ

「#放課後ていぼう日誌」7話、陽渚が祖父の釣り道具の中に見つけた仕掛けはブラクリといって穴釣りの仕掛けだと大野に教わる。そのブラクリを使ってガラカブの穴釣り/小アジのヌイグルミ作りに熱中して中間テストを忘れていた陽渚は夏海の家でテスト勉強。次は陽渚が夏海に手芸を教えるという

7話
ガラカブの味噌汁に興味大✨
大野先輩の新しい顔が見れたのもgood
陽渚と夏海の連動した表情が愛らしい
夏海眼鏡ver.普段の奔放さと違って恥じらいがあるこの感じ。お馬鹿に見えて優秀な所も、推…!
前回を生かしたマスコット🐟
陽渚が釣りに夢中になり、楽しむ様子は見ていて心地良い☺️

7話
今回は穴釣り
テンションが上がっている陽渚の服の裾を掴んでる大野先輩好き
一見勉強できなさそうな夏海だけど優等生
メガネ姿が似合ってて結構好き
今回の飯テロはナポリタン
大好きだし食べたくなったので明日の晩飯はナポリタンに決定!

7話感想
心做しか今回は表情が柔らかく豊かで色々とても優しい回だなと☺️
陽渚と夏海の会わなかった空白の時間を埋めるかのような仲睦まじさが微笑ましかった。知らない君を知る喜び。知っている君の好きに触れる楽しさ。
二人の距離感が実に良い
穴釣りの知識も知れ良き回

意外な一面や部員の関係の厚みも感じた今回。
大野パイセンと部長の関係や大野パイセンのカナヅチが驚き。ふむ。確かに夏海の言う通り色々完璧すぎるな🤔だがしかしそんな夏海も家では眼鏡とな🤔色々完璧すぎる。
大野パイセン可愛いすぎるし陽渚を見守る姿なんてお母さんだったね。凄く良い。

上手く言葉にできないけどひなちゃんが穴釣りしてるのはなんかグッときましたね。後半は勉強回だったけど、ひなちゃんと夏海ちゃんが2人で仲良くしてる光景にボクもなんかうずうずしてしまいましたね。

ていぼう日誌やばいな…回を重ねるごとにひなちゃんと夏海ちゃんの仲が深まっていって、尊みの高まりを感じまくってる☺️✨
運動神経抜群な上、勉強もできるハイスペック女子夏海ちゃんの魅力がうなぎ上りですね😊✨
てかメガネのギャップやばい!

Aパートは大野先輩の話、Bパートは陽渚ちゃんと夏海ちゃんの二人の話を描いてキャラを掘り下げながらもいつも教わっている側の陽渚ちゃんが教える側に回る姿も見せてくれるとか完璧すぎる構成だった。
原作を前から買ってる友達に「本編でマコちゃんは登場するの?」って聞いたら「今んとこないな」って返事だった
夏休みとかで会いに来るエピソードとか作って欲しいな