

✵✵✵⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 『ANiMAZiNG!!!』放送開始 ✦✧ episode 11「悪徳領主」✧✦ ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆✵✵✵ “悪徳領主”になって、好き勝手に生きてやる!














































強いところも敵に容赦のないところも、リアムを書いていてある意味楽で、ある意味で難しい部分ですね。

今週もありがとうございました。 次回episode12「家族」 もよろしくお願いします。

✦✧episode 11「悪徳領主」✧✦ ✨『ANiMAZiNG!!!』枠にてご視聴感謝✨ 最終回・episode 12「家族」にご案内🎩 で感想をお寄せください! 🎩案内人役 子安武人さんのサイン台本をプレゼント🎁 📝感想ポストキャンペーン開催中! このあと26:30~最速配信‼ ❏ ABEMA ❏


悪徳領主 なんか今日はもう海賊くん追い詰めて殲滅するだけだったね。 あれだけのことしたんだから命乞いとか無視して殺しちゃうのはまあしゃーなしだけど、生かして捕らえる余裕あるなら生きたまま突き出したほうが情報引き出せてよかったんじゃない?

この後、案内人がリアムとすぐ戦う理由もないだろうから、このゴアズがラスボス扱い? ゴアズ自体があっさりなので、戦いの部分の盛り上がりが… ストーリー自体は合間に余計なものが挟まらなかったので、すんなり見れてはいますが

家族 …天城もブライアンもそういう立場じゃないからいない? そういえば娘ちゃんのことをどう思ってるか気になってるんですよね やっぱり上司を選んだから恨んでるかな…?

天城さん、そもそもの存在としてはリアム様のお世話アンドロイドで、”そういうお相手”も出来るようにカスタムされた存在なのに、作中では仕事面を支えイチャイチャのイの字もなく、でも確かにリアム様からは特別扱いされているし、天城さん自身にもその自負がある関係、好き。
今週の一言感想:海賊に対し完全に優勢に立ったリアムくんは既に宝探しモード。一方怒りの子安おじさんは最後の抵抗でゴアズの肉体を改造しますが…リアムくんの一閃流と戦利品の刀を前には勝てなかったよ…。最後は命乞いもむなしくあっさり斬られましたね。最終回はどんな話になるかな?
コメント
アニメは原作のプロローグだけで終いなのか……
>展開が全然盛り上がってないが、作者の中では盛り上がってる感じ?
どんな展開だろうと、盛り上がるかどうかは演出次第だよ
小説は小説で、アニメはアニメで、演出に命かけないとね
つか@chinkyu_kickこいつ毎回いちゃもんしかつけてないからな
つまんねーって言いながらなんで見続けてんだか知らんが
普通にただただ不快だからまとめないで欲しいわ
@chinkyu_kickは個人的にブロックしてるんだけど、それでも管理人がここにまとめてる限り嫌でも表示されるのどうにかならんのかね
クリスティアナはメンヘラ顔芸キャラがすっかり板についたな…
姫騎士さん、スーパーでロボットな大戦出たら、強化人間連中と絡みそう
貫手ロケットパンチはリアムが黄金好きだから、ゴールドライタンのゴールドクラッシュからかな
天城の目ウルウルは良い演出
案内人はリアムに敵対する奴に憑りついた方がいいだろ
辛いです、プロローグともいえるゴアズ戦だけで終わって辛いです(´;ω;`)
おやブライアン殿が何でこのような場所にお越しか?
もしスパロボに参戦した場合ハーロックやクロスボーンガンダムの宇宙海賊とくませられないな
最終的に地球をリアムに支配してもらった方が平和になりそうだ
戦隊シリーズのゴーカイジャーで、宇宙海賊であるゴーカイジャーにかつて宇宙海賊と戦ったギンガマンが協力してるから
AIによる最適な統治というとディストピアっぽい。
これで悪徳領主と言われること間違いなしw
まあ実際赤城自身が一番気にして最初にやめとけっていうくらいだからね。
AI実際にやらかし(大戦争し)て嫌われてるし。
そういう意味では悪徳領主ではある…
クリスティアナ(とあともう一人)がそんなんだからリアムが『自分の周りは美女ばかりで固めるぞグヘヘ』って方針から『やっぱ性別容姿問わず有能な奴を側に置こう』って方針に変える羽目になるんよな
案内人がせっかく首領を強化したのに首領所有のコレクションブレードが強すぎて
キャンセルされてしまうという
ティスティー…
まるでボス特効の武器がダンジョンに隠されてる(放置)のはRPGあるあるやね、
姫騎士さんお供の人達(同じ目にあったのに?)からも完全にぶっ壊れ扱い
凪あすの主人公と負けヒロインではこうなる運命か
最後何で殺したの?
軍の私怨はあるけど生け捕りでもよかったやん
どっちでも良いのであれば
リアスの今までの性格の描写から考えると悪人なら殺すだろう
今までの性格はよくわからんけど、こいつ生きたまま引き渡しても賄賂で釈放されそうではある
そういえば研究所長は気持ち悪い改造しやがってっていう理由で殺したんだっけか
生死で賞金額に差が出ると思ったら生死を問わずだったからじゃない?
部下の心情に配慮もあったかもだし前世のトラウマも手伝ってるかも?
姫騎士さんはやられた事考えればさもありなんって感じか。
アヴィドデカイな。一般的な機動騎士の倍位あんぢゃね?
確か24m級って話があったよね
今は小型化が進んでるって話だったのでガンダムF91のジェガンタイプみたいな扱いだったんだろうね
ただ機動力のデメリットを補える能力があれば大きさはメリットになるわけで
実際一騎当千のリアムにとっては大きさがメリットになってる感じだね
ところでアヴィドってパーソナルネームじゃなくて元の量産機?の名前だったのね
アロガンツも考えれば作者の癖だなw
小型化高性能時代(ガンダムだとF91時代)に旧型巨大ワンオフ機(同じくZZのゲテモノ)をカスタムして無双するの
白石晴香が出演するたびに出世している?
兵士
リーベ聖王国兵士
ティア隊騎士
天城の「お帰りなさいませ、旦那様」の声と表情で細かい不満点とか全部すっ飛んで満足
ゴアズ…オフレッサーのほうがまだ潔良い漢だった
天城「お帰りなさいませ。旦那様」のセリフがキーを下げた斎森美世さんだった
天城ボイスが毎回自動生成だとして都合よく演技力豊かとは思えないので
この世界の声優・上田麗奈に新しく収録してもらったボイスデータを天城がダウンロードしたに違いないと妄想している
拾った刀の切れ味良すぎて草
クリスティアナ隊長の狂人ぶりやリアム伯爵の有能さに、各々の部下さん達がややドン引きしてる(笑)!!
悉く案内人の企みを妨害しつつ、リアムを先導する光る犬はもはや本作のVIPか?
目には目を、歯には歯を…つまり『アダマンタイトにはアダマンタイトを』…か。
リアムは悪徳領主にはあまり向かいないな。
天城に認識できない抜刀を一般人に使ったらこうなっちゃうの解る
戦闘用ロボはいないのかな
人が絶対勝てないやつ
今回のエピソードで、原作12話と13話の一部まで消化っと
次が原作14話の「家族」かな
本当に1章で1クールが終わるな