PC版の公式HPトップなんですが、
右側に意味深な箇所が。。
これレンガ造りの地面だよね?
意図的に入れてるとしか思えないけど、アプリ版から相当な年月経過しないとこんなコトにならないような。。
ちなみに漫画版は栄えまくってますw
第10話「ろっじ」
パーク再開に向けて…。byミライさん
完全退去
ゆくゆくはパークガイトとして…。→ボス?byミライさん
かばんちゃんに対して「食べな…食べてないよ!」by口の周りに何かの食べかすを付けたサーバル
第10話「ろっじ」
ミライさんにメモ扱いされるボス
島の外にもちほーがある
みなとにフレンズが居たらヒトがどう暮らしているのか聞く、みなとにフレンズが居なければまた考えるbyかばんちゃん
ボスの目からミライさんが投影される…!
「今週倒せない場合パークから…。byミライさん
みんなで連携してやっつけちゃおう!by先代サーバル」
先代サーバルを見て涙を流すサーバル
…やっぱりアプリ版の中の世界…!!
ボスが防水加工でない
サーバルが先代のサーバルと思われるフレンズの映像みてちょっと泣いた
サーバルは盗み食いをする
あとは録画見直すか
ミライさんのホログラム、その後ろにひょっこり現れる先代サーバルちゃん、今のサーバルちゃんの涙で鳥肌が止まらないんだけど
いよいよもって伏線が回収されてきた
「フレンズ型のセルリアンって昔いたらしいんだ…」
セルリアンは無機物から生まれる…サンドスターにも種類がある。
サーバル型のセルリアンがいたのなら、ヒト型のセルリアンがいてもおかしくないよね?つまり。かばんちゃんは。ぼうしの…セルリ…。
ミライ「停止ボタンの調子が…さっき雨に濡れたからでしょうか」ミライさんの時代に水濡れ&故障
LBのポンコツっぷりはネットワークシステム異常のほかにこういう原因があったのかも
@nanashi1228
かばんちゃんの帽子に反応するのはお客さんの認識テストのためにミライさんの帽子を認識させるよう設定してたとか
ほかのLBはすべて試作品でのテストを踏まえて改良(防水処理、処理速度上昇とか)&生産されてたと考えるべきかな
オオカミ解説は「表現力豊か」ってとこが漫画家の元ネタかな
あとよく冗談言いまくってほんとのこと言ってても信じてもらえないのは確実にオオカミ少年が元ネタ
10話から…
アライさんはミライさんの帽子の為に山に登ったのかなぁ。帽子を入手する直前で噴火して、帽子はカバンちゃんの物になったとか。
そうすると山にはとても大切な「何か」がありそう。ミライさんがいた時の遺物かセルリアンと予想…。
今回わかったこと
サンドスターの噴火は二種類ある
セルリアンは無機物から生まれる
パーク閉鎖後も最後までパークにいたのはミライさん
自己修復するセルリアンを倒そうとしていた
セルリアンにも様々な種類が存在する?
当時は飛行機を使ってパークに来ていた?
パークから出て人を探したいとカバンちゃん。でもパークから出たらサーバルちゃんは動物に戻りそう…。アプリ版サーバルとミライさんを見てポロポロ泣くサーバルちゃんが可愛すぎる!「記憶」を体は覚えてるんだなぁ~。
アリツカゲラ「たまに新種って話も聞きますからねー」
アプリ版でいうところの黒いセルリアンとか?
動く、追いかける、噛みつく以外の行動をとるセルリアンもいると思っていいのかな
アプリ版の女王にあたる存在がいたりするのかな
オオカミさんの発言は深読みしすぎると混乱するので、冗談とか嘘だよって言ってる部分は嘘と仮定したほうがいいかも
ただ、本人が気づいてない云々はおいといてフレンズ型セルリアンまで本当のこととするとやっぱりセーバルちゃんを連想する
10話を見るとすごい重要な意味がある気がするゲーム版のセルリアンクイーンのこの台詞…そもそもゲームでは最後セルリアンクイーンは過剰進化の末にパンクして力を失っただけで倒したり消滅させたりしたわけじゃなんだよね…おい、まさか!おい!
ミライ「どうせ調子が悪いなら、(録音のみしか使えなくなった録画機能を)メモ代わりに使いましょう」
この発言から、3話迷宮とかロッジについての話はパーク解説用の動画として撮ったもの、温泉とかセルリアンの話はメモ代わりに撮った、と
サーバルちゃん「ビーバーたちみたいに一緒に住むのもどう?たのしそー!」
かばんちゃんとの別れが現実みを帯びてきて若干寂しさが生まれてきたのかな
そこに前世での別れ(覚えてはいないだろうけど)を連想するミライさんの録音でさらにって感じ?
かばんちゃん「自分がセルリアンだったら、か…あれ?」
ここで何かに気づいたような描写があるけど、何に気づいたんだろう
「セルリアン」ってワードからミライさんのボイスメモを連想したとか?
10話でミスリードを誘っているわけでないのならこの可能性がかなり高くなったかな フレンズ化か何かが起きたときにアライさんが目を離したのでは… とか思っていたけど噴火で驚いた上に崖から落ちるとかいう単純な理由付けだった
サーバル「カラカルが山で見かけたって」
前世での最終決戦の場所はサンドスターが噴き出す山だったのかな
そこで落ちた帽子をアライさんが拾い、通りがかったLBの発言からお宝を目指そうとする→突如噴火、落とした帽子にサンドスター衝突でかばんちゃん誕生かな
けものフレンズ 10話設定案件
・ロッジは木の上からアニマルガールを観察する施設
・漫画と怪談、探偵の概念がある
・ミライさんのボイスメモで「パーク再開」とあるので、時代はアプリ版後のパーク開演後、もしくはコミック版後?
10話で出たキーワード
「自分をフレンズだと思い込んでいるセルリアン(オオカミの嘘)」
「フレンズは動物やだったものにサンドスターが着く。セルリアンは無機物」
もし、オオカミさんの作り話が図らずも本当にあるんだとしたら
かばんちゃんは帽子のセルリアン
今回気になったとこまとめ
・空からって事は空港かヘリポートがあるかも
・サンドスターに種類があるってことはセルリアンを生み出す種類があるんか……?
・世代については若干知ってる模様
・アライさんの言ってた黒いやつ、黒セルリアンかも?
【アプリ版情報】
主人公の持つお守りで過去を思い出し、仲間に伝えたとき、サーバルは無意識に涙を流しています
ちなみに11話のあらすじを見ると、ヒグマとサーバルとかばん(ヒト)がセルリアンをなんとかするらしいです
チュートリアルと展開が同じ
みらいさん①
こんにちはー!今日はロッジにやってきましたよー。
木の上から動物を観察でき、フレンズさんとのお泊まりも可能です。
ピカピカですね!今はセルリアン騒ぎで忙しいですが、こうしてちゃんと!パーク再開へ向けての準備も頑張っていますよ!ではまた!
なんでサーバル泣いたのかな
フレンズ化する前の親子でプロジェクターに映ってたのが親のフレンズ(逆でもいい)。この時すでに子供がいたが死んでおり、しばらく経ってから死骸がサンドスターに被弾してフレンズ化。
詳しくは本人にも分からないけど、何故か…みたいな
皆さんはかばんちゃんの正体を何だと思っていますか?
1.ミライさんの遺体にサンドスターが掛かって誕生したフレンズ
2.ミライさんの帽子がさばんなちほーまで飛ばされてきてサンドスターが掛かって誕生したセルリアン
自己修復するセルリアンか…生物誕生の歴史から考えると「自己修復」は「多細胞化」の過程から生まれた。単細胞では個体に対するダメージが直接死につながりやすい。
いままでのセルリアンは「単細胞」だったから死にやすかった。
船がまだジャパリパークにあった点から
ミライさん一行は脱出に失敗して
何らかの原因で死んでしまって
サンドスターにより今のかばんちゃんサーバルちゃんがいる説
みらいさん②
いやーそれにしても…完全退去は大げさですよねー。何もそこまで…
(私たちはともかく!みらいさん達は隠れた方がいいよー!)
急ですよー。何とかパークをずっと平和に続ける方法を…
(中略)
これはですねー、ゆくゆくパークガイドとして…
ん?でもよく考えたら四神と宝はどうなるのだろう?これは最終話で出てくるのかな?だとすると2期フラグは無くなるぞ…
(新しいフラグが立てば別だが…)
サーバルちゃんの涙の訳は
サーバルちゃんに直接サンドスターが
あたって再フレンズ化して
少し記憶がとんでる説
(これは考えすぎではないかと思ってる)
1話の「ガーイド ガーイド サバンナガーイド♪」は伏線だったのか
同一個体や記憶保持を示唆する為のキーワードが「ガイド」だったとか震える。
みらいさん④
えー?最初私が宇宙人だとー?
(だって私達、この島の外にも「ちほー」があるなんて知らなかったもん!それに、飛んでくるんだよー!食べられちゃうって言ってる子もいたよ!)
宇宙人だぞ~迷宮にようこそ~!
そういえばコノハ博士が文字読めないって言ってた人の説が
今回の話で瓦解したね
タイリクオオカミが文字を描けるわけだし
アミメキリンちゃんが文字を読めてるし
セルリアンは無機物にサンドスター(フレンズになるものとは別かもしれないものの可能性アリ)が掛かって出来たもの。だから人間の近くにセルリアンが居たと考察。
人間やフレンズに襲いかかる理由は「輝き」を奪って自分達も生物になろうとしたからかなぁ…
かばんちゃんはセルリアンに襲われてるので、かばんちゃんセルリアン説は微妙
でも、フレンズだと思い込んでるセルリアンだとして、他のセルリアンもかばんを仲間と認識せずフレンズと勘違いしてる可能性もなきにきもあらず、か?
みらいさん⑤
まずい事になりました…あのセルリアン、大きさもなんですが問題は削っても削っても自己修復するところで…今週倒せない場合、私達もパークから…
いや、正直、もうちょっと長くこの島にいたかったですね…まさか、こんなに早く…
ここに来てかばんちゃんがセルリアンである可能性が浮上してきたけどEDテーマ「ぼくのフレンド」の最後のサビが
「どれだけ敵を作ろうとも 僕が君の味方でいるから」
なんだよな…これってまさか…。
ハンターのヒグマとこんにちはしたら「お前もセルリアンだな」とか言われて唐突に迫害されるかばんをサーバルが必死に擁護する展開は……やめようね!
かばんフレンズ説は割と初期からあったけど、確かに単なる記憶喪失の人間にしては「知らなさすぎる」んだよな。記憶がない、ってレベルじゃねぇもの。かばん何歳なのかわからんけど10~16歳程度として、それが突然発生したとすれば確かに納得が行く。
人型のセルリアンはセーバルの事ではなくてあれは本当にオオカミさんのでまかせに過ぎない気がする。アプリ版分からないけどセーバルはセルリアンの自覚あったはず。現サーバルがセーバルの変化した存在ってよりは旧サーバルの生まれ変わりが現サーバルを推したいなぁ
もしかしたらかばんちゃんは、島に残ったカコ博士にサンドスターがあたって変化したフレンズなのか・・・?そうだとしたら、島を出ることによってサンドスターの影響を失い、元の博士に戻るんじゃないか・・・?
人工物の損壊度からみてもアホみたいに時間は経過してないよね
今回もクレーンが出て来たけど、ただ錆びていただけで、崩れたりはしてなかったし
個人的にここにクレーン置いてあるのが凄い気になるんだけどストーリーには何も絡んでこなかったしただ建設途中だったってことを表すために置いてあるだけなのかな?
サーバルちゃんが初代サーバルちゃんを観て泣いたのは、このけものフレンズの世界がアプリ終了によって一度幕を閉じたからなんだよ、その名残惜しさの涙なんだ、あれは運営の涙でもある、かばんちゃんがそれを思い出させたのは、つまりかばんちゃんとはあああ文字数が足りない
つまりかばんちゃんとは、運営によるアプリ再開への想いや、けものフレンズというコンテンツの再興への願い、夢、そしてその時再びみんながけものフレンズを愛してくれるかという想いが詰まったかばんなんだ、それがかばんちゃんの「人間を探す」という行動理念にも通じている
おまえら落ち着け、「セルリアンは無機物から生まれる」→「かばんちゃんはかばんにサンドスターが当たってできたセルリアン」は成り立たない。なぜならかばんはほぼほぼ有機物だ。
最終回は最強のセルリアンに襲われて絶体絶命のピンチに陥ったところを歴代お兄さんお姉さんが駆けつけて、サーバルとしんざきお兄さんのジャンプアタックで幕を閉じると思う。
全く出てくる気配がないけどアプリ版でも漫画版でもサーバルちゃんの親友ポジションには「カラカルちゃん」がいる
かばんちゃんと役割が被るので出てきてないだけかもしれないけど、一切出てこないのも考えにくい
OPでサーバルとボスが持ってる物が気になって色々調べて思ったのがこの道具を合わせて「アル・カマル」を作るのかなぁって。アラビア人が航海などで使う道具で穴の中に紐を通して緯度を測定する道具かと思ったけど
けもフレ考察w製作者そこまで考えていないよwとかたまに見かけるけど、ボスの目が光ってたのはプロジェクターで今まで投影する場所が無かっただけで実は毎回ミライさん映っていたとかの考察見ると、相当脚本練られていたのでは…と思う。
オオカミさんの「嘘をついている」(本人の証言)が噓つきのパラドックスだと考えると、話してた冗談が真で、ゲームでもアニメでも出てこなかった「食べられるとドロドロになる」「紫は夢に出る」っていうのが伏線なんじゃないかな。
今気になって、wikipediaで確認したんだけれど、どうもゲーム版とアニメ版は同種(同名)のキャラの声優は全員違うみたいだね。そう考えると、「かばんちゃん = ミライさん」説はないのではないかと思う。
@ikaikdmjg 野中サーバルちゃんがカラカルって言わせたの今更ながら伏線な気がしてきた。アプリ版の初期から、最終決戦まで参加してたので、アプリ版キャストで出したら、過去のジャパリパークについて語るには最適なフレンズだと思う。
そもそもここまでハートフルなアニメを作ってきた人達が主人公達がセルリアンであるなどというオチを持ってくる理由がなかろう
どうやったらみんなが幸せに着地できるかの先に答えがあるように思う
@orichan5
これは現サーバルちゃんが泣いたタイミングが
「旧サーバルちゃん登場の後」とした場合だ
もしミライさんではなく旧サーバルを見て泣いたのだとしたら
現サーバルは何を思って泣いたか
それはかつての「友達」を再び見られたからではないか
結構冗談抜きにカラカル黒幕説がありそうで怖い
・カラカルがセルリアン女王を逃した
・カラカルは嫉妬深い
・アプリ裏ストーリーでは黒幕
・アニメでは問題の大型セルリアンを見つけてきたのはカラカル(自演か?)
「いじってたーのしー!」:「いじる」という言葉には「からかう」という意味合いが強い。面白くなさで人気になったわけではないのだから不適切
「IQが下がる」:1話しか見ず、あるいは調べずに判断
考察に役立つかもしれない情報:
・アプリ版けものフレンズ第一部10章クリア後に出現する話に登場する”ビースト”達
・左から順に、クールビースト・パッションビースト・ピュアビースト
どことなくアイツに似ている。少なくとも機械では無い
10話にて、全体像を推理するのに必要な情報がすべてそろったように思う。
一番重要なことは「無機物がサンドスターと反応するとセルリアンになる」という情報だ。
ラッキービーストがセルリアンになってしまうことでパークで食糧危機が起こりうるということだ
タイリクオオカミは文字も書けると考えられる
なぜなら漫画が完全に絵だけの絵本なら「探偵もの」という極めて複雑なストーリーを表現することはできない。また文字が書いてないならアミメキリンが本のタイトルがわかるわけがない
ミミ助手の「完全に文字を読んでいる」という発言やプリンセスやマーゲイ、タイリクオオカミ、アミメキリンの件からもフレンズは恐らく平仮名やカタカナまでは読める個体が多い。読めないのは漢字だと思われる
フレンズの姿をしたセルリアンのことをセーバルだと思ってる奴らが多そうだけど、それってこいつらの事だろ。
・無機物(着ぐるみ)から生まれ
・言葉を喋れず
・テレパシーを使う
つまり無機物であっても、「人の思いが込められているかどうか」で姿は違う訳だ。
海に到達してしまったし、OPのシルエットはもうほぼ埋まって次回はハンターのヒグマくらいっぽいし、フェネアラ組も追い付いたし、これまで地方や地形の名前だった話タイトルが急に「せるりあん」だし、なに…何があるの11話…
…で、マッチは…?
帽子が一緒だからかばん=ミライって言うフレンズ多いけど
髪型、髪の色はカコに近いよね
それにここまで来て「アプリでセルリアンに襲われて復活した」カコがまだ一切触れられてないのが怪しい
ミライさんの帽子か亡骸にサンドスターが当たってフレンズ化したのがカバンちゃんならなんで「かばん」なんだろう。帽子だけで十分だと思うけど。
単にミライさんの遺品?
「ヒト」=「かばん」じゃ限定的すぎるかと。もっと…こう…火とかマツイ棒とか…
けものフレンズ10話見てから、ミライさんとか先代サーバルとか皆おもいおもいの考察をしてるけど、今回の話でサーバルちゃんからカバンちゃんに同棲を持ちかけるシーンがあったの忘れてはならない(戒め)
1~6話で、人間の進化を擬似しながら「かばんちゃんは何者?(視聴者はヒトであると分かってる)」を追い、
7話からは、「人間が絶滅(島外へ避難?)したと言われるこの世界にいる、かばんちゃんは何者?(視聴者も何者なのかわからない)」
となる感じが見事。
10話のアライさんパートで明らかになった情報、アライさん帽子ゲット。山の噴火に驚き崖から転落、その時黒い影が帽子を持ち去る。これまでの発言からアライさんはそれを泥棒と思い込んでる様だが、ここでアリツカゲラ曰く、「それってその時生まれたフレンズなんじゃあ?」
10話ラストの爆音について
11話あらすじにあった大型セルリアンが海から出てきた爆音という見方もできるが、にしては水しぶきの音がしない
音の響き方からしてサンドスターが噴き出している山が噴火したのではないだろうか
セルリアンはcell(細胞)+alien(外来者,宇宙人)の造語なのかなと邪推したけど、英語版でceruleanとなってから実際は単に色から名前が付けられてたりして
セルリアンは輝き(形質、記憶、特性、特技、性格)を奪い自分のものにする性質がある。
だから、サーバルはミライさんと倒しに行ったときに記憶をセルリアンに奪われてしまった。
10話で泣いた理由はコレだと思う。
ミライさんの「再開に向けてがんばってる」というのはけもフレアプリ版再開に向けて頑張ってもらえてるんだろうか…?
ゲームそのものは充実したwikiがあるぐらいだからそれなりにいい作品だったんだろうし、復活したら大人気になりそうなんだけど。
待って。
サーバルちゃん船でパークの外に出たらマズくね?
ゲーム版にある元の動物に戻っちゃうって設定が生きてたらエンディングは…。
いやぁぁぁぁ!!
自分はむしろフレンズ語にははまらず
物語の展開と設定の緻密さに惹かれた派
気楽に見れる雰囲気を装った本格SFミステリーでした
初めに考察タグ広めた方には感謝しかないですね
いじるという意味ではop曲の差し替え動画は好きです
便乗コメント芸はいまいちですね https://t.co/vnC8MNGFAw
あと2話で
・四神
・火山にいて自己修復する大型セルリアン
・かばちゃんの正体
・ミライさん、旧サーバルがどうなったか
・人類はどうなったか
ここら辺を解消できるのか?
けものフレンズ10話、アライさんの言葉から「OP演出より、かばんちゃんは高いところからやってきた説」に信憑性が出てきて嬉しいけど、それ以上に不穏な「セルリアンは…から産まれる」発言が恐ろしくて恐ろしくて堪らない
https://t.co/T9bnNvKSJm
有機物に当たればフレンズってさっきうっかり註釈しちゃったけど良く考えたら動物限定だよな今の所。有機物って表現は作中に出て来てなかったはず。
動物や動物の名残り→フレンズ
無機物の塊→セルリアン
植物とか微生物を豊富に含む土とか→影響なし
みたいな図式?
・10話でミライさん記録から昔雨でラッキービーストが壊れたことがあると説明される
・示し合わせたように10話で突然雨が降る
・四神の青龍の存在(雨を操ることができる)
・青龍=セルリアンブルー?
・1話のぺパプ予告で雨の神について言及がある(関係性薄?)
EDってかばんちゃん&サーバルのこと歌ってるのかと思ってたけど、ミライさん&先代サーバルのこと歌ってるのだとしたら、また違った感慨があるな
必ず僕らまたどこかで出会いを果たすだろう♪
サーバル(なんだ、とっくに出会えていたんだ…涙)
オオカミのセルリアンの話が丸っきりでたらめなのか気になる。ほら吹きの狼少年の童話が元なんだろうけど、だとしたら最後には本当のことを言ってるんだよな。フレンズ型のセルリアンは自分をフレンズだと信じ込んでいるってやつ。
ミライさんとかばんちゃんは別人のような気がするんやよな…
アライさんの帽子泥棒の供述とか、帽子以外は共通点が少ないとか、一人称が私と僕とか…
かばんちゃんはミライさんのことを知っていた人がフレンズ化したのでは?とも思う
まぁ可能性の一つやけど
セルリアンの発生する条件がまた新たに。
サンドスターの種類が複数ある可能性
無機物にサンドスター
↓
この事から、かばん=セルリアンとの話が出てるが、多分有り得ない。
アプリ版の内容をここまで忠実に再現しているなら、セーバル系統ならほぼ一色で描かれるはず
これさ、今のサーバルがセーバルってことない?
ラスボス討伐後はフレンズの一員となる。サーバル達と触れ合うことで友情という感情が生まれる。オオカミの、フレンズセルリアン、 フレンズだと思っていてもセルリアンかも!などの発言。極めつけは前のサーバルを見て大泣き。
ジャパリパークの「港」?ですが。ラッキービーストが動かせている点からパーク内での乗り物と判明。更に言うと外へ出る乗り物であるならば、あっておかしくない「チケット売り場」がないことより、この船では園外には絶対に出られないということになる。
原作アプリにはセーバルっていうサーバルちゃんのセルリアン化した状態の敵がいたらしい。ED『ぼくのフレンド』の歌詞「僕と似た君は」「どれだけ敵を作ろうとも ぼくが君の味方でいるから」から二人共セルリアン説も考えられる
・かばんちゃんセルリアン説
・サーバルちゃんセルリアン説
・サーバルちゃん1話の後半でセルリアンと入れ替わった説
・フレンズとセルリアンは生まれ方と見た目が違うだけだよ説
・フェネックちゃんレズビアン説
一番可能性が高いのは最後の説かな。
けもフレEDの
「青い春いつか幕を閉じ 桜と共に舞い散っても 必ず僕らはまたどこかで 出会いを果すだろう」
てさぁ、獣化してミライを補食してしまった旧サーバルがミライの亡骸を前に歌ってるんじゃね?
もしくはその逆
今回のけもフレ記事は何がいけなかったのか?
①一言余計だった:「いじって」や「勝手」などは入れなくてよかった
②別な言葉に変えるべきだった:「妄想」ではなく「考察」や「空想」ぐらいにしておくべきだった
この点を除けば騒ぎ立てる必要もない
恐らく現在のサーバルもフレンズ化してから時間が経っておらず、自分がサーバルキャットだと言うのも前世のサーバルが色々なとこを回っていたために、周りのフレンズが知っていて、彼らに教えてもらったから図書館に行かずとも自分のことを知っていたのでは
10話でうまれた新たな疑問点
・「私達はともかくミライさん達は隠れてた方がいいよ」→逃げるじゃなくて隠れる?フレンズは大丈夫だが、ヒトには害になる?隠れるということは見つかる事を避けたいのか?
【ぼくのフレンド 歌詞考察】
①『合縁奇縁』
②『一期一会』
③『袖振り合うも他生の縁』
1.カコとクイーン
2.カバンちゃんとフレンズ達
3.カコとカバンちゃん(クイーン)
カコとカバンちゃんに転生したクイーンの物語となっている。
この「誰かの死」の「死」というのは恐らく他殺や自殺、事故死限定で寿命での死亡はカウントしないのだろう
つまり、アプリ組が寿命で亡くなっている可能性はある
だがそれは世の摂理であり悲しいことではない
10話、アプリプレイ済み(セーバルを知っている)かで考察が真っ二つに分かれると思った。
・セーバルを知っている→サーバルがセルリアン?と思う
・セーバルを知らない、→かばんがセルリアン?と思う
これを狙ってやってるとしたら、恐ろしい構成力だと思う。
1話のところのかばんちゃんが「サーバルさん…どうして?」と聞くと、一回この表情になるサーバルちゃん。「やっぱり気になるからもうちょっとついていこうかなって」こう言ってるけど、10話見た後だと興味本位でついてきただけじゃないように感じる。
『けものフレンズ』10話。フレンズ型セルリアンはフレンズと見分けがつかなくて、みんなが疑心暗鬼になるって『遊星からの物体X』か!?指を切って血を流せば区別がつくかも。そういえば『宇宙家族カールビンソン』にオオカミのフレンズのジョンくんというのが居ましたね。
わかったぞ!地下迷宮にいたセルリアンはマグマと反応したセルリアンだ!
このセルリアンを倒すとマグマになって冷えて固まるから出口に溶岩石があったんだ!
「フレンズ型のセルリアン」という重要ワードも登場。これはアプリ版に出てきた、サーバルちゃんにそっくりな「セーバル」のことか。やはり世界がアプリ版と地続きで繋がっているらしい。ただ、当時のことを直接見たフレンズは生き残っていないようだ。
「ある程度レアなアイテム持ってかないと死んじゃうよ」
「あなたそれゲーム(アプリ)の話でしょう」
キタキツネちゃんは真実を知っている
今のカバンちゃんは持ってる
図書館で、博士から貰っている
見渡してると、サーバルちゃんセーバルちゃん説は濃厚そう。
ED歌詞ラストの『どれだけ敵を作ろうとも僕が君の味方でいるからつまりはこれからもどうかよろしくね』ってつまりはこれからの展開は、、、
もしかして今のサーバルちゃんの正体は元セルリアンのセーバルちゃんで、映し出された友達のサーバルちゃんを見て泣いたのかな……
しかも目の形をよく見ると映像のサーバルちゃんはアプリ版、サーバルちゃんはセーバルちゃんに近いという
なんでかばん持ってるんだろ(。・ω・。)かばんだけ異物なんよね、あの世界の中で
フレンズ達は手ぶらなのに、かばんちゃんがなんらかのフレンズならなんでかばん持ってんの?それが引っかかってる
帽子は古ぼけてるのにどうやらカバンは新しいみたいだし
今のサーバルは記憶を失ったらセーバルだと思う
そっくりだったらしいから、記憶失ったらサバンナでサーバルとして暮らしても自然だし、旧サーバルとミライの映像見て涙するのも辻褄合う
ミライさんが死亡しておらず島から脱出していたなら、あの帽子は先代サーバルに預けた物という可能性も……だからさばんなちほーにあの帽子が……いかん、本当にこれだったら絶対泣く奴だ……!
セルリアンはヒトの周りによってくる
自分がセルリアンだと気づいていないセルリアンがいる
セルリアンはサンドスターを食べる
フレンズのサンドスターを食べる
さてヒトの一番近くにいるのは誰?
アプリ版のキャラストーリーのダチョウの占い話の時、サーバルの五年後が見えないって言うとるんです。 他のキャラストーリーはこんな意味深なシーンないし、アニメがアプリ版と関係あるんだったらこれは大事な話なのでは?
先代サーバル、巨大セルリアン戦にて”輝き”を奪われ元動物に戻る(記憶消去)
↓
サンドスターで再びフレンズ化(先代の記憶無し)
↓
先代の姿(ミライと死別した自分自身)を見て涙
これなら同一個体説の流れとしては綺麗何だけどね。
サーバルちゃんセルリアン説(尾崎セーバル説)
結構穴だらけの推測だけどまとめてみました。
オフィシャルでの答えが出ていない混沌とした今の状態こそが
いちばん楽しいですねぇ!
ED歌詞より考察
合縁奇縁、多生の縁
奇妙な出会いや復活を示唆している?
この世の奇跡ギュッと集めて君と出会えた
セルリアンによる輝きから、産まれたモノを示唆している?
セルリアンの色ちがいについて
サンドスターが、無機物に反応したモノ
弱点の石
から、鉱石からの変形なのではないか?
ルビー、サファイア、エメラルドは、含有物質が違うだけで、元は「ベリル」という鉱石
つまり含んだモノにより、色が変化する?
サンドスターは異星人によるテラフォーミング技術のバイオ系ナノテクノロジーかなって思ってる。まぁ、この作品ではサンドスターの考察はかなり無粋な域になるのだけど。で、遺伝子置き換えによりヒト型にするって感じ。ローレベルなら現実でも既存の技術
この作品は「橋」が象徴的に使われる事が多くて
OPの途切れた橋、1話の中型セルリアンが居た橋、2話の壊れた橋等…
本編で橋が作られそれが架けられるかは置いておいて、かばんちゃんがヒトとけものの『架け橋』である事は間違いないかと思う。
だからたつき監督もキャラの死を描かない言ってるのにメインキャラであるミライさんを殺すわけねえって言ってんじゃねえか(ガチギレ)
そもそもどう見てもかばんちゃんはカコさん由来のビジュアルだろ
「宇宙人かと思った」「人間は飛んで来た」と「最後に目撃されたのは港」というのが矛盾してる気がするんだよな。まさか港というのが宇宙港じゃないだろうし。何かの理由で空路が使えなくなった?
とりあえず最終回EDは今までモノクロだった遊園地の背景がフルカラーになって今まで隠れてたフレンズもハッキリ写ってくっそ泣く映像になりそうな気がしてきた
かばんちゃんがセルリアンクイーンってことないかな…
かばんちゃんの髪や眼の色がカコさんのそれに似ていることは以前から指摘されていた
カコさんの輝きを奪ったクイーンはアプリ版では行方不明になったはず
セルリアンの特徴は輝きを保存、再現すること
1話見直したけど、サーバルちゃんって嘘つく時左下を向くのね。じゃあ、1話でかばんちゃんと一旦別れた時、サーバルちゃんは本当はどう思ってたのか気になる。10話の画像と比較してみた。
行方不明の紙飛行機は、すぐ後ろで見守っていたカバに預けたんじゃないかな。寂しそうに戻ってきたサーバルに、サーバルを助けようとしたかばんちゃんなら大丈夫と、カバは旅立ちの見送りをしたのだと勝手に妄想してる
【カバンちゃんセルリアンクイーン説を推す理由】
セルリアンクイーン(女王)のフレンズ化は、セーバルの例があるので、セルリアンクイーンのフレンズ化も可能だと思います。物語をハッピーエンドに導くにはクイーンの力が必要だと思われます。以下⬇︎
オオカミの話は伏線でもなんでもなく、かばんちゃんはただのヒトで
サーバルちゃんはただのフレンズで
ボスはただのガイドロボットである説。
とても平和。
かばんちゃんはフレンズが急に出てきて驚いた時に食べないで下さいと言っている、セルリアンに対しては初めて会った時に急に出てきても驚きもしないし食べないでとも言っていない、つまりこれは・・・フレンズの姿をしている何かに食べられた記憶が・・・
11話で大セルリアン出現が確定してるから、ミライさんはあの時に撃破は出来なかったわけで、だからは人が全員退去して居なくなってるって流れが辻褄あうんだけど。そうなるときっとミライさんは退去直前に帽子をサーバルちゃんに託したんだろうね…、だからサバンナにあった
タイリクオオカミが言ってたセルリアンはアプリ版にはいたが
説明と食い違う点も必ずある・・・
やはり伏線というよりはファンサービスなのでは・・・
けもフレ1話でボスが初登場のときにかばんちゃんに「はじめまして。ぼくはラッキービーストだよ」って挨拶するんだけど、かばんちゃんもボスも一人称が「ぼく」なのね。10話でミライさんがガイド云々言ってたけどもしかして…。
ライターとしてガチで考察すると、フレンズは全員セルリアン。
セルリアンが人間や動物を取り込んで、自分がフレンズであると思い、食事を摂らずに水だけで生活が可能な生物と化している。
生前の記憶を引き継ぎ、それに則った行動をとる。
公式がこのツイートしてるってことはとりあえずタイリクオオカミの発言は本当っぽい嘘って事でいいかな?
https://t.co/BtdinEaBIF
かばんちゃんがセルリアン説もある。
セルリアンが倒された時とかばんちゃんが滑る落ちるときが似てる。
普通は滑り落ちても砂埃だか見た感じサンドスター?
仮にかばんちゃん黒いセルリアンorセルリアンクイーン説が成り立つとしたら
何で人にしか話せないラッキービーストがセルリアンに話せるのか
と思ったらこれ多分かばんちゃんの帽子の羽に反応して話してるんじゃないかなと
帽子の羽にラッキービーストが反応しているという仮説が正しければ
かばんちゃんがセルリアンでもフレンズとしてのヒトでもラッキービーストが羽を見ると反応できる
目の光の色=羽の色と考えると
次回の先行場面カットでラッキービーストが赤く光っている。という事は…
石を壊されない限りセルリアンは永遠に生き続けることができるならアプリ版で唯一のセルリアンだったセーバルちゃんはミライさんやサーバルちゃんが亡き後もずっと生き続けることになる
つまりアプリ版から相当時間が経ってるはずアニメ版のサーバルちゃんはセーバルちゃん
最終話タイトル「ぼくのふれんど」でなんやかんやミライさんと一緒に島を離れるかばんちゃん。港から必死に手を振るサーバルちゃん
ミライ「とても仲が良かったんですね」
かばん「そうです…サーバルちゃんは…ぼくの大切なお友達です」
っていうラストでもむせび泣く
今となっては二話で突然発揮されたサーバルちゃんの怪力も何かの伏線としか思えないな
あの頃は「楽しければ特に理由なくこういうのをぶっ込むアニメなんだな」って思っていたのに。
けもフレ怖いわー
10話の『ろっじ』でのミライさんとサーバルの映像 みんなで連携して とか パッカーンッ!と とか
アプリ版ファンサービスか、サーバルの世代示唆かは各々の捉え方だけど、こういうニクい演出個人的にホントすこ♪
テレビアニメ版『けものフレンズ』を構造分析的アプローチで徹底考察!その面白さは7000文字でも語りきれない
https://t.co/pq3NcSWwF1
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
最終話あらすじが神がかっている
けものフレンズ第12話のタイトルは「ゆうえんち」のようです。
テレ東公式の紹介文
「巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――」
けものフレンズ12話「ゆうえんち」誰一人としてタイトル当てた者ナシ!
つまりけものフレンズ考察班はみんなアミメキリンだったんだ。
と言うか考察班を哀れみてたつき監督がアミメキリンのキャラ仕込んだ可能性ががが…。
最終話タイトルが「ふれんず」「ぼくのふれんど」ならほぼハッピーエンド確実だが、「ゆうえんち」ということで最後までハッピーエンドとシリアスエンドどちらに転ぶかわからなくなってしまった
コメント
ベネッセさんの 進研ゼミ高校生活のQ&Aより抜粋 (コピー 一部編集)
一般に,炭素Cを含む化合物を有機物といいますが,一酸化炭素,二酸化炭素や炭酸カルシウムなどの簡単な炭素化合物は無機物に分類されます。
炭素C以外に有機物を構成する元素として主なものには,水素Hや酸素Oや窒素Nなどがあります。
生物では
「炭水化物,タンパク質,脂肪などのように,生物の体内でつくり出される物質は有機物」
と理解しておきましょう。
化学では,人工的につくられる有機物も扱います。
セルリアンはヒトやフレンズの中にある「輝き(心)」を狙ってくるので、
セルリアンだけど輝き持ちのセーバルは襲われるゾ
タチコマがフレンズ化した事がある件
サンドスターは有機物の場合はフレンズ、無機物の場合はセルリアンになる。↓↓
そしてそのセルリアンは人間やフレンズを取り込む事で稀にフレンズになれる(稀というのは輝きのこと)。↓↓
取り込まれたフレンズや人間は記憶を無くす。↓↓
輝きを取り込んだ場合は取り込み元のフレンズなどは吸収され、セルリアン側に行く。↓↓
ミライさんは島を出る前に何らかのトラブルでフレンズと化してしまう(かばんちゃん)。↓↓
今のところこの辺まで判明してるところか。
1話の入れ替わりはサーバルの目の形が同じだから無いと思うんですけど(名推理)
二期を望んでしまう自分がいる
結局パッションビースト達はどうなった