











ガーフィール
「マズッ!草の味じゃねーか!」
スバル
「ほんとに草で淹れたのかよ!?」
オットー
「飲まなきゃいいのに…」
ラム「草」









30話感想
謎が謎を呼び、不気味が不気味を呼び、絶望が絶望を呼ぶ。
ロズワールのある目的と狙いとは一体。
聖域解放の強権派と保守派….味方と敵。油断出来ない状況。
そして
“次に会う時まで腸を可愛いがっておいで”
エルザの登場。
ここから”絶望”が幕を開ける。
面白すぎるぜ!

“共犯者”
ロズワールとスバル。
ある目的と狙いの為にそばに転がるものには目もくれずに直進してる。狂ってる。ロズワールがいればあんなことにはならなかったしやれたのも結果論。信用ならねぇ。レムはスバルの中だけなのにロズワールはスバルの何を知っていて何を信用していたのか。

「Re:ゼロから始める異世界生活」30話、エミリアは再び試練に挑むが泣きながら戻ってくる/ロズワールはこれまでのことはすべて自分が誘導したのだという一方、スバルのことを信じていたともいう/解放された村人達と一緒にいったん結界の外へ出たスバルは屋敷であのエルザに襲われる

第30話視聴完了…….!
色んな考察が駆け巡りそうなお話。
意味のある台詞がたくさんあったのかな…とだけ思っていて…
それぞれのキャラクターとの関係性、今までの行動…ふむ。悩まされます。。。
正直まだまだわからないことだらけ、
来週が楽しみです。

30話。過去を完全に克服したスバルに、エキドナも押されてたね。エミリアの過去は乗り越えるには過酷すぎたのか。。聖域の解放を望まない保守派か、きな臭くなって来たわ。そしてロズワールどこまで見えてるんだ底知れない。スバルの死に戻りも感づいてんのかな。。ラスト久しぶりの死。衝撃。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 第30話観た。がんばれエミリアたん。スバルくんはこれまでなんとかできちゃった側だから、それを今度はエミリアたんに押しつけてる形になっちゃってるのかな?
まさかここで例の暗殺女がまた現れるとはな(・_・;)
また死に戻りになってしまうか(ー_ー;)