






















色んな意味で救いが無い。。。 思念体としての紬は羽依理が好きでもそもそも本体はそうじゃない。 分離じゃなくて紬はツムギに戻るわけで。 鴎シナリオはどうとでも捉えられたけど紬シナリオは その余地すらないにキツいな〜

『Summer Pockets』第9話「紬とツムギ」 神隠しにあった紬ちゃんを探すお話! 過去のツムギちゃんと現在の紬ちゃんのリンクや、 羽依里君も神隠しにあったりと、 不思議なことも多かったけれど、 羽依里君と紬ちゃんが思い合う気持ちの強さを凄く実感するエピソードだったなあ

さすがに3話でまとめるとかいう無茶なことはしなくて良かった….これでもだいぶ展開早いけど…ちゃんとやって欲しいところ見せてくれて嬉しい…..

9話視聴。突如姿を消した紬を探す中で浮かび上がる”神隠し”と”ツムギ・ヴェンダース”。無事に紬には会えたものの羽依里が迷い込んだ空間は一体?そして夏が終わるとその場所へ帰らないといけない紬とは一体?プリングルス食いたくなって来たとか言ってる場合じゃねぇ

#9 紬/ツムギ周り、加藤のおばあちゃんが絡んでくるあたりの上手さが好き おばあちゃんの笑顔めっちゃ可愛かったな ナマハゲ的挨拶(持ちネタ)も可愛かった 静久のポジ好き あの場所も出てきてちょっとずつこの島の核心に近づいてる感じがいいよね、ルートの提示順が見事

何が悲しいのかさえ忘れてしまうけれど 立ち止まれない アルカテイルの歌詞が思わず頭に浮かんだ、そしてその言葉の意味が尚一層どしっとくる回だった…

紬ルート、アニメだと前半駆け足気味なんだけど、全ては後半に向けてのソレなので…。 やって欲しい、魅せたい箇所をガッツリやってくれて本当にありがとう。 来週もすごい期待してる。
今週の一言感想:紬ちゃんは過去に神隠しに遭ったツムギちゃんから何らかの理由で分離した別人格って認識でいいのかな?自分探しの意味や、遠い所へ行ってしまう話の真相が明らかになりました。神隠しの灯台でパリングルスのベランダが出てくるのには「おぉっ!」となりました!

紬と綺麗に入れ代わってて 嬉しいし悲しいですね! 来週本当に終わるぽっいから 今から悲しくなりますよ あの曲も聞けるの 嬉しいけどキツイっす

灯台守さんや加藤のお婆ちゃんビジュアルを出してくれてありがとうございます! 灯台ループやパリングルスベランダもゲームでは想像しにくかったので映像化ありがたかったです!

紬ちゃんは自分を見つけられたみたいでなによりだった。最後はむぎゅ?ってする純粋な感じの女の子ではなくなったのは少々悲しかったですね…。あとおっぱいさんがガチで心配してくれててグッときたな。

ゲームでは救済無しのツムギ、アニメでは補完されるか気がかりである。そして2週間後、次の話で静久が登場したら狂気乱舞する。ここで出ない紬と静久の側面が出るので作品の解像度が上がる。全ての最終回のタイミングでツムギ補完があれば原作を昇華したアニメ版になる。

《ご視聴ありがとうございました!》 TOKYO MX/BS11にてTVアニメ『Summer Pockets』をご覧いただき、ありがとうございました!

コメント
全ヒロインがこんな感じでいなくなるのか?
そして誰もいなくなり
修学旅行中のバス事故に飛ぶと・・
そんな感じっぽいよな
チャーハンも消えそうやし
みんな消えて最後に…
って感じなんかね
記憶もなくなってるっぽいのが悲しいね。
ゆらぎ荘の主人公みたいになってきた
鴎も死んでたし紬も死んでたし皆死んでるってオチか
死人がたどり着く島?