ざつ旅 第9話 感想:ちかちゃん恐山へ!池辺りから硫黄の匂い凄いよね

2025春ざつ旅
スポンサーリンク
ざつ旅 第9話
@satajikkyo 2025-06-02 22:30:09

八甲田山 

@_MasashiIkeda 2025-06-02 22:30:41

八甲田山ロープウェイから始まり。

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:30:18

きた!!八甲田!! 

@SHAK811_334 2025-06-02 22:30:51

ここまでの見晴らし初めてかも 

@odayoshi 2025-06-02 22:30:20

八甲田山だ!雪の進軍!

@10015ab 2025-06-02 22:30:42

早速かわいい

@haraken77 2025-06-02 22:30:24

舞台はいきなり八甲田

@zeldatetetra 2025-06-02 22:30:28

さむい!

@satajikkyo 2025-06-02 22:30:28

本体が 

@sal_milady 2025-06-02 22:30:27

サムゥイ!

@Baruji_anime 2025-06-02 22:30:44

ここ萌え

@moyatti114514 2025-06-02 22:30:42

鈴ヶ森さんの一人旅編ほんとすこ

@CronetKowase 2025-06-02 22:30:44

寒いって言う鈴ヶ森先生可愛い

@MkII1110811 2025-06-02 22:31:14

八甲田山なら「天は我を見放したー!!」だろ!?

@takohachibar6 2025-06-02 22:30:47

タイトルロゴがドーン

@pfc_inasan 2025-06-02 22:31:06

雪が無いだけだいぶマシ

@sal_milady 2025-06-02 22:31:19

♪旅しよ! don’t you? /

@satajikkyo 2025-06-02 22:31:23

きららじゃないジャンプ

@epy0n0ff 2025-06-02 22:31:40

アニメーション制作 マカリア

@q9pIbroBcA81161 2025-06-02 22:32:02

今回でOPの場所全部出たかな????

@sal_milady 2025-06-02 22:31:59

提供

@TN_Youboy 2025-06-02 22:32:08

帽子飛ばされそうになった鈴ヶ森さん提供

@Baruji_anime 2025-06-02 22:32:29

萌えポイントしっかり提供に選ばれとる

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:32:34

9話 

@gjd1285 2025-06-02 22:32:46

紅葉も結構終わり気味だし

@q9pIbroBcA81161 2025-06-02 22:33:05

もう会津若松が懐かしく感じてきた………

@takohachibar6 2025-06-02 22:33:21

ここにいるよ

@kissy_tweet 2025-06-02 22:33:26

11月なのかもう今年も終わりだな

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:33:28

雪中行軍するのかな?? 

@KobaYu_BikeNori 2025-06-02 22:33:31

バスが新幹線模様だったww

@marinelive_ft 2025-06-02 22:33:33

紅葉見にいこーよー

@Shin_Yanma 2025-06-02 22:33:37

鈴ヶ森さんは青森へ⋯

@mellowhound 2025-06-02 22:33:56

天は我らを見放した(自業自得)

@takohachibar6 2025-06-02 22:33:57

結構薄着じゃね?

@zeldatetetra 2025-06-02 22:33:46

比嘉さん?!

@satajikkyo 2025-06-02 22:33:47

落ちてる 

@keisichi 2025-06-02 22:33:51

八甲田といえば、雪中行軍

@SHAK811_334 2025-06-02 22:34:29

ちょっと寒いけどいいね 

@rananimejikkyo 2025-06-02 22:34:04

白い息が出るにしては薄着すぎるね……

@zeldatetetra 2025-06-02 22:34:03

もやもや

@sumisu_jima 2025-06-02 22:34:08

ちょっと久々に一人旅編か

@Mya_nee_Bakery 2025-06-02 22:34:09

行軍しますか???

@yuzukih 2025-06-02 22:34:17

アンソロとか書いてるんだ 

@inaka_nanon 2025-06-02 22:34:22

八甲田山…寝たらタヒぬぞ!

@Poke_Heli 2025-06-02 22:34:23

僕たちの谷地温泉回うぉぉぉ

@zeldatetetra 2025-06-02 22:34:24

潰れっぱい

@marinelive_ft 2025-06-02 22:34:37

よくベッドで描けるな

@NoNameMunchlax 2025-06-02 22:34:27

仕事って考えすぎると上手くいかない

@izuusami 2025-06-02 22:34:37

現実逃避行じゃねーかw

@sal_milady 2025-06-02 22:34:38

いつもの

@takohachibar6 2025-06-02 22:34:49

あつ

@satajikkyo 2025-06-02 22:34:40

あし 

@S__360 2025-06-02 22:34:45

ソロでこういう所に行くのはなかなかハートが強い

@zeldatetetra 2025-06-02 22:34:48

ざつ

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:34:57

温泉は大事だもんな! 

@niwasuzu 2025-06-02 22:34:57

ちかちゃん、旅に逃げる癖がつき始めてるな… 

@Baruji_anime 2025-06-02 22:35:10

なんてね…

@Wsws103 2025-06-02 22:35:07

「ここに行こ」で行ける場所じゃないでしょ八甲田山は

@satajikkyo 2025-06-02 22:35:10

遭難しそう 

@hisapyon_akiba 2025-06-02 22:35:13

八甲田山死の彷徨……

@GATARI03 2025-06-02 22:35:25

整備された山でも霧は怖い

@migawaritamesi 2025-06-02 22:35:15

山の天気は変わりやすい

@takohachibar6 2025-06-02 22:35:24

セーフ!

@kirara_1412 2025-06-02 22:35:19

東北なら平泉とか行くと思ってた

@ULTRATORPEDO 2025-06-02 22:35:25

遭難しそうな霧!!!!

@mr_southern_189 2025-06-02 22:35:30

10月でも寒かったわ 1℃だったしw

@r_ak2y 2025-06-02 22:35:27

初めての青森県で八甲田山に行こうと思える胆力よ

@10015ab 2025-06-02 22:36:21

・・・・まぁ、そうなるはずがないか

@laki0814 2025-06-02 22:35:35

ロープウェイはちょっと怖い

@takohachibar6 2025-06-02 22:35:42

CGだな

@zabayuki 2025-06-02 22:35:39

ロープウェイ乗ってみたいなぁ…

@SHAK811_334 2025-06-02 22:36:09

ゆれー 

@728oc 2025-06-02 22:35:48

山を舐めたらあかんで

@GATARI03 2025-06-02 22:36:18

八甲田という名前がついた駅、たくさんあるんですねえ

@asymmetry665515 2025-06-02 22:36:19

ヲレは八甲田でパラグライダーやりまった。すぐ落ちました

@satajikkyo 2025-06-02 22:35:46

がくぶる 

@yuyupori 2025-06-02 22:35:53

散歩気分で八甲田山を歩くの、まさに八甲田山雪中行軍遭難事件のフラグ

@zeldatetetra 2025-06-02 22:35:53

遠くね?

@nnk775a 2025-06-02 22:36:02

温泉だああああああ

@sal_milady 2025-06-02 22:36:00

谷地温泉

@ryuna_asagiri 2025-06-02 22:36:02

今日は宿予約したんだ

@nikken_free 2025-06-02 22:36:07

漫画のネタを求めて八甲田山に来たんだ

@Baruji_anime 2025-06-02 22:36:08

温泉定期!!!!

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:36:11

谷地温泉!!良いぞマジ!! 

@SHAK811_334 2025-06-02 22:36:38

温泉だ 

@maikakashi 2025-06-02 22:36:13

まぁ遊歩道外れなきゃ大丈夫

@takohachibar6 2025-06-02 22:36:17

電波がねぇ……

@_jackson 2025-06-02 22:36:16

にゃーん

@yamayoni 2025-06-02 22:36:19

八甲田山遭難はヤバいぞ鈴ヶ森さん!

@sal_milady 2025-06-02 22:36:24

ここまじ行ってみたいんだよな

@shittaka3rd 2025-06-02 22:36:33

電波がないのは秘湯すぎる

@MiHO_marumaru 2025-06-02 22:36:37

谷地温泉ねこちゃんがいるー

@odayoshi 2025-06-02 22:36:38

谷地温泉いきてえな 

@satajikkyo 2025-06-02 22:36:42

温泉ノルマ!!!

@takohachibar6 2025-06-02 22:36:32

NYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

@sinamradio 2025-06-02 22:36:48

秘湯っていう響きはめっちゃ惹かれる

@satajikkyo 2025-06-02 22:36:48

でっっっっっっっっっ 

@micarosu 2025-06-02 22:36:49

日本三秘湯・谷地温泉

@ichi1316 2025-06-02 22:36:51

やはり温泉…‼︎温泉は全てを解決する…‼︎♨️

@shittaka3rd 2025-06-02 22:36:56

最高かぁ

@Hammats 2025-06-02 22:36:57

あいかわらず湯気が晴れるアニメだなぁ

@sal_milady 2025-06-02 22:36:58

ご入浴の仕方

@shittaka3rd 2025-06-02 22:37:25

めんどくせぇ入り方

@mellowhound 2025-06-02 22:37:32

30分って医学的には長すぎるだろ

@___tomo___ 2025-06-02 22:37:03

意外とナイスボディーのちかせんせー…

@sal_milady 2025-06-02 22:37:19

下の湯,上の湯

@takohachibar6 2025-06-02 22:37:00

最高かよ

@Benhou4e77 2025-06-02 22:37:03

カメラさんもっと引いて引いて

@mob_lucci 2025-06-02 22:37:19

今週もノルマ達成

@satajikkyo 2025-06-02 22:37:30

湯が濃い 

@TKTKch_SUB 2025-06-02 22:37:05

この新人漫画家よく風呂入ってるよな

@ff24qprzWYfE9sE 2025-06-02 22:37:20

霧に迷い遭難はヤバいね旅終了になるわ!

@rananimejikkyo 2025-06-02 22:37:21

温泉独り占めいいねえ

@kakky14305 2025-06-02 22:37:27

30分は誰かと入ってると余裕で経つ

@satajikkyo 2025-06-02 22:37:42

のぼせそう 

@SHAK811_334 2025-06-02 22:38:23

どれぐらいたったかな 

@izuusami 2025-06-02 22:37:29

38度はずっと入っていられる

@ryuna_asagiri 2025-06-02 22:37:31

のぼせるパティーン?

@satajikkyo 2025-06-02 22:37:48

ぐにゃぁ 

@KobaYu_BikeNori 2025-06-02 22:37:32

長く入るの指定は初めて聞いた

@sal_milady 2025-06-02 22:37:56

エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

@Traum1 2025-06-02 22:37:40

30分はつらいなあ

@Tobita_9 2025-06-02 22:37:32

30分は暇してダメだわw

@takohachibar6 2025-06-02 22:38:12

( ゚д゚)ハッ!

@satajikkyo 2025-06-02 22:38:05

アツゥイ! 

@miyamoya_f 2025-06-02 22:37:51

呂律がまわってない姿ってえろいよね 

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:37:35

謎の空間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

@hiro11_i 2025-06-02 22:37:49

1時間湯につかるって相当やばい

@takohachibar6 2025-06-02 22:38:32

整った?

@q9pIbroBcA81161 2025-06-02 22:37:56

ちょっと逆上せてね???

@maikakashi 2025-06-02 22:38:05

5分が限界だなぁ(笑)

@gusutafu573 2025-06-02 22:38:05

今のシーンだいぶ際どくて草 

@acala_naatha156 2025-06-02 22:38:36

魔法少女に変身しそう

@poke_tapu_x 2025-06-02 22:38:18

長湯、ガチでヒートショックになるから危険です。

@Retina014 2025-06-02 22:38:25

お腹がよかった(小並

@animeso0101 2025-06-02 22:38:27

宇宙の心は彼女だったんですね

@HMRG0逆井卓馬 2025-06-02 22:38:34

谷地温泉の下の湯はマジで無限に入っていられます

@sal_milady 2025-06-02 22:38:34

飯テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

@kir7uhaj1m6 2025-06-02 22:38:35

どこかの大学生「えなるる~!」

@moyatti114514 2025-06-02 22:38:41

飯テロやめてね

@Umisuika 2025-06-02 22:38:41

優勝!

@maoh_yoshioka 2025-06-02 22:38:44

イワナの刺し身食べたこと無いなぁ。食べたい(赦さんぞ飯テロ

@3xALT_MAZ 2025-06-02 22:38:46

湯気が天井からポタリと額に~

@sal_milady 2025-06-02 22:38:49

とろ~ってしてる顔好き

@asymmetry665515 2025-06-02 22:38:46

すごく美味しい!大正解!優勝!🏆️

@izuusami 2025-06-02 22:38:53

川魚を舐めてはいけないな

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:38:56

おいおい岩魚づくし!! 

@Poke_Heli 2025-06-02 22:38:58

谷地温泉に溶けてぇ〜〜〜

@10015ab 2025-06-02 22:39:53

それは恐山やwwww

@ohcoh 2025-06-02 22:39:02

公衆電話リアルすぎる

@shittaka3rd 2025-06-02 22:39:06

wifiはあった

@ff24qprzWYfE9sE 2025-06-02 22:39:07

無事にロープウェイで帰り下山

@zeldatetetra 2025-06-02 22:39:27

かわいい

@sal_milady 2025-06-02 22:39:13

お願いします!

@takohachibar6 2025-06-02 22:39:23

恐山?

@okayube 2025-06-02 22:39:26

←↑↓ダベッターのみなさん

@laki0814 2025-06-02 22:39:32

ダベッター

@satajikkyo 2025-06-02 22:39:32

早くこれになりたい 

@zeldatetetra 2025-06-02 22:39:45

熱くね?

@Meiji_926 2025-06-02 22:39:41

今日のおやすみキャプだ

@sal_milady 2025-06-02 22:39:35

( ˘ω˘)スヤァ

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:39:31

どんだけ入ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

@adatijun 2025-06-02 22:39:46

今日は主人公のワンマンショーだ

@shittaka3rd 2025-06-02 22:40:00

深夜温泉

@Benhou4e77 2025-06-02 22:39:49

ちょっと大泉入っていて草

@_2garr 2025-06-02 22:39:49

いま鈴ヶ森ちかさんに名前呼ばれたわ

@satajikkyo 2025-06-02 22:40:00

写真だ 

@Aviss_315 2025-06-02 22:39:52

金がいくらあっても足りなくなりそうだ

@youls000 2025-06-02 22:39:55

深夜に起きて温泉に!!?!? 

@Traum1 2025-06-02 22:39:55

何回入浴するんだw

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:39:59

雪で壊れて補修した新しい建材の色も再現されてる! 

@tianlangxing 2025-06-02 22:39:59

深夜にまた入ったのww

@satajikkyo 2025-06-02 22:40:10

(ノ∀`)アチャー 

@toru4431 2025-06-02 22:40:01

恐山行ってみてえな

@5u4AomxtQRuMU3C 2025-06-02 22:40:06

温泉が癖になっちゃってますね

@sal_milady 2025-06-02 22:40:06

下北

@TN_Youboy 2025-06-02 22:40:12

深夜また入ってたんだw

@keisyou_mahou 2025-06-02 22:40:16

お風呂でヘニャヘニャになる ちかちゃん可愛い

@Dhanow 2025-06-02 22:40:18

温泉であろうと何度も温泉を用いたフロに入る思想はない

@satajikkyo 2025-06-02 22:40:21

津軽弁お姉さん

@shittaka3rd 2025-06-02 22:40:38

仮開山

@moyatti114514 2025-06-02 22:40:25

鈴ヶ森さんの旅はこうでないと

@takohachibar6 2025-06-02 22:40:37

たけぇ……

@micarosu 2025-06-02 22:40:30

谷地温泉にはざつ旅ポスターもあるので、是非行ってみてほしい。

@sal_milady 2025-06-02 22:40:35

ブルジョワ移動

@epy0n0ff 2025-06-02 22:40:38

今日はめっちゃCG多いね

@miyamoya_f 2025-06-02 22:40:42

YOUはSHOCK!タクシー 

@kir7uhaj1m6 2025-06-02 22:40:45

タクシーがアレなら、歩いて行け(笑)

@r_ak2y 2025-06-02 22:40:51

これがざつ旅である

@nokatsu2525 2025-06-02 22:40:56

恐山だぁ ここほんと雰囲気あるよね

@nisesuka 2025-06-02 22:40:58

予期せぬ5000円はデカいな…w

@komiti_ayaya 2025-06-02 22:41:01

むしろ少しは調べるでしょw遠方で気ままにいくほどでもないしw

@kuiro_inorilove 2025-06-02 22:41:04

6倍の値段は泣ける

@HMRG0逆井卓馬 2025-06-02 22:41:05

青森県民ならわかる、八甲田から恐山への移動という無謀さ

@sushi_meteor 2025-06-02 22:41:12

シャーマンキングで見たところだ

@tsuna_kiti 2025-06-02 22:41:13

タクシー移動とかいよいよお前…

@SHAK811_334 2025-06-02 22:41:24

こわ 

@takohachibar6 2025-06-02 22:41:17

開いてた

@ryuna_asagiri 2025-06-02 22:41:18

そこはかと漂う心霊スポット臭

@zeldatetetra 2025-06-02 22:41:15

門は開かれた!

@sal_milady 2025-06-02 22:41:20

硫黄の匂い(硫化水素の匂い)

@satajikkyo 2025-06-02 22:41:45

人いねぇ 

@tri_edge777 2025-06-02 22:43:49

まるで異世界 

@Har7201 2025-06-02 22:41:57

恐山、一度行ってみたいんだよなぁ…

@shun9112 2025-06-02 22:42:27

これはなに?

@takohachibar6 2025-06-02 22:41:59

なんか不穏だな……

@sal_milady 2025-06-02 22:42:06

異世界みたい

@saverteex 2025-06-02 22:42:08

心霊スポットだからです

@SHAK811_334 2025-06-02 22:42:27

なんだろう、不思議な空間だ 

@shittaka3rd 2025-06-02 22:42:15

硫化水素の影響では

@zeldatetetra 2025-06-02 22:42:01

デス・ストランディングしそう

@GATARI03 2025-06-02 22:42:12

風鳴りがする

@SHAK811_334 2025-06-02 22:42:50

温泉あったからかな 

@satajikkyo 2025-06-02 22:42:43

夕焼けいいね 

@takohachibar6 2025-06-02 22:42:44

@10015ab 2025-06-02 22:43:19

おぉ~~~~神よ~~~~!!!!wwwwwwwwww

@tokyotaida 2025-06-02 22:43:08

「おのれの心に仕えるんじゃよ~」

@sal_milady 2025-06-02 22:42:41

じゃよ~

@takohachibar6 2025-06-02 22:43:11

サンキュー温泉

@NoNameMunchlax 2025-06-02 22:42:42

なんだか今日行けそうな気がする~

@sal_milady 2025-06-02 22:42:57

やりますねぇ!

@zeldatetetra 2025-06-02 22:42:56

パイナポー

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:43:04

マジで温泉あったからも一つの要素と後のブラ◯モリで発覚した回 

@10015ab 2025-06-02 22:43:43

やりますねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@sngw_zx_SZNMY 2025-06-02 22:43:16

やりますねぇ! あっ……(察し)

@epy0n0ff 2025-06-02 22:43:28

編集「(これ突っ込んだら淫夢厨ってバレるな…)」

@asagi714Bd 2025-06-02 22:43:31

鈴ヶ森パイセン淫夢厨説!?

@laki0814 2025-06-02 22:43:34

なんか急に可愛くなった気がする

@mr_southern_189 2025-06-02 22:43:38

やりますねえ は、まずいですよ!

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:43:47

師匠達のじゃよ~良い過ぎる!! 

@bloh_mr_ANISON 2025-06-02 22:43:53

Aパートあっという間に終了

@r_ak2y 2025-06-02 22:44:12

あっという間に前半が終わってしまった

@10015ab 2025-06-02 22:46:03

鈴ヶ森の隣2人のモブもかわいい

@zeldatetetra 2025-06-02 22:44:28

モブかわいい

@satajikkyo 2025-06-02 22:44:38

アンソロなんだ 

@waterspout1978 2025-06-02 22:44:40

ちかちゃん雑誌デビューした!

@tri_edge777 2025-06-02 22:46:37

頑張った 

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:42:50

頑張った 

@haraken77 2025-06-02 22:44:46

八甲田はAパートで終わり?

@shittaka3rd 2025-06-02 22:44:53

和歌山来ちゃった

@hidemare 2025-06-02 22:45:15

うおおおお本州最南端の串本!

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:44:54

年末になって和歌山! 

@Poke_Heli 2025-06-02 22:44:55

青森と和歌山を行き来するオタク…僕か???

@1986Sugar33378 2025-06-02 22:44:58

今度は和歌山を旅するちかちゃん。

@siryu_siryu 2025-06-02 22:44:59

串本じゃん  シャムさんの聖地やんけ

@satajikkyo 2025-06-02 22:45:06

うまそう 

@bora_torao 2025-06-02 22:45:07

下北から串本って果てムーブしすぎやろ

@tianlangxing 2025-06-02 22:45:18

1話で本州最北端から最南端へ移動するな

@takohachibar6 2025-06-02 22:45:25

ほんとにぃ~?

@KobaYu_BikeNori 2025-06-02 22:45:24

串本駅?!本州最南端?!

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:45:33

カツオ茶漬け美味すぎるんよ!!! 

@sal_milady 2025-06-02 22:45:35

潮岬

@SHAK811_334 2025-06-02 22:46:50

初日の出見に行くのに 

@sal_milady 2025-06-02 22:45:42

たけえ・・・

@takohachibar6 2025-06-02 22:46:58

てか、これなら飛行機で関空からの特急でいったほうがよくね?

@Kiriya_jikkyo 2025-06-02 22:45:47

串本まで行ってやがる

@SHAK811_334 2025-06-02 22:47:08

このあたり 

@Psycho69z 2025-06-02 22:45:54

原作だと2019年の設定でした (コミックは2020年夏発売

@KobaYu_BikeNori 2025-06-02 22:46:04

何故犬吠埼じゃなくて潮岬…?

@Yamachan_Anime 2025-06-02 22:46:05

今度は和歌山かよー! 熊野古道か?

@shittaka3rd 2025-06-02 22:46:10

てことは大晦日なのか

@sal_milady 2025-06-02 22:46:16

年末年始に時間ある大学生・・・?妙だな

@r_ak2y 2025-06-02 22:46:17

南紀はほとんど行ったことがないので新鮮

@mellowhound 2025-06-02 22:46:50

恐怖の年末進行

@10015ab 2025-06-02 22:47:54

高速執筆wwwwwww

@izuusami 2025-06-02 22:46:30

そういや、冬の祭典には参加しないの?

@nikken_free 2025-06-02 22:46:31

和歌山のかつお茶漬け美味しそう

@takoshimaru8 2025-06-02 22:46:39

さすがに年末年始は宿予約してるよな…?

@okayube 2025-06-02 22:46:40

こんなあちこち新幹線で旅できる大学生なんていないって…

@ginsou_shijin 2025-06-02 22:46:46

かたや夏が終わるアニメがあればこっちは年末間近

@satajikkyo 2025-06-02 22:47:17

徒歩で行くのはきつくない? 

@Kiriya_jikkyo 2025-06-02 22:46:54

タイツの脚はやはりいいものである

@slpolient 2025-06-02 22:47:02

年末年始が大変なのは、コミケがあるからだな。

@laki0814 2025-06-02 22:47:34

ちか

@Waltz828 2025-06-02 22:47:20

相変わらずスゲー歩いてる気がする

@10015ab 2025-06-02 22:48:03

渾身のがんばるぞい!の構え

@kissy_tweet 2025-06-02 22:47:29

サンキューリチャードさん

@satajikkyo 2025-06-02 22:47:42

灯台 

@sato_850118 2025-06-02 22:48:15

でかい

@shittaka3rd 2025-06-02 22:47:40

灯台の乳だと

@asymmetry665515 2025-06-02 22:47:43

その辺ね…新幹線しか出てこなかったけど………ひっっったすら遠いですwwww

@satosatomi58佐藤聡美。 2025-06-02 22:48:03

楽しそう…☺️✨✨

@Kiriya_jikkyo 2025-06-02 22:48:03

今年最後と来年最初のインプット

@sal_milady 2025-06-02 22:48:08

時間によっては登れたのかな?

@takohachibar6 2025-06-02 22:48:16

灯台ならこのあとのアニメでやるよ

@nitiasa_morgen 2025-06-02 22:48:10

潮岬灯台 紬ちゃんいるかな(ゲツヨルアニメの絆)

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:48:11

思い出ノート、今でも見られるっぽいですよ! 

@unako264 2025-06-02 22:48:23

灯台の資料館って楽しいよね

@siryu_siryu 2025-06-02 22:48:14

樫野崎灯台も行くのかしら…?

@shun9112 2025-06-02 22:49:43

足跡残し、もちろん書きもするけどこういうのってつい読んで時間つぶれちゃうんだよなぁ

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:46:24

景色良さそう 

@satajikkyo 2025-06-02 22:48:16

さらば 

@s_suzushiro鈴代 紗弓 2025-06-02 22:48:23

本日より 第9旅 放送開始です! やってる!ぞいっ 灯台〜〜〜✨✨

@hidemare 2025-06-02 22:49:02

ゴリパラで出てきたとこだったか

@shittaka3rd 2025-06-02 22:48:53

行ってみたくなった

@sal_milady 2025-06-02 22:48:43

今年も終わる

@r_ak2y 2025-06-02 22:48:43

リチャードさん「日本の灯台はワシが育てた」

@Nt_1026 2025-06-02 22:48:48

串本行って潮岬行かずに島籠りしてきたアカウントはこちら←

@Baruji_anime 2025-06-02 22:49:09

ここかわいいね…

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:49:10

ざつ旅お前、最終回なのか・・・?(違います 

@maoh_yoshioka 2025-06-02 22:49:11

良いも悪いも飲み込んで、ね。

@keisyou_mahou 2025-06-02 22:49:17

第1話からアニメ時系列で約1年たったのかな?

@sal_milady 2025-06-02 22:49:22

おまきれ

@sumisu_jima 2025-06-02 22:49:29

今回の背景綺麗だね(でも大晦日に誰もいないのか?)

@mellowhound 2025-06-02 22:49:43

本州制圧を目指すのか?

@zakki5221 2025-06-02 22:49:36

初日の出やば.. 今年はみたい…

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:49:01

寝坊しないように 

@izuusami 2025-06-02 22:49:54

寝る前に起きる時間を連呼するのだ

@sal_milady 2025-06-02 22:49:58

( ˘ω˘)スヤァ

@sumisu_jima 2025-06-02 22:50:10

他に誰もいないのがフィクションすぎるけど綺麗っすね・・・

@wesker4728 2025-06-02 22:50:20

ひとりを楽しめる人は強いよ 

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:50:22

ここの足元画めっちゃ良い 

@_oniji 2025-06-02 22:50:30

寝過ごすと思ったら起きたわ

@takohachibar6 2025-06-02 22:50:37

いざ初日の出

@laki0814 2025-06-02 22:50:41

初日の出勢は紅白なんぞ見ない

@shittaka3rd 2025-06-02 22:50:43

めっちゃ混んでそう

@mob_lucci 2025-06-02 22:51:28

岐阜なら今のミニバンで攫われてた

@Kiriya_jikkyo 2025-06-02 22:50:51

寝坊フラグ立った?

@mohno 2025-06-02 22:50:57

渋滞してるのか。(それとも駐車してるだけ?)

@sal_milady 2025-06-02 22:50:58

星屑テレパス?!?!

@Seiei_official 2025-06-02 22:51:06

あら〜綺麗な星空よ!!

@GATARI03 2025-06-02 22:51:13

さすが本州最南端。排ガスも少ないんですね

@izuusami 2025-06-02 22:51:15

満天の星空って、本当落ちてきそうで圧巻よね

@satajikkyo 2025-06-02 22:51:27

ええね・・・・ 

@takohachibar6 2025-06-02 22:51:47

そしてサムゥイ!

@bloh_mr_ANISON 2025-06-02 22:51:38

いよいよ初日の出!

@aono_ROWA 2025-06-02 22:51:42

このへん光無いから空綺麗よな〜

@SHAK811_334 2025-06-02 22:53:17

日出何時 

@sal_milady 2025-06-02 22:52:10

俺が寝る時間

@shittaka3rd 2025-06-02 22:52:27

一人で1時間かぁ

@zeldatognn 2025-06-02 22:52:18

モブにしては容姿がいいな

@satajikkyo 2025-06-02 22:52:21

キャラ濃いモブ 

@izuusami 2025-06-02 22:52:22

プロはね、こたつ持参で麻雀しながら待つんだよ

@haraken77 2025-06-02 22:52:22

初日の出待ちは寒い

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:52:25

年末年始大体家族と一緒だったから、初めて一人で過ごした時なんかそわそわして、それも良かったんだよなぁ 

@sato_850118 2025-06-02 22:53:01

重なった

@sushi_meteor 2025-06-02 22:52:32

みんなといるのも楽しい

@mellowhound 2025-06-02 22:52:41

今は亡き友たち

@Yamachan_Anime 2025-06-02 22:52:41

串本の辺りの星空も眺めてみたいな・・・。

@takohachibar6 2025-06-02 22:52:52

みんなそんな見たいもんなんか初日の出

@satajikkyo 2025-06-02 22:52:43

そんなにいる!? 

@10015ab 2025-06-02 22:53:02

あっはっは、見ろ人がゴミのようだ!!

@S__360 2025-06-02 22:53:03

こんなに人集まるのかー

@Umisuika 2025-06-02 22:53:12

ソウナンですか

@Wind_DMP_02 2025-06-02 22:53:21

そりゃ陽の動きなんてゆっくりよ テレビのはみんな早送りしてる

@kurotori2000 2025-06-02 22:53:23

初日の出はそのうち見に行きたいなぁ……

@kensyuna555 2025-06-02 22:53:59

♪地球の~夜明けは~もう近い~

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:53:29

来てよかった 

@kuiro_inorilove 2025-06-02 22:53:40

日昇るまでが長いんよな

@takohachibar6 2025-06-02 22:53:53

ご来光~

@Psycho69z 2025-06-02 22:53:51

海ありの県ならではだなぁ 海無し県住まいだから見ない風景

@Umisuika 2025-06-02 22:54:20

このカメラの配置はXperiaかなぁ

@laki0814 2025-06-02 22:54:07

まぶしい

@nisesuka 2025-06-02 22:54:16

あけおめだああああ

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:54:18

うおなんか泣けるんだがなんだ、これ良すぎんか???

@sal_milady 2025-06-02 22:54:23

いい最終回だった

@laki0814 2025-06-02 22:54:22

来てよかった

@10015ab 2025-06-02 22:54:43

ご来光~~~~~~~!

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:53:42

キャスト 

@K4brJQDUKX61035 2025-06-02 22:54:30

あけましておめでとうございます~ 

@kakky14305 2025-06-02 22:54:32

初日の出綺麗だな、感動もの。しかも最南端で見るという。

@sal_milady 2025-06-02 22:55:11

♪bookmarks / Sizuk feat. 春茶

@satosatomi58佐藤聡美。 2025-06-02 22:54:33

わあ…!! とっても綺麗☀️

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:54:51

協力 

@Tobita_9 2025-06-02 22:54:52

来てよかった 旅はこれに尽きる

@SuzuRena_0523_1 2025-06-02 22:55:04

次回 

@Ryuzi0yamagata 2025-06-02 22:55:10

豪華キャストのモブ遣い。

@kuiro_inorilove 2025-06-02 22:55:10

EDの入り方良すぎる

@Psycho69z 2025-06-02 22:55:14

木戸ちゃんや本泉さんおった

@anime_gakkari 2025-06-02 22:55:21

9話。おお!係の女性に青森県出身声優を起用しとる。旗揚!けものみちのカーミラの人

@nisesuka 2025-06-02 22:55:26

東京から串本初日の出はさすがにたまげた

@SuperNova_XVIII 2025-06-02 22:55:27

今回、青森とか随分遠くまで行ったな。イワナって刺身で食べられるんですね。本州最南端とか裏山。昔那智勝浦行ったことあるけどツーリングしてる人何人か見た。もう年末とか早いですね。1クール1年間やって終わりって流れか?初日の出がゆるキャンと重なった。

@Yamachan_Anime 2025-06-02 22:55:36

ぬおおおおおおおおおおおお もう終わりかよーーーーーー あっという間過ぎるーーーー

@spt20Mt_Ice 2025-06-02 22:55:45

潮岬行ったのは、夏だったかな? 初めて乗った381系のくろしおは、あと振れで気持ち悪くなったり普通列車は165系やキハ58系だったりの紀勢本線でした。潮岬は、地球がまるかった! 行ってよかったです。

@zukkiy_yoake 2025-06-02 22:56:09

で和歌山出てきて「そういや行ったなー」って過去のポスト遡ってたらsyamu聖地巡礼しててガチで終わり

@HMRG0逆井卓馬 2025-06-02 22:56:42

谷地温泉名物、イワナの刺身

@kzlogos 2025-06-02 22:56:52

なんだかんだ言ってこの作品の最も劣ってるところはキャラクターが尽く薄っぺらでいない方がマシなところなので鈴ヶ森ひとりだとその辺のダルさがなくなって良いとこではある

@Klw6XlwrCx25514 2025-06-02 22:57:01

 9話視聴終了 青森の八甲田山の温泉で癒され 和歌山の本州最南端で初日の出を見る 北から南へと、本当に色んな所に行くね もうちょっとした旅人ですねちかは これだけアクティブに旅が出来るなら 本業の漫画にも頑張れるってもんですね

@keisichi 2025-06-02 22:57:03

1話に1旅だと思ってたから、この回あたりが最終回だと思ってたんだよね…

@laki0814 2025-06-02 22:57:05

みんな仲良し提供

@Toyo_seagull 2025-06-02 22:57:12

なんだろうなぁ。年末年始の旅って凄い良いんですよな。知らない街で最後の日の入りと初日の出を迎えるのも凄いいいんだなと旅するようになって大きく感じた部分

@TAKObpw 2025-06-02 22:57:16

今週も最速配信で。にしてもあっという間だった。始終いい雰囲気の旅だったけど青森だけでなく和歌山にも行くなんてびっくりだ。満点の星空見たくなった…!

@syusou 2025-06-02 22:57:20

躊躇いなくタクシーを選んだり年末年始旅まで踏み込むあたり、ちかちゃん旅人レベル大分上がってきたんちゃう

@HMRG0逆井卓馬 2025-06-02 22:57:22

恐山にはたくさんの地獄があります

@dragonJoker34 2025-06-02 22:57:26

ざつ旅見た! 久しぶりの一人旅! めちゃくちゃ温泉の虜になってて可愛い😍 一年の振り返りしてる時、なんか感動しちゃった 初日の出を見て、なんか見てるこっちまで元気になった☀️ 明日も仕事がんばろ! ほんとこういう癒しアニメは社会人の癒し  

@HCz1v 2025-06-02 22:57:28

ざつ旅-that’s Journey第9話ちかちゃんの一人旅2本立て普通によかったな温泉入ったり初日の出見に行ったりゆるふわな感じで楽しめたね

@isesizuku 2025-06-02 22:57:31

ざつ旅 -That’s Journey- 青森! 11月の時点でもう寒いのか。下の湯と上の湯の作法。ぬるめの温泉にじっくり……。 また温泉、味わってみたいなぁ。全然行っていないものだから……。 次は和歌山だ! 日の出が音楽も相まってすっごくきれいだ~! 大切な思い出になる~! 

@zoocar2 2025-06-02 22:57:44

『山だー‼︎』 09 と、なりそうになるのをぐっとこらえて。 -天は我々を見放した- もちろん 温泉で見たことは一切喋ってはならぬ。 これが八甲田山。 ソロ恐山もなかなか… 凄い。 鈴ヶ森くんは ニットキャップもかぶるのね。 良い。

@GATARI03 2025-06-02 22:58:41

9話感想…八甲田山からの谷地温泉からの本州最南端で初日の出の回。日本って意外と観光地が多いんですね…たまには旅行とか行ってみようかしら

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:58:51

はぁはぁ今週かなり良すぎてマッハだった・・・ありがとうございました!! 

@animeozy 2025-06-02 22:59:07

-That’s Journey- 第9話 主人公に魅力が無いからか一人旅はやはりいまいち。 やっぱり旅は金がかかるよなぁ。交通費に宿代。キャンプも金かかるけど…どうせなら貧乏旅にすれば良かったのに。ありとあらゆる手段を使っていくらで楽しめるかを作品にしてほしかったかも。真似できるのがいいよ。

@cashmere_UMA 2025-06-02 22:59:35

温泉入りたくなるじゃないですか〜 今週末は近くの銭湯でも行こうかな♨️ そして公衆電話とかリアル過ぎない⁉ 一瞬実写かと思った… 今回描写がいつにも増して細かい✨ 今年の大晦日はどう過ごそうかな( ¯꒳¯ )

@fruteq1 2025-06-02 22:59:53

第9旅視聴終了 今回は、八甲田山〜潮岬でした どちらもかなり前に行ったことがあり 潮岬からの初日の出は、アニメでもこれだけ感動するのだから、実際はさらに感銘が深いだろうなあ🌅

@waterspout1978 2025-06-02 22:59:58

今週の一言感想:今回はちかちゃんのソロ旅を2つ。青森では温泉を満喫してアンソロの執筆に活かせた旅に。初日の出を見に行った和歌山への旅は美しい夜空と日の出を見ることができました。まるで最終回みたいな締め方だったけどもちろんまだ終わりませんね。

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-06-02 22:59:18

続いてBS11にて!! 


コメント

  1. 八甲田山のロープウェイから酸ヶ湯ルートに行かないのが、いかにもざつ旅らしい。

    山での霧は数メートル先も見えなくなることがあるから怖い。

    • 温泉好きなら酸ヶ湯のハシゴも素敵だけど、アニメや漫画の構成としては偏りすぎて
      あえて外しているのかもね
      今回の青森に限らないけど自分の知ってる地域だったりすると「もっとここも紹介してくれ」って思っちゃうアニメだ
      基本一泊旅行みたいだからあんまり回れないんだよねw

  2. 本州脱出はあるのかな

  3. 今回みたいな一人旅のほうが旅行先と向き合う時間が増えて好みだな
    同行者がいるとそっちと向き合う時間にスポイルされる
    今回の温泉の入り方みたいな要素が触れられず終わる感じ

    • 谷地というかぬる湯の温泉だとあんな感じの案内はよくあるね
      ぬる湯(30度程度)から40度強のお湯に移るとほんとジーンとあったまる感じがあって気持ちいんだ
      谷地は足元湧出のお風呂があるからちょっと特別感があるのだけど
      お風呂運用(男女入れ替え)は触れられてなかったからどうなってるのか気になる

  4. 恐山でちょうど取材に来たクロクマ先生と遭遇しなくて良かったw

  5. キャラが薄いってコメントあったけど、各地のフィルムコミッションと連携してキャラ立ててご当地アニメ作るのも良いけど、各地紹介だと正直こんな感じでいいのかもね

    • いやいや黒のパンストとショートデニムの組み合わせはいいと思う

  6. ビンボー旅してるわけじゃないから
    学生なのに金持ちなんだな~

    • マンガの賞で入選して賞金100万もらってるし
      連載持ち先輩2人にアシを頼まれて働いてる

      • 100万円なんかしょっちゅう旅行したらアッというまに溶けますよ。

    • しかし年末年始にも全く家族の気配すら感じないのは、ひょっとしてヤバい子か?
      そりゃ理由付けは後からいくらでもできるだろうけど、後付けって時点でねぇ。

  7. 触れてる方がいましたが、行った土地の出身声優さんが参加しているのが何気に良いですね
    今回の後半で5人組の一人が和歌山出身の白砂さんで、香川の回ではホテルのフロント役の方も香川出身でした
    「ご当地もの」と言っても方言指導などの手間があるためか、登場人物が標準語になっているものが少なくないですから

  8. 恐山に到着してタクシーが去っていく音がしたから
    あの荒涼とした土地で帰れなくなるホラー展開でも始まるかと思ったら
    あっさりと帰宅してたなw

  9. 岩魚の刺身美味しいんだよな。完全養殖じゃないと食えんけど。
    塩焼きもまた美味しい。でも近場で食えるところがない・・・

    • 野生の川魚にはアニサキスはいませんが代わりにもっと危険な有棘顎口虫などがいることがあるからね····

  10. 誰かと一緒の旅だとお約束のように挟まれる「名言言おうとするシーン」がむず痒いんだよね

  11. 贅沢に金を使う旅なのに飛行機は一度も使わないのが不思議やなと思ったらスポンサーに鉄道会社が居るのかw

    • 原作漫画があるんだから順番が逆だろ

  12. 昔、千葉県南房総市花園で見た初日の出は良かったなぁ…
    なんかこうアガるんだよな、太平洋からの初日の出って。

  13. ジャパニーズゴライコー!アメイジーング!!(ヤマノススメ脳)

タイトルとURLをコピーしました