









今日のお話ほんといいお話ですよね✨
2期はよりそれぞれのキャラクターにスポットライトを当てたお話が多くて
それでいて高校生の繊細な感情がたくさん描かれててとても好きなのです💖
次は実写パートです🤗

2期 8話
誉めたら成長の足かせになるかも。
来客の俳優の父親も、十子の祖父も気持ちをグッと堪えるのが正解なのか。
難しいところなのかな。
孫と眺める景色。
本当はここで告白して欲しかった。
不器用でも側にいる。
うーん、こそばゆい。

第8話見た✨
アニメパート、多治見に俳優の荒井さんがやってきた!
荒井さんの訪問がきっかけで、十子先輩とおじいさんの関係が少し変化が?💨
制作に悩む姫乃も、荒井さんの言葉が何かきっかけになりそう!

「#やくならマグカップも 二番窯」8話、文化祭の翌日、母のカップを店の棚に戻しながら姫乃がため息をついていると、昭和の大スター・荒井啓太郎が来店する。啓太郎は十子の祖父・十兵衛と親交があって訪ねてきたと判り案内する/啓太郎が帰ったあと十兵衛は十子に何か話そうとする
今週の一言感想:俳優おじさんに十子先輩の爺さん、それから姫乃ちゃんの婆さんと老人メイン(?)の回でした。俳優おじさんの過去話、十子先輩と爺さんとの関係とかぶって見えましたね…。らしくない意気消沈ぶりの三華ちゃんが気がかりです。

次回の話の予想。
来週は例の永保寺で実は見に行ったんだ!って十子先輩のイメージを払拭した赤い皿を褒められ、思いっきりやってよかったと納得し、十子先輩が姫乃にもプレッシャーとかイメージとらわれないでやってみると良いみたいなことを言うんじゃないかな。
コメント
家族と鶏ちゃん
十子先輩も久々利梨もデフォの髪型をやめた方が人気出るんじゃね?
三華もずっと髪下ろしてメガネをコンタクトとかにすりゃいいのに
美少女なのにもったいない
SHITってうんこの事だぞ・・・
ところであめりかじんって牛のうんことか聖なるうんことか言うよね
罵倒の語彙が無いんかオマエラ