

主人公感情抑えられてるって分かってこうしてたのか。
さすがにそうだわな。
感情抑えてる理由あるって伏線をかなり早めに出しとけば見方変わったかもな

20話。矛盾する記憶が複数ある、って発狂しそう。それを知るのが自分だけという孤独。菫なぁ。。新たな記憶の世界で再び失恋し、再び失恋した事を自覚も出来ないなんて。。感情を溢れさせたケイの涙を見た春埼がリセットを使う、見事な伏線回収。

めぐみちゃん良かったな。めぐみちゃんは浅井くんの妹になるのか。でも能力がなくなる未来じゃなくなったらめぐみちゃんはどうなっちゃうのかな?話よりもそっちの方が気になってきた。

視ている者への情報量はこれくらいがちょうど楽しめるのかもしれない。そして「泣いている人」を作り出すためにこれだけ念の入った行動をする恵くんには脱帽するしかないね。でもこの場合、菫はどうなるかだけが心配。

咲良田の能力が無くなった世界で春埼ちゃんにリセットを使わせることができたのは泣いてる人の為にって本質を忘れてなかったからできたことだったな。男の涙でヒロインが動かされるのは珍しかった。どの世界でも菫さんが負けヒロインなのは本人が知ったら絶望だろうな。

ケイが泣いてるところの台詞、グッとくる一方で彼の意図が気になった。お母さんと妹と会えて謝ることができて、相麻が普通の女の子になっていて、もしかしたらそんな未来も守りながらこれまでの咲良田も同時に守ろうとしてるのかしら。すべてやってのけるつもりなのかも
コメント