






















































「SAKAMOTO DAYS」#11(終)-ウータンとのギャンブル勝負。ポーカーのルールを把握していないシンだが心を読める強み。回想、ルーへの恩義で磨いたウータンの頭脳。カジノでババ抜き対決w シンの能力に対応できるウータン、坂本力技w 組織の下剋上に共闘し。2クール目は最凶死刑囚編てかw

とにかく、あえてそこに飛び込むというのがカッコいい1期目の終わり。アニメ版はキャラクターにより血が通うから、更にそう見えるのか?(私は原作との違いを楽しむタイプの人です)2期も楽しみにしてます!

/ 第11話ご視聴ありがとうございました!👓 \ 😢➡😊 7月より放送の第2クールもお楽しみに✨
コメント
最初から11話だったん? まあ作者激怒させたから2期はいらないですが
これ最終回だったんかいw
いろいろあるけど
とりあえず変身する設定はいらんかったなー
第2クールは2025年7月から放送予定。
分割だったのか
SAKAMOTOよりアンデットアンラックの2期待ってるんだがね
それは制作会社に言ってくれ
ちなみにその漫画は途中で飽きて読むのをやめたからアニメはみてない
ブラックジャックで心の声を活用するためオープンで配ってもらうのは良いな
見せられたら勝てるかどうか考えてしまう
ジャンプ漫画で良かったねそれだけで馬鹿は評価してくれるから
カジノ行ってまでババ抜きやる思考は今までなかったな…
なんというかキャラ設定の子供騙し感というか
泣き虫の殺し屋とかコロコロ世代向けだよなあって感じだったな
ジャンプだともうちょっと上の世代向けかと思ってたんだが
ジャンプ漫画のギャグはこち亀から止まってるわ