チ。―地球の運動について― 第10話 感想:虹の原理を子供に説明するの難しい!

2024秋チ。―地球の運動について―
スポンサーリンク
チ。―地球の運動について― 第10話
@kaleidoyuki 2024-11-30 23:45:15

チ。―地球の運動について―

@kontetsu1113 2024-11-30 23:45:03

待機。今回は、バデーニ回のはず…。

@GATARI03 2024-11-30 23:45:17

アバンなし

@gorumi_jp 2024-11-30 23:45:11

怪獣スタート!!!!!!!

@dpairy1 2024-11-30 23:45:24

今週はいきなりOPから始まったぞ

@tmikuwazono 2024-11-30 23:45:43

だんだん食べるっ!

@ABsisters_no2 2024-11-30 23:46:42

回を重ねるごとにどんどん沁みてどんどんハマるOP

@seki_sh 2024-11-30 23:46:51

#10 『知』

@koniisansince18 2024-11-30 23:46:59

副題は「知」だと。

@yuri_karaage 2024-11-30 23:47:07

こんなボロ小屋に住まわせてるのか

@GATARI03 2024-11-30 23:47:20

気密ゼロである。実際住まなければ素敵なロケーションだ

@z4_lhk 2024-11-30 23:47:17

納屋思った以上に穴だらけ

@nisida27 2024-11-30 23:47:22

予想の100倍納屋がボロいんだが!!?? 雨風凌げてる!?

@yankuan1 2024-11-30 23:47:28

ワガママフェアリーすぎる~~~

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:47:43

オクジーくんが文字を勉強してる

@porcinidayo 2024-11-30 23:50:01

「おいおい、まったく(ペチン🤦♂️)」

@laki0814 2024-11-30 23:47:44

大半の人が読めないのはいいこと(都合のいいこと

@hayason_rabbit 2024-11-30 23:47:41

文字を学ぶのが悪いことなの?

@kotaboo67 2024-11-30 23:47:45

読み書きできないのはいいこと

@pupujiji 2024-11-30 23:47:45

おいおいオクジーくんすごいとこに住んでるな。納屋とは言え隙間だらけやん。

@seki_sh 2024-11-30 23:48:33

全ての人間が読み書きが出来ないのは訳がある

@4gamen_tw 2024-11-30 23:47:50

大半の人間が読み書きできないというのは良いことなんだよ

@kay_sakuragi 2024-11-30 23:47:52

出たよキリスト教の言い分

@rananimejikkyo 2024-11-30 23:47:52

読み書きできないのはいいこと(権力者にとって、だよなあ)

@laki0814 2024-11-30 23:47:54

どこのツイッターの話だ

@karintou_78 2024-11-30 23:47:57

めちゃくちゃボロくそ

@melt_projection 2024-11-30 23:47:59

確かに今そうやな

@tommyhoneymkt 2024-11-30 23:48:00

ツイッターのことっすか

@sarasarasa2357 2024-11-30 23:48:00

今の世の中じゃん笑

@gemapozo 2024-11-30 23:48:00

ゴミのような情報で溢れかえってます

@i8J1xdAJdE0MWGI 2024-11-30 23:48:00

オクジーくんが文字勉強してる、、

@ULieoid 2024-11-30 23:48:01

「目も当てられん」 そうですね

@animalindex 2024-11-30 23:48:06

ゴミのような情報であふれる(ーー;)

@kontetsu1113 2024-11-30 23:48:08

文字を使うには資質が必要とするバデーニ。

@hayason_rabbit 2024-11-30 23:48:10

なるほど『文字』による『情報』は貴重なのね

@dai_daaaai_dai 2024-11-30 23:48:11

まさに今が目も当てられん状態ですね、文字が溢れちゃって

@yankuan1 2024-11-30 23:48:15

ゴミのような情報のあふれるツイッターランドの俺ら

@usamiamastgo 2024-11-30 23:48:15

『言葉を残すというのは重い行為だ』 SNSが広まった今なら痛くわかりますね

@petto77 2024-11-30 23:48:16

SNSの悪口はそこまでだ

@seki_sh 2024-11-30 23:48:50

は??

@seikyo428 2024-11-30 23:48:19

文字を書けるのは特殊能力であると。。

@SR_ohisama9653 2024-11-30 23:48:20

なるほど…それが現代か

@nearnia 2024-11-30 23:48:22

ゴミのような情報が溢れている今の世界

@GxR1t 2024-11-30 23:48:24

ゴミのような情報……完全否定できないのか悔しい

@DaisukeYuvol 2024-11-30 23:48:27

なるほど…!SNSのようにゴミのような情報が溢れるのか…!

@ABsisters_no2 2024-11-30 23:48:27

今SNSで文字が氾濫してるの知ったら卒倒しそうwww

@furask88888 2024-11-30 23:48:29

バデーニくんの「は?」が止まらんwww

@kts_pn2mr 2024-11-30 23:48:32

誰もが文字を使えたらゴミのような情報で溢れてしまう 現代ですね

@uZOfj6k8cEaLQ2H 2024-11-30 23:48:32

文字の勉強ぐらいさせてあげて!笑

@k_kyhrhtk 2024-11-30 23:48:32

バデーニさんの色々な「は?」

@gemapozo 2024-11-30 23:48:34

は?? いま、何回目?

@MysONg_i0 2024-11-30 23:48:37

中村悠一の「は?」いいね

@50itsuwa 2024-11-30 23:48:38

ゴミのような情報で溢れている現代www

@beta_negitoro 2024-11-30 23:48:46

知らない間にやりたいことが増えすぎている…

@i8J1xdAJdE0MWGI 2024-11-30 23:48:47

バデーニさん めっちゃ「は?」って連発してる、、

@Takaoni3000 2024-11-30 23:49:52

バデーニさん「は???」三連発は酷い😅

@746monburan 2024-11-30 23:48:48

はっ?あっ? 笑っちゃった。

@dbzgyxIqk4tIBgb 2024-11-30 23:48:59

誰もが文字を使えたら、ゴミのような情報で溢れてしまう うん……

@kukucoo 2024-11-30 23:48:59

「人間が文字を読み書き出来ないのは良いこと」「多くの人間が読み書き出来たら余計な情報で溢れてしまう」ああ……何となく理解できる

@kotaboo67 2024-11-30 23:49:08

夢は人の力を伸ばしてくれる 知への欲求

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:49:08

バデーニさんのは?が潤うw

@seki_sh 2024-11-30 23:49:31

バデーニとオクジーの間に隔たりが生まれ始める

@kontetsu1113 2024-11-30 23:49:13

ちゃんとネックレスがある!!

@wow10sun 2024-11-30 23:49:22

言い過ぎだぞバデーニ!!

@baranomono 2024-11-30 23:49:23

はっ? はっ? はっ?

@Ruri_mizunoe 2024-11-30 23:49:25

そして勝手に追い出すww

@tmk07231 2024-11-30 23:49:39

知的好奇心と承認欲求。オクジー好きだわ

@kay_sakuragi 2024-11-30 23:49:47

信徒は無知でいる方がいいのだ

@pano7037 2024-11-30 23:49:54

チビども、ぐぐれカス

@kotaboo67 2024-11-30 23:50:01

子どもの純粋な問いはするどい

@ha_re86 2024-11-30 23:49:52

困った時のバデーニさん

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:50:11

バデーニさん死んでたwww🤣

@sekkou_p 2024-11-30 23:50:13

そう言えば虹の原理を解き明かしたのもニュートンじゃなかったかな

@laki0814 2024-11-30 23:50:17

ただで教えろと?

@tommyhoneymkt 2024-11-30 23:50:21

アニメやっぱ髪長いな

@hqtksmki 2024-11-30 23:50:21

バデーニさんのさっきの言葉、ツイッタラー抉られました

@GATARI03 2024-11-30 23:51:05

あいつ虹の話になると早口になるよな

@ego_Atsujin_sum 2024-11-30 23:50:22

バデーニの寝方が研究室の床で寝てる自分と似てた

@kay_sakuragi 2024-11-30 23:50:31

情報はタダじゃないんだよ

@seikyo428 2024-11-30 23:50:39

追加報酬は紙とインクなのね。

@hayason_rabbit 2024-11-30 23:51:09

知りません(真顔)

@PyOrMAXYA9zX2oN 2024-11-30 23:50:46

理解させる気のない説明大好き

@yuri_karaage 2024-11-30 23:50:51

適当に答えたのにいきなり物理現象として説明出来ねぇだろwwww

@tmk07231 2024-11-30 23:50:55

中村悠一のお芝居はなんでこんなに最高なんだ

@hisui_SKOHC 2024-11-30 23:50:59

神の御業です、って言っときゃいいか。

@cntk_1103 2024-11-30 23:51:02

常に対価を求めるバデーニさん そして説明に優しさはない。

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:51:05

オタク特有の早口で虹の原理を説くやつ初めて見たwwwwww🌈

@so4go 2024-11-30 23:51:09

バデーニさんほんとに倒れ込んで寝るんだ

@OnCjy 2024-11-30 23:51:17

今の説明でわかったんか

@monogokoro79 2024-11-30 23:51:19

子どもに伝えられんだろそんなもの

@klaklavier 2024-11-30 23:51:24

バデーニさん頭良すぎてな……………

@paya_ooo 2024-11-30 23:51:24

バデーニさん今週もキレッキレで好き

@bs_Eureka 2024-11-30 23:51:24

中村さん頑張ったけど伝わってなさそう

@GATARI03 2024-11-30 23:52:07

ルクレティウス…元ネタは誰なんだろう

@PyOrMAXYA9zX2oN 2024-11-30 23:51:36

なんか、、探られてる感じで 少しドキドキしてきたな

@yukurine 2024-11-30 23:51:44

これたから秀才はww 説明を掻い摘んでくれ!

@hayama_asaka 2024-11-30 23:51:45

個人の興味で入る修道士もいるのか

@InunoShippoku 2024-11-30 23:52:14

言い訳くさい理由づけだらけ

@GATARI03 2024-11-30 23:52:57

バデーニさんはSNS否定派ぽい

@1230hihi 2024-11-30 23:52:21

虹が何であんな色してるなんて気にしたことなかった

@chofushi_fumica 2024-11-30 23:52:39

難しいことを難しく説明するバデーニさん。

@seki_sh 2024-11-30 23:53:28

新しい”知”は新たな争いを招きかねない

@merry_jobti 2024-11-30 23:52:43

並みの人間には知識は悲劇になる。まあそんな時代だ。

@kotaboo67 2024-11-30 23:52:50

知識の共有に興味がない天文学者もいたよね

@laki0814 2024-11-30 23:52:58

人にはいろんな役割がある

@klaklavier 2024-11-30 23:52:59

まーじで傲慢なんだよなあ、傲慢が服を着て歩いてるのがバデーニさん

@uZOfj6k8cEaLQ2H 2024-11-30 23:53:04

バデーニさんの発言目の前で言われたら泣いちゃうな笑

@ABsisters_no2 2024-11-30 23:53:15

なんだって? ムクレピウス? ヌクレニウス? …ルクレティウスか←検索

@_unknown_03611 2024-11-30 23:53:15

バデーニさん、時々オタク特有の早口をいい声で発動するのめちゃ好き

@lylyly_anime 2024-11-30 23:53:22

放つ言葉はキツイけど バデーニさんの言う通りなんだよな・・・

@nitiasa_morgen 2024-11-30 23:53:23

文字にしろ知識にしろ資格のないやつに学ばせる意義はないという考え

@laki0814 2024-11-30 23:53:15

隣人って表現がキリスト教っぽさある

@nLGxGHbfZbEBjf2 2024-11-30 23:53:24

この人なかなか人格者

@pupujiji 2024-11-30 23:53:30

実際バデーニさんは知識欲のせいで目を焼かれちゃったしな。

@toshima9min 2024-11-30 23:53:33

並の人間に知識を与えたら大変な事になってしまう。 だからこの時代の知識人・貴族達は知識を独占したいと考えて宗教を利用したんだよな。

@furask88888 2024-11-30 23:53:36

珍しく教会でまともな人だ

@jinensai 2024-11-30 23:54:43

いや、怒ってええんやで。

@Ark6vk 2024-11-30 23:53:39

それが知的好奇心だ

@hisui_SKOHC 2024-11-30 23:53:48

バデーニさんへの真っ当な批判からの自省になるクラボフスキさん、徳が高い。

@SAL_MAN 2024-11-30 23:53:52

王族、貴族と寺院が知識層なのは封建社会の常だなぁ

@4gamen_tw 2024-11-30 23:54:00

クラポフスキさんみたいな人がいないと社会が回らないんだよなぁ

@3xALT_MAZ 2024-11-30 23:54:09

文字はまるで奇跡ですよ…Σ( ̄□ ̄ 😉

@laki0814 2024-11-30 23:54:18

すげえ悪口言ってるww

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:54:18

バデーニさんがナイフのようにキレッキレすぎるw

@ha_re86 2024-11-30 23:54:22

あのバデーニさんに友人がw

@tommyhoneymkt 2024-11-30 23:54:29

“あの”バデーニさん

@sekkou_p 2024-11-30 23:54:35

「あのバデーニさんにも友人がいるなんてなあ」何気に酷いこと言ってない?w

@baranomono 2024-11-30 23:54:39

あのバデーニさんにも友人がいるとはなぁ!

@leaf_fuyuki1969 2024-11-30 23:54:45

旧約聖書によれば虹はノアの方舟の大洪水の後で神が「もうこんな大洪水は起こさない」と約束した印として虹をかけたとか·····

@nyanko_festa169 2024-11-30 23:54:46

あのバデーニさんにも友人が…😂

@PyOrMAXYA9zX2oN 2024-11-30 23:54:51

その過去があっても。。今も探究している彼の信念は確かなものよね

@akeno001 2024-11-30 23:54:53

バデーニさんの親友どんな人だったんだろ

@hisapyon_akiba 2024-11-30 23:54:55

バデーニさん、そんな過去があったのか?

@ha_re86 2024-11-30 23:54:56

だからバデーニさんは知識の共有を嫌うんだね…

@Ark6vk 2024-11-30 23:55:03

重い過去を持つバデーニ

@seki_sh 2024-11-30 23:55:32

バデーニの過去に関するある云われ

@kotaboo67 2024-11-30 23:55:10

噂話は検証できない

@laki0814 2024-11-30 23:55:14

出家する前の話だから関係ないってか

@Yu_u_to0216 2024-11-30 23:55:15

一般人は黙ってろ

@Kurageneo7 2024-11-30 23:55:31

バデーニさんの顔の骨格、めっちゃかっこいいな

@GxR1t 2024-11-30 23:55:35

決闘!? バデーニさんも人に裏切られたのか……

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:55:41

友人を決闘で殺した時にできた傷←ホントか??

@uZOfj6k8cEaLQ2H 2024-11-30 23:56:00

だからバデーニは顔に傷があるし知識の共有は無意味だって思ってるのかな?

@yukurine 2024-11-30 23:56:05

異常に危機管理あるバデ、 色々読めなすぎるけど強いよな…

@jinensai 2024-11-30 23:56:21

自分で言っちゃうんだ…。(バデーニまじバデーニ)

@seki_sh 2024-11-30 23:57:46

一転バデーニの同情に転じるクラボフスキ

@laki0814 2024-11-30 23:56:13

学問・研究は神が人間に与えてくれた可能性

@karintou_78 2024-11-30 23:56:16

バデーニさんそもそもCV中村悠一がずるい

@laki0814 2024-11-30 23:56:43

この世は非道徳的なことであふれ返っている

@ha_re86 2024-11-30 23:56:23

バデーニさんにも正義はある

@dai_daaaai_dai 2024-11-30 23:56:49

バデーニさん、正論すぎて

@laki0814 2024-11-30 23:56:56

知 です。

@GATARI03 2024-11-30 23:57:06

またひとつタイトルの回収がなされた

@merry_jobti 2024-11-30 23:57:00

おーダブルミーニング。

@youre0o0 2024-11-30 23:57:03

ここで漢字見せてくれるのいいな

@baranomono 2024-11-30 23:57:10

そういう世界を変えるために何が必要だと思いますか? 知、です。

@ampatosuri 2024-11-30 23:57:12

クラボフスキさんは凡庸ではあるけれど善人なのよね

@k_dtw 2024-11-30 23:57:22

ここでのチ。は知。なのね…?

@ScipioOdin 2024-11-30 23:57:27

知。

@mohno 2024-11-30 23:57:23

「知」←笑いを取りに来た!?

@z4_lhk 2024-11-30 23:58:22

この作品やっぱりタイトルが神すぎるな

@chatea0621 2024-11-30 23:57:24

チ、地であり知であり血なのか

@Miyukikko 2024-11-30 23:57:31

後追い視聴中。 虹の色も「神様がきれいに見えるようにしてくれる」じゃだめなの?

@ar257ai 2024-11-30 23:57:41

功名心や独占欲が強いし他人を見下してはいるけど、一貫性はあるし何があってもブレない人ではある

@04_hana_10 2024-11-30 23:57:50

「知」です。の表現、アニメでどうするんだろうって思ったらセリフ後アイキャッチか〜! いい表現だった

@GATARI03 2024-11-30 23:58:16

しかし適任者かどうかは誰が決めるのかという問題にもなってしまうんですよね

@lylyly_anime 2024-11-30 23:58:03

ここらへんの台詞回しとか聞いてたらバデーニさん役は中村さんしかいねぇな・・・(感嘆) って改めてなっちゃうな。

@nitiasa_morgen 2024-11-30 23:58:05

今日に限って緊急閉館 運がないなw

@hisui_SKOHC 2024-11-30 23:57:59

気が向いて図書館へ行った時に限って休館とか閉館時間早い曜日とかあるある。

@kontetsu1113 2024-11-30 23:58:06

ピャスト伯の手記ががが…

@ar257ai 2024-11-30 23:58:08

あるあるクラヴォスキさんあるあるだよそれ。意気込んで行った日に限って休館してんの

@kotaboo67 2024-11-30 23:58:20

広がりのない知は独善にとどまる

@Yu_u_to0216 2024-11-30 23:58:20

納屋がボロボロやな

@seki_sh 2024-11-30 23:59:39

二人もまだ地動説の完全な証明には至っていない

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:58:48

真円という前提から脱却しろ

@kotaboo67 2024-11-30 23:59:00

真円という前提が間違っていたとしたら

@laki0814 2024-11-30 23:58:33

今日のパン

@laki0814 2024-11-30 23:58:47

ピャスト伯が天に帰られた

@naotoray 2024-11-30 23:58:52

今日のバデーニさん8割増しで男前じゃない?

@hisui_SKOHC 2024-11-30 23:59:15

ピャスト伯の訃報を聞いて「祈らねばな」と返すバデーニさん(人の心があったんやな…)。

@laki0814 2024-11-30 23:59:15

脱獄を手助けするみたいだな

@manemakun 2024-11-30 23:59:22

簡単に言うがなかなかの重労働では

@ar257ai 2024-11-30 23:59:16

読み書きの家庭教師が多忙でお休みになっちゃった

@PyOrMAXYA9zX2oN 2024-11-30 23:59:19

地下通路!?!!それ1人じゃ 無理無理くない!!!

@yu_afuro_ta 2024-11-30 23:59:26

納屋と教会の地下通路を掘れ

@yankuan1 2024-11-30 23:59:33

地下に穴を掘るだけの簡単なお仕事です()

@sekkou_p 2024-11-30 23:59:36

地下通路って人一人で掘れるもんなのか

@GATARI03 2024-12-01 00:00:30

天国に行くためという名分で施しが増えるなら宗教にも意味があろうというものです

@hayason_rabbit 2024-12-01 00:00:06

あぁ、自分のパンを貧民にわけるためか

@PyOrMAXYA9zX2oN 2024-11-30 23:59:41

行け!!やっちゃえオクジー!

@z4_lhk 2024-12-01 00:00:02

地下通路掘ってくれって言われて本当に掘るやつがあるか

@tmikuwazono 2024-12-01 00:00:03

鼻で笑うバデーニ最高

@hayama_asaka 2024-12-01 00:00:47

施しという、聖職者がやることを素朴な青年がやるという逆転現象

@nLGxGHbfZbEBjf2 2024-12-01 00:00:09

対価を求めるオクジー

@ScipioOdin 2024-12-01 00:00:45

駄洒落

@macoshima 2024-12-01 00:00:52

楕円と速度面積なんだよ!

@GATARI03 2024-12-01 00:01:25

あー、公転って真円にならないんですよね。ケプラーの法則でしたっけ

@hayason_rabbit 2024-12-01 00:00:59

正確な円にならないのね

@laki0814 2024-12-01 00:01:03

記録に誤りが

@sekkou_p 2024-12-01 00:01:17

二箇所で止められた糸…

@kotaboo67 2024-12-01 00:01:21

うまく楕円に繋いだ

@seki_sh 2024-12-01 00:02:15

地動説を証明するための決定的な手掛かりは

@akeno001 2024-12-01 00:01:44

オクジーくんのネックレスで閃きが

@laki0814 2024-12-01 00:01:25

楕円!!

@ar257ai 2024-12-01 00:01:32

データの整合性を疑い始めたぞ!発表で絶対つっこまれるやつだぞ!

@Ark6vk 2024-12-01 00:01:44

ネックレス君流石

@hisapyon_akiba 2024-12-01 00:01:46

軌道が楕円と考えると…

@tmikuwazono 2024-12-01 00:01:50

気ーづいちゃった気ーづいちゃった わーいわい

@laki0814 2024-12-01 00:01:59

専門的すぎて脳が追いつかない

@GATARI03 2024-12-01 00:02:28

お気づきになられましたか。ケプラーの法則に

@mnyoeco55 2024-12-01 00:01:57

頭いい人の閃マジで面白い

@yu_afuro_ta 2024-12-01 00:02:03

ゲロったwwwwww🤮🤮🤮

@OnCjy 2024-12-01 00:02:16

オロロロロロロロロ

@k_kyhrhtk 2024-12-01 00:02:18

またオロロロしてる 

@GxR1t 2024-12-01 00:02:11

また嘔吐してる……

@hanpachishiki 2024-12-01 00:02:04

真理パンチ!真理パンチ!!

@laki0814 2024-12-01 00:02:14

よし!よし!!

@akeno001 2024-12-01 00:02:54

よし!よし!よし!よし!以外と多かった

@y_s_n_or 2024-12-01 00:02:10

テンション上がってるww

@usamiamastgo 2024-12-01 00:02:35

壁ブン殴り感謝だいすき 美しい

@beta_negitoro 2024-12-01 00:02:10

バデーニさん2回目の嘔吐

@jinensai 2024-12-01 00:02:13

気づいたか…。(楕円)

@laki0814 2024-12-01 00:02:31

神様、合ってるかもしれません!!

@cntk_1103 2024-12-01 00:02:16

真理を見たので吐いてるバデーニさん

@melt_projection 2024-12-01 00:02:18

天才は閃くとゲロ吐くのか

@TelElena02 2024-12-01 00:02:20

バデーニさん欲張りセットだ!

@enokor0 2024-12-01 00:02:27

バデーニさんだいぶおかしいぞこの人www

@hayason_rabbit 2024-12-01 00:02:37

めっちゃご機嫌だねぇ

@InunoShippoku 2024-12-01 00:02:42

あれだけで計算出来たの? すごい!!

@simplekitty05 2024-12-01 00:02:43

バデーニさん楽しそう〜生きてる!って感じ

@leaf_fuyuki1969 2024-12-01 00:02:45

惑星の軌道が真円にならないのは、公転の速度が関係しているのよ

@2C_The_Re5a_38 2024-12-01 00:02:48

一番観たかったとこ見てたぁ✨✨✨ 嬉しい感動✨✨✨

@tonka_chi 2024-12-01 00:02:50

感謝の…正拳突きだったのか…

@poen_jp 2024-12-01 00:03:00

軌道に気づいてゲロ再びすこ

@laki0814 2024-12-01 00:03:50

貸して欲しいのはココだ

@hayason_rabbit 2024-12-01 00:03:55

知識を貸せってこと?

@laki0814 2024-12-01 00:03:07

知識階級 インテリゲンツィア

@sarasarasa2357 2024-12-01 00:03:07

蝋燭の光の感じが好き

@yumabeko 2024-12-01 00:03:11

やはりここで人は神に感謝する。。 ここの描写震える。。

@kuniku_saguri 2024-12-01 00:03:12

ケプラーの第1法則を発見!

@nametable 2024-12-01 00:03:18

軌道が実は楕円運動と見つけたケプラーは本当に偉大だなぁ

@enokor0 2024-12-01 00:03:21

ラファウくんも同じようなセリフ言ってなかった?

@ar257ai 2024-12-01 00:03:24

オクジーくんは日々真の意味でのインテリに近づきつつあると思う

@Ruri_mizunoe 2024-12-01 00:03:24

この小屋こんなにボロボロなの…バデーニさんがパンチしまくったからすぐ倒壊しちゃうよ…。

@akeno001 2024-12-01 00:03:34

神様合ってるかもしれません

@yankuan1 2024-12-01 00:03:51

保険をかけ始めた

@kinakonomochi5 2024-12-01 00:03:52

今回のバデー二さんの中の人大変だったろうな…

@seki_sh 2024-12-01 00:04:41

急にオクジーへの風当たりが変わる

@tmikuwazono 2024-12-01 00:04:13

影響されちゃってるやんかわいいね

@laki0814 2024-12-01 00:04:11

素直じゃないバデーニさん

@yu_afuro_ta 2024-12-01 00:04:17

少食だったことを思い出したとはwww

@yankuan1 2024-12-01 00:04:55

食ってもゲロになるからな

@lylyly_anime 2024-12-01 00:04:13

頭脳とかじゃなくて本当にココなんだよな。

@222224k830 2024-12-01 00:04:14

んあーーー バデーニさんほんと賢いだいすき

@GATARI03 2024-12-01 00:05:00

良いダイジェストだ

@baranomono 2024-12-01 00:04:17

ちょっと貸してほしい物がある 物…無い カツアゲかなw

@rumi_reo 2024-12-01 00:04:27

何気にここ重要回なんだよなぁ

@kotaboo67 2024-12-01 00:04:59

ひとりの知には限界がある

@seki_sh 2024-12-01 00:05:40

バデーニが地動説の完成を宣言する

@laki0814 2024-12-01 00:04:59

終わった

@PyOrMAXYA9zX2oN 2024-12-01 00:05:03

固定概念のない者だからこそ 異なる発想が生まれるのである

@usamiamastgo 2024-12-01 00:05:16

地動説、完成する

@laki0814 2024-12-01 00:05:13

地動説が完成した

@nLGxGHbfZbEBjf2 2024-12-01 00:05:13

この期間はバデーニさんにとって最良の期間だったのではないか?

@merry_jobti 2024-12-01 00:05:20

地動説の夜明けである。

@hayason_rabbit 2024-12-01 00:05:27

えぇ!?もう完成したの!?

@kotaboo67 2024-12-01 00:05:27

真理を手に入れたのか

@beta_negitoro 2024-12-01 00:05:38

どこまで天才なんだよこの男はよぉ…

@GxR1t 2024-12-01 00:05:45

地動説の完成!!

@tomo_yuuki 2024-12-01 00:06:15

これ、つまりはバデーニさんが自分の分の配給削ってるってことだよな……あのバデーニさんがここまで変わるって、あの手記がどれほどの内容だったのか、想像もつかないわ。

@simplekitty05 2024-12-01 00:06:27

異端審問〜!やだ〜!

@beta_negitoro 2024-12-01 00:06:34

異端尋問サイドのお話

@GATARI03 2024-12-01 00:08:02

異端者は『救わなければ』ならない。異端審問は被害者を一切出さない善い行いである。なんて完璧な論理なんだ…

@laki0814 2024-12-01 00:06:27

西ローマ帝国の崩壊は476年

@Noel_P 2024-12-01 00:06:28

まだ東ローマがある時代。

@_Yoshikoppepan_ 2024-12-01 00:06:36

バデーニさん愉快すぎて笑いが止まらんかった おもしれー男!

@poen_jp 2024-12-01 00:06:44

バデーニさん完成したけれども、これからの行動に緊張する…怖い

@kotaboo67 2024-12-01 00:06:47

異端審問も人の狂気のなせる業

@seki_sh 2024-12-01 00:07:35

教会が異端審問を進める理由

@kay_sakuragi 2024-12-01 00:06:48

キリスト教が全て異教徒は認めん!

@ar257ai 2024-12-01 00:07:18

教義というルールによって秩序が維持されているのは確か

@GxR1t 2024-12-01 00:07:29

異教と異端者は日本人から見ると結構違うと思うんだけどな……

@seki_sh 2024-12-01 00:08:48

新たな争いの種を取り除き、 救済する

@z4_lhk 2024-12-01 00:07:34

新人くん2人好き

@Alha02 2024-12-01 00:07:35

死は救い…

@hisapyon_akiba 2024-12-01 00:07:37

異端審問官はこうやって洗脳されるのか

@arahitosan 2024-12-01 00:07:38

異端審問、、、 やだな、不穏だ

@GATARI03 2024-12-01 00:08:22

全人類と来たもんだ

@seki_sh 2024-12-01 00:09:37

ずっとこの異端審問の道で生きてきた者

@yu_afuro_ta 2024-12-01 00:07:39

異端者を救う(処刑)

@beta_negitoro 2024-12-01 00:07:41

なぜ異端尋問をしてるのかは今までしてこなかったよな

@F66875n1 2024-12-01 00:07:48

何言ってんだこのジジイみたいな顔してるw

@hayason_rabbit 2024-12-01 00:08:07

多数と違う少数の意見を異端としちゃう世か… なんか狭苦しいね…

@Kurageneo7 2024-12-01 00:08:23

宗教ってこわいな

@GATARI03 2024-12-01 00:08:34

うわでた

@ULieoid 2024-12-01 00:08:40

うわあ!ノヴァクだ!!!

@m_illipen 2024-12-01 00:08:40

どうも〜ノヴァク久しぶり〜

@130Shunya_2 2024-12-01 00:08:49

教会サイドの話になる感じか?

@GxR1t 2024-12-01 00:08:51

ノヴァクさん久々登場。

@yoriyuki7 2024-12-01 00:08:53

バデーニさんの解説の早口凄いな。 人が文字を知ることで 入らない情報が多くなる。。。 でも知りたいし残したい。

@kts_pn2mr 2024-12-01 00:08:58

ノヴァクさん久々すぎて不穏しかない

@4xcxm29T9RpP2nR 2024-12-01 00:08:58

ノヴァクさん来ちゃった…

@namako_lovesyou 2024-12-01 00:08:58

久しぶりのノヴァクさんでエンディング

@seikyo428 2024-12-01 00:09:04

拷問のスペシャリストの登場で次回へ…

@uramaoekaki 2024-12-01 00:09:06

ウワーいいとこで終わるな

@hilite_bba 2024-12-01 00:09:08

ああ…もう終わりか😭あっという間

@1920_fufu 2024-12-01 00:09:08

来た〜!と思ったら終わった〜! ノヴァク〜〜〜〜!!!!

@dpairy1 2024-12-01 00:09:15

久しぶりに怖い人出てきた(^_^;)

@ar257ai 2024-12-01 00:09:27

ノヴァクさん、娘さんの方も大変な状況らしいですが。そしておそらくこれからもっと大変になりますが

@KLapislazuri 2024-12-01 00:09:27

出た…ノヴァクさん😂ヨレンタちゃんと話してた時の声はどうしたんや…

@ampatosuri 2024-12-01 00:09:28

ノヴァクさん、こんな脱力した声なのになんでこんな怖いの

@ego_Atsujin_sum 2024-12-01 00:09:33

ノヴァク出てきたし来週からなんか不穏な予感するな

@Wb0DeYqvQ8PZaiZ 2024-12-01 00:09:34

オ、バ、ヨの互いに自分の知らない感動を自覚なく提供し合える関係は本当に理想的なんだよね 本当、ずっと続いて欲しいんだよね…

@toshima9min 2024-12-01 00:09:37

まあ自分達が弱者達を救っているっていう傲慢だよな

@pupujiji 2024-12-01 00:09:40

なかなかこれ以上無い不安を掻き立てる引きで10話終わり。

@z4_lhk 2024-12-01 00:09:43

バデーニさんがゲボ吐いてるシーンを一番しっかり描いてるのがOPなのどういう事だよ

@hisapyon_akiba 2024-12-01 00:09:45

せっかく地動説が完成したのにノヴァクが出てきて不安要素がありすぎる

@InunoShippoku 2024-12-01 00:09:52

これって植民地政策につながる思想に感じる 異端なものを救済という名で破壊していく行為

@kotoko_raigu2 2024-12-01 00:09:59

10話 オクジーの文字を書くという行為は悪なのだろうか。 バデーニの無闇に知識をひけらかさないことの本質を見て、人の役割とは何か震えてきた。 タイトルにある知とは、人間の傲慢さとかそれぞれの役割とか、皆が平等になってはいけない怖さが見えてくる。 世界は狂っている。


コメント

  1. まさに誰もが簡単に使えるのでゴミのような情報であふれ返っているのが今のネットなので、バデーニさんの言うことは正しいことは正しいんですよね
    ただ、それは知の民主化にまつわるコストであって、それが良いことなのか悪いことなのかはまた別の話になるんだと思う

  2. 重要な回
    ちゃんと伏線を敷いてる

  3. 紙で管理する時代は質の低い情報は未来の賢人の時間を奪い人類の進歩に悪影響をあたえる可能性はある

    別の漫画であったな解読出来そうで解読不可能な暗号で本を書いてライバルの時間を無駄に消費させるトラップの話し

    でも基礎研究みたいな成功率0.2%でも成功と評価される分野もあるから、役に立つ情報だけでもそれはそれで限界ある、教育で知識人を量産して人海戦術で突破するには一次産業の生産性上げないと……

  4. 確か太陽系の中心に太陽はいないんだっけか。真の中心が有って、そこから微妙にズレたところを円運動しているんだとか。
    楕円方程式って式見るだけでさっぱりわからんのに、それをよく惑星の公転軌道に当てはめて考えることが出来たよな…やっぱり天才だわ。

  5. 現代の高い識字率故にゴミのような情報が出てしまうのはしょうがない。問題はそのような情報で溢れかえっていること。扱うからには最低限のモラルとリテラシーは持たないといけないね。

  6. 情報の取捨選択の能力っていうのが大切なのは間違いないけど…

    一般人の散文のような情報として一見価値が低いものって、民俗学だと重要だからねぇ。だから、無駄とかゴミとか一辺倒に言ってしまうのは割と暴論かも。
    当時の普通の人が何を考えどう行動していたのかっていうのがわからないと、知識人とその他の雑人とかいうとんでもない括りになっちゃう。

    • この後をどうぞお楽しみに!

  7. チ。はずっと暗いのがなあ

タイトルとURLをコピーしました