









リムルの冷静さが、泣けない強さが、余計に痛々しくて、見てられないよ。
どうして救いは誰かの涙の裏にあるんだろう。そんなのって悲しすぎる。救いなんていらないから、誰も悲しまない世界で生きられたらいいのにね。









「#転生したらスライムだった件」32話、リムルといえどもゴブゾウやシオンを蘇生させる能力はない。だがエレンの語るおとぎ話から、自分が魔王になれば死者を蘇生させられるかもしれない。魔王への進化の条件は1万名分以上の人間の魂。ちょうどファルムス王国軍2万が侵攻してきていた

ファンタジー創作にありがちな「魔法でも死者は蘇らない」という設定は、どちらかというと作品自体への規律と制約に近いものなんですよ。死者蘇っても全然いいじゃん。魔法だし。それでもほとんどの作品でしたがらないのは、それを通すとなんでもありになっちゃうからなんだよね。

リムルの良いところは、決断したあと、実行する前にみんなにそれを話すんだよな。で承認を得てから実施してる。
でもそのせいで当初の考えよりもさらに良い考えを得てさらに良い結果を出すところ。単に「最良の独裁者」じゃないところが彼の良いところっぽい

今週の転スラは胸が熱くなった。
転スラで最もシリアスで辛い展開から救いが見える流れは最高。
今までの転スラはイケイケドンドンだったから今回は良い意味で応えたw

TOKYO MXにて第32話ご視聴有難うございました!
続いてBS11スタート!
以降続々放送!
【この後の放送スケジュール】
・BS11:23:30~
・とちぎテレビ:24:00~
・群馬テレビ:24:30~
・テレビ北海道:25:35~
・テレビ愛知:26:05~
・TVQ九州放送:27:05~
・MBS:27:30~
杉P

視聴者的にも、蘇生の話が出た時点で「こいつ生き還るな」がわかっちゃうわけだから、ネタバレにもなるし、今後の緊張感もなくなるし、何より今後キャラの死を描写できなくなりかねない。相当上手くやらないと難しい。転スラはどうかね……一応魔王になる動機づけに活用できてるけど

めっちゃ面白かった!
シオンの死を知って物凄く怒るリムルがカッコよかった!
そろそろ魔王化するリムルが楽しみ!
ディアブロもあともう少しだな

「転生したらスライムだった件」#32-魔王クレイマンの捨て駒ミュウラン。シオンやゴブゾウの死を知ったリムルは激しく後悔しながら冷静でもあり。正体明かしたエレンの語る御伽話はミリムの過去話か死者蘇生の可能性。リムルが魔王となると。その養分にする軍勢の国は傀儡にw
え…マジか…