オ「なんでいつもいつもオレを面倒ごとに巻き込むのは女なんだよ!」
アニメだとステ・・・ファニーもヒリエッタも出てないからこの台詞かなり唐突な印象。
1980年代後半のアニメでは、こういうベタな主人公は描かないという風潮(殆ど無かった時期)がありましたが…
冒険活劇はこうでなくっちゃ締りが悪いですよね~♪
6話観る。
アクションシーンがまともになったと思ったら、今度はガラスの剣が!
なぜ、あんな表現になる。式の直死の魔眼とか、なんであんな風に装飾過多にするんだ? わかりやすさなんか求める視聴層&ユーザーか?
ああ、悔しいがセイバーの持つ剣とかさぁ。色々やりようが……
うぉーん😭😭😭
嬉しい。
サルアの、死の教師の「ガラスの剣」をアニメで見れるなんて😭😭😭
でもなんでキラキラしてんねやろ?
まあいいや嬉しい😂😂😂
次で狼が終わり、と。
1クールの残り話数考えると、人形スルーしてるから暗殺者もスルーする可能性ありそう。
それでプレ編挟んで後継者やって、で今までのペース通りだとそこまでで11話になる。
早いともう終わりだし、最後プレ編入れるか後継者で4話使うかして12話で終わりってとこか。
魔術士オーフェンはぐれ旅 第6話
こっちはOPからブラクロの悪魔がちらつく。まあ向こう決着がついたから来週には忘れてる。極限状況に味方でも『これが人間の本性か』とばかりにクズい言動になるいつも通りの展開。ギャグテイストだけど誰もが賢く生きられないという人間性ってリアル。
6話
フィエナの身の上な展開。詰まるところマクドガルが全て悪いか。業の深さを感じるが、そこにフィエナの想いも入れてある程度の正当性を演じている。2人とも罪を背負うよな。そんな中クリーオウやマジクの無鉄砲で話を重さを調整する、良き砕けぶりだった。
魔術士オーフェンはぐれ旅 第6話観た。村の巫女さん。本作は、わりと粗暴そうなオーフェンが一番まともで、それ以外がみんな適当というかややギャグ担当な感じなのが一応バランス取れてる感じ?
「#魔術士オーフェンはぐれ旅」6話、ディープ・ドラゴンの精神攻撃に倒されたオーフェンはフィエナの癒しで命拾いした。銃で撃たれたマジクもフィエナに癒やされ匿われていた。里と運命を共にするつもりだというフィエナを、それでもオーフェンは助けようとする
コメント