

╭━━━━━━━━━━━╮ TVアニメ「mono」 第8話 放送開始! ╰━━━━━━━━━━━╯ ▼感想コメントはこちらで📸 ▼ABEMAでみる! ▼dアニメストアでみる!




┏ ┓ 『mono』 オープニング映像公開中 ┗ ┛ 📸オープニングテーマ シネフォト部「メニメリ・メモリーズ!」 ▼視聴はこちら ▼MV



















┏ ┓ 『mono』 エンディング映像公開中 ┗ ┛ 🗻エンディングテーマ halca「ウィークエンドロール」 ▼視聴はこちら ▼楽曲配信中

THANK YOU TVアニメ『mono』第8話 ◌  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ “なんか本当に 風になったみたい……” ご視聴ありがとうございました! この後26:08~MBSにて放送📸 ▷第9話:長野・富山の旅 第2夜 6月7日(土)24時~放送開始!


やっっとスケボー動画というカメラを使った活動を見れるのかと思ったら、謎のあたり棒が見えるとかいう心霊展開の上、猫にスケボー潰されるとかいう全くもって意味のわからないオチ Aパート、ほんと何コレ あと『ゆるキャン△』に頼りすぎね、いい加減くどい

mono 今回はJK組でてきてくれて嬉しい。前回は漫画家に乗っ取られてたからね。 今回もなでりん出てきたけど、あれは本物か幻影か? 乗鞍スカイラインをスケボーで下るのは楽しそうだけど普通に危ないからね。特殊な訓練を受けたオタク以外は真似しないように

しかしこうして観ると「mono」の方が「ゆるキャン△」よりもあfろ先生の元々の持ち味が色濃く出ている気がするな。きららミラクで連載してた初期作品に通じる不可思議テイスト感がそこはかとなく漂ってる。

今日の話に出てきた熊撃退スプレーは複数の種類があって、本州ならそこまで気にしなくて良いけど、北海道に行く場合はちゃんと羆対応のを買っとかないと命に関わるから、確認はしっかりね!

┏ ┓ 『mono』 YouTube公開 ┗ ┛ 【Skateboard Downhill】 女子高生のスケボーがすご過ぎる


📸┈┈ 『monoのひ』 スペシャルイベント開催決定! ┈┈ 📍日時:10月5日(日) 📍会場:東京エレクトロン韮崎文化ホール 📍出演: ▼詳細はこちら!


背景ごとアニメーションにしてるとこが多かったり、景色によってパース等が変化してて画の力が本当に強いです 会話劇も含めてほのぼのに止まらないスピード感がいいバランスで差し込まれてる感じが好きですね〜

○•• ┈┈ 『monoのうた』 ジャケットイラスト公開 ┈┈••○ TVアニメ「mono」キャラソンアルバム 7月2日(水)発売!🎤 🤍着せ替えジャケットイラスト④ <秋山春乃> ▼詳細はこちらをチェック!


○•• ┈┈ 『メニメリ・メモリーズ!』 📸霧山Ver.❤️ ┈┈••○ TVアニメ「mono」OPテーマ シネフォト部「メニメリ・メモリーズ!」🎶 ▼ノンクレジットムービーはこちら!

観た。スケボーやるのね。特別な訓練って、やっぱり走るのダメなんじゃ。ゆーちゅーぶのはゲリラ的なんだろうし。実際どうなんだろうね。原作読んでる時に思ったけど、今回のエピソードは迷惑行為であまり好きじゃないな

第8話 やはりシネフォト部の面々いたほうが面白い。 何でもありのテーマを売りにしてますが、外してはならないものもあるのでは、と思いますね。 霧山のダウンヒル。 360度カメラによる疾走感を表現した作画が実に見事。 りんちゃん友情出演w
コメント
運動能力の高さの片鱗を第2話で見せてくれた敷島桜子さん
運動神経と言うか運動センスよすぎて惚れる
やっぱアンちゃんと敷島さんがおってこそやな
>甘利山
レンゲツツジが綺麗なんだよね。
こればっかりはアニメよりリアル。
敷島ちゃんの喋り方好きだわ~
乗鞍好きだけどさすがにこれは引いたわ
訓練したからと言ってマネする奴が出てこなきゃいいけど
あくまでアニメのシナリオなんだから、そう目くじらを立てなくても…
指摘するのって楽しいからね
森羅万象を正義側っぽい顔で指摘して回って自身が興味ないコンテンツに横やり入れるのがトレンドなのよ
下り坂をスケボーで下ったら吹き飛ばされるぜ!アニメだからの演出だからな
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
気になって調べたら、道交法でもまあOKな範囲なんだな
あんな所でスケボーやったら死ぬぞwwwwwwwwwwwwww
>桜子ちゃん、夏休みの宿題を7月中に片付ける
あたしもそのタイプでした
課題配られて7月中に一気に仕上げて8月は遊び呆けて・・・
9月になって脳味噌スッカラカンの状態で学校行くのがツラかったです
桜子さんが19歳になりMFGに参戦してミハイルのポルシェ718ケイマンを抜いて1位になるのを見てみたい
車はASTONのVALHALLAで! 1億2890万円~買えますが世界で999台限定なので欲しい人は注文急いで!
と言いたいところですがDB12 coupeが現実的かな
スケボーしかも下りルート間違えてとるからなヤバすぎ公道でやる意味…アニメであんまやってほしくない内容、心霊先生が出たら話つまらなくなるなこのアニメ
個人的すぎる感想は控えた方が良いよ
作者さんに失礼なんだが
キャラデザは良いのにゴスロリ先生関係のホラー要素はダダ滑り&長尺で胃もたれするのが辛い
良くも悪くもあfろ先生のやりたい事を全部ぶち込んだ闇鍋漫画だけど裏目に出る所も多い印象
ゆるキャン△の取材経験を元ネタに描いた作品だから漫画家組を本来主人公にしたかったけどそれじゃ連載出来ないからJK組を出した・・・けど結局もう原作じゃJK出てこないのよね
あんたの感想は文句だらけ
理解しながら良い所を見つけては楽しんで視聴するのがアニメの良いところなんだけどなぁ
「へえ~あんたはそう思ったんだ」
で終了するだけの話
「自分はそう思わないよ面白かったよ」
はいおしまい
桜子ちゃん中学時代に五輪で金取ってそう
あの2人がどんな形相でカエル食ってるか見てみたい
まあ真似するバカが出てこないことを祈るばかり