


















エキドナ「それでは本末転倒だ。勝ち取った平和を喜ばんか!」
レオ「もう人類は勇者を必要としていないのに、オレは自己満足の為に戦っている」「オレの居場所がどこにも無くなる日が来るかもしれない」
「勇者は世界を救う為の永久機関となるだろう…」なにげに哲学的。








9話
エキドナ様、自分の意志より仲間の幸せを願う。
魔界をよりよいものにする姿、良いですね。
賢者の石に関するレオの話が長すぎると思えば俺を倒せときたか。
貢献した相手へのこの仕打ち、辛いですよ。
都合の良い話など最初からないですか。

9話見ました。
黒騎士の正体が判明してレオとエキドナ、お互いに少し当たりがキツくなったのが新鮮だった(笑)これが人間と魔族のリアルな関係なのかな。そして賢者の石のありかが衝撃的すぎる。人間との和解のために人間界の者を倒さなければならないのは何とも皮肉なことだな…

9話観る。
最近、台詞だけを並べているものが受けているとのこと。だけど、それをアニメにしちゃうと、こういう事になるわけだ。クライマックスが、ひたすら喋るだけという。
この後の殴り合いがクライマックスかも知れないけど、ほぼ予定調和だよなぁ。どうなるかわからん!にはならない。

途中からだったけど、レオとエキドナとの勇者の存在意義とは、平和とは、人間と魔族の共存とは…という、なかなか哲学的な掛け合いは見応えあったね。
福田さんやっぱり引き出し凄いわ。ラノベものでも作品のカラーにあった表現、そして独自の魅力を引き出す👏

しかしレオの真意が見えてくるにつれ、やっぱり序盤の現代社会人あるある知識どこで仕入れたんだよって謎はどんどん深まっていくな… 一瞬平和になった隙にそういうのに触れて超成長とやらで吸収したとかいうことにしとく?(何

前半の正体バレのすれ違いコントから魔王・レオを倒すなかなかオサレな展開になってきたな。正面からだとエキドナ様たちに勝ち目はなさそうだがどう立ち向かうのかな。
今週の一言感想:前半はリリちゃんの仕草と、激昂のエキドナ様がかわいかったですが…最後に驚きの展開が待っていました。自らの命も厭わない本気のレオさん相手にエキドナ様と四天王がどんな選択を取るのか気になりますね…。なおぼうのかっこいいEDは今後定着してゆくのかな?
>>一瞬平和になった隙にそういうのに触れて超成長とやらで吸収したとかいうことにしとく?
それで合ってるよ
戦闘ないときは人間に混じってて生きたタからね