























しかし凄いアニメだな。
登場人物の動機や行動の結果が理解できる分、はてな☆イリュージョンの方がまだ見どころがある。
きっと原作も酷いのだろうな。

「#7SEEDS」6話、新巻は春のチームに合流する。15年もひとりで過ごしてきた新巻を疑うものもいたが、投石するフォームは甲子園の新巻投手そのままだった/動植物を侵食する青紫の液体に花は触ってしまう。花は死ぬ覚悟でチームを離脱しようとするが、岩に刻まれた嵐の遺文を見つけ生への執着を取り戻す

6話観る。
別に粗探ししてるつもりは無いんだけど。
やっぱり、どうしてもツッコんでしまう。
特にラストの船は意味がわからない。年月経っていて、あの外観は意味がわからない。作画ミスでああなってるのか実はVRなのか、と思ってたら野球場は古くなってるし。
どう受け止めれば良いのか。

第6話。今週もステキ新巻回で感謝の極み。原作でも吹雪を想ってマウンドに立つ新巻に何度泣かされたことか。あれはずるい。
嵐からのメッセージとか、ナツ&蝉丸鍋ドボンとか、尺があればもっと味わい深くなったのではと思わんでもない。

7SEEDSの6話「穀雨」。
相変わらず日本全土が山手線の内側より狭く感じるのはさておき、
髪ばっさり花ちゃん、ショートが似合っててかわいいな。

すごい。どんどん面白くなる。個人的には新巻さんと花が好き。花は「ほんと日笠陽子すごいな…」ってなる。あのソイヤ!なお姉さまからどうしたらこんな繊細優美な声が出るのか…(褒めてる)
コメント