

オープニングが一部変わったことに気づきましたでしょうか?オープニング絵コンテ&演出担当米たにヨシトモさんの原画です。

決して作画が悪くない
というかJ.C.STAFFにしてはむしろ良すぎる
ただ原作既読で内容を知っていると、やっぱマッドハウスのあの作画を求めてしまう

「#ワンパンマン2期」2話、「地球が(略)チーム」の集めた有象無象を、怪人志望のガロウはA級ヒーロー達もろとも倒す/音速のソニック、地獄のフブキのふたりともサイタマに一蹴される。フブキはA級1位を目指さない理由を語りなおサイタマを傘下に誘うが動かせなかった

1話よりは動いてたので良い出来だったんだけど、肝心な場面で省エネ作画が見えちゃうと ちょっと寂しい。1期の感じを期待しないで見たら充分なんだけど、前の出来が良すぎた。

フブキさんは小悪党キャラかと思ったけど思ったよりかわいいというか、タツマキちゃんの妹と聞いてちょっとイメージが変わったな。あとサイタマのヒーローネームのハゲマントもひどかったがジェノスの鬼サイボーグのネーミングセンスもイマイチだったな。

制作会社が変更になって作画のクオリティが低いのは仕方がないとしても、なんで次回予告をただサブタイトルが出るだけのつまらないモノに変えてしまったのか、一期のあの予告の喋りが面白かったのに。
コメント
2話目も期待して頑張って起きてたらビミョーだった。
ジェノスの目の大きさもカットごとに違うし、マシンガンブローもゴールデンタイムアニメの演出みたい。
1話だけ頑張ってブルーレイのCMも1話の作画いい部分で誤魔化してた感じか…
反復横飛びですり抜ける時の衝撃波が見たかったのにページをめくったらやられてました的なオチはうーん…
ジェノスとフブキはサイタマの話で盛り上がりそうな同士だと思う回でした