昔のあたるだった古川さんがあたる父になってるの、かつて真田幸村を演った草刈さんが時を経て昌幸にクラスチェンジしたような感慨深さがあるな…(笑)。
ラムちゃんは可愛いんだが、しのぶちゃん可哀想過ぎるよな。あたるからの片思いで執拗に言い寄られていたとかでもなく、普通に両思いの恋人だったわけだしな。
このすば好きな人ならうる星リメイク楽しめると思った⚡️⚡️
つか、このすばアニメのギャグテンポがうる星から影響あるのかもしれない。
敢えて今の風俗にせずに、漫画連載当時の昭和の風俗にしているのがええな!OPでスマホとか使っていたからてっきり現代風にすると思ったけど、監督さん分かってらっしゃる。黒電話に化粧布着せたり電話台に乗っているのって、スマホ世代にはピンとこないだろうけど、それが良い!
「#うる星やつら」1話、DK諸星あたるは政府の方々から唆され侵略者の娘ラムと鬼ごっこする。ラムの電撃にもめげず最終日にとうとうラムの角を掴んで勝つ/今度はラムが婚約者としてあたるを追い回す。あたる・しのぶ・ラムの三角関係からブラックホールが生じ、しのぶの怪力が発動する
神谷浩史さんと上坂すみれさん、よし!古川さんのお父さんありがとう。
最初はこんなにしのぶにこだわってたんだ。
うる星やつら楽しい。第一話は内田さんと高木さんの助演が素晴らしかった。
しかし、オープニングは「あんまりそわそわしないで~」ときてほしかった。
旧作の前半みたいに15分2本立てにしてたからそこそこテンポは良かったね。なお、旧作は早々に原作に追いついてしまったため、アニオリが増えて30分1話に変わります。
TVアニメ『うる星やつら』
旭プロダクションは撮影パートで
携わらせていただいております🎥
ファンの皆さまに喜んでいただけるよう
スタッフ一同頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
あたるの母、面白過ぎるww
令和版楽しかった!😸
原作を何冊か読んだだけで第1話を知らなかったので、そういうことだったのかと腑に落ちたw
しかしこれだけ込み入った設定を第1話に持ってきて、数年間毎週ドタバタコメディを描きまくったってのはやっぱり凄い人だなぁ高橋留美子氏は🤔
コメント
流石にちょっと昭和のノリがキツイとこがあるな。
すげぇな 旧作の声優と何ら違和感もない。
しかし旧作が完成されたアニメなので新作がそれを超えられるかはいま時代のスタッフ達の腕の見せどころですね!
作中 ラム親衛隊のメガネたちは
やはりいないんだろうか?
OPのオタ芸のシーンにこっそりメガネだけは出てるぞ
なお、メガネをはじめとする「押井守」節を見たければ
「ぶらどらぶ」を見るのだ
あれは押井が「令和の押井うる星」をやろうとした作品だからノリがそのまんま
正直かなり微妙
原作全巻持ってる程度にはファンだけど、今観るとノリがもの凄く痛々しい
いまどき語尾に「だっちゃ」とか聴いてられん
当時は名作だったけど今映像化しても陳腐になるだけだな
名作として静かに眠らせておいてやれよと思った
無理矢理令和の時代に引っ張り出されたキャラの場違い感が哀れを誘う
じゃあ今時代の漫画やアニメに語尾がついてる作品ならエエのんか?メイドアニメやアイドルアニメでも語尾つけてるやつだってあるやろう
ま、アンタがヲタクを卒業した人間なのは伺える
だっちゃを語尾に使ってるリアル県民の人達に失礼だとは思わへんかね~
語尾の話題はやめるザウルス!
九州で「ちゃ」使うのはうちらだけだろうな。
オラたつの方では語尾にだっちゃわいや
だっちゃとか言う県民いるのかw
(???)呼んだかにょ?
違うインベーダー来たぞおい
ファンを名乗るファンでもなんでもないヤツの典型~
懐古厨や老害は文句しか言わないよね
逮捕されたんじゃねえのお前w
アキバ冥途戦争「そうか、ぴょん?」
独特な語尾キャラは今の連載人気コミックでも普通に見かけるけど…
スマホじゃないとか髪型とか服とか部屋とか古かったりするけど、ふつーに面白いと思いました。
OPEDもかわいいし、それぞれキャラも濃くて好き。
4さん、そこまで嫌な気持ちになったなら、もう見なくていいと思う。
個人的には絶体絶命とかいちいちデカ文字でるの気になったくらいで面白かったから、コメントみたらバカにしてるみたいな感じもして、ちょっと嫌な気持ちになった。
しばらくはレギュラー初登場回と
ラブコメ色強めの回の2話構成でいくっぽい?
旧作うる星の面白さは、実はアニオリで原作話を上手く膨らませた時に
ある事も多いんだよね。面堂家私設軍隊とかメガネなんてその最たるモノ。
原作準拠にするとその辺出てこないからどうするのか・・
バレンタイン話のときにメガネの元キャラはでるかな?
何が出てきても受け入れる覚悟だった前作リアタイ組です。
うん、友引町時空は健在で我々世代には何の違和感もなく見れたわけだw
キャストも前作とは変わってるけどテイストは引き継がれてると感じたし
第一回分でいうとあたるのとーさんかーさんが流石の一言、戸田恵子おそるべしw
初めて見た人は「あれ?しのぶがヒロインじゃん」って思うだろうなあ
最初は、相思相愛の「ヒロイン」で
ラムの方が割り込んであたるを奪った感じかな
しのぶが面堂に乗り換えたのは、作者の救済措置かもね
ぶっちゃけ最序盤は昭和のノリどぎついからこれでも十分マイルドだわ
留美子作品らしさ出てくるのは原作でもある程度キャラ出揃ってからじゃないか?
原作はよく知らないしなんかふわふわしたイメージだったけど
これ主人公はラムのこともスケベな目で見てたんだな
何らかの事情でそういう対象に見られないけど一方的に好意を寄せられてるのかと思ってた
ん? それならそれで結婚して話し終わるのかな?
まあ、あたるは尋常じゃないレベルの意地っ張りなんで…
今にして思うとツンデレキャラか
自分からは積極的に行くけど受け側に回ったら弱いタイプはいる。
それに多分今の時点ではラム<しのぶ、だと思う。
あたるは全世界のいい女に惚れてるからきっちりラムにも惚れてる、ただおしおきされるから逃げてるだけ
って過去作で発言してる
それは、当時大騒ぎになったやつだぞ
原作にはまったくない台詞だから注意な
アニメの監督が勝手に言わせた台詞で
「それを言わせたら終わりだろ!」「いやあたるなら当然だろ!」で激論になったもんだ
黒電話やブラウン管テレビも原作そのままなのか
こうしてみると身の回りの家電が変わりすぎだな…
序盤のノリは昭和でもきつかった覚えが
原作はある程度話が進んだあたりからこなれて面白くなってきたからしばらく視聴を続けることにする
まあ、1クールでやめるんだろうな。
何年もやりはしない。
4クールって決まってるらしいけど気のせいかな?
一年やるんだ。
ま、昭和アニメリスペクトしてやるんなら、最低一年はやらないとな。
4クール一年って発表されてるけどな
髪が青緑だな。昭和のは緑だったぞ。
黒電話にかけてるカバーが可愛いw
絵が令和顔じゃ無いのが良かった。
しのぶの姫カットがかわいいとか海外の女は言いそう。
おそ松さんを観れる連中なら令和のうる星やつらくらい十分楽しめるさ
原作を読み返すと、最初の方はこなれてないというか、ギャグが粗い気がする
どなたかのコメントにもあったように
昭和でもキツかったかも
それでも、インベーダー登場からラムちゃん押しかけ女房まで、奇想天外な話をあっという間に展開するところは流石
サクラ先生とか面堂とか出てくると、留美子節全開で楽しめるんじゃないかな?
>原作を読み返すと、最初の方はこなれてないというか、ギャグが粗い気がする
そりゃまあ、連載開始当時、高橋留美子「20歳」が描いてたものだからなあ
(1957年10月生まれ、うる星やつらは1978年サンデー39号が初回掲載)
メガネCVは公式には載ってないが千葉氏だったら嬉しいな
面堂出てきても神谷明声に脳内変換されてる自信がある
パチンコ位でしか原作まっったく知らへんかったけど楽しめたわ
てかリアタイ見てた勢何歳?
おじいちゃんもここ見てるんか?
パチンコやんなよ。南北朝鮮に送金されるだけだからな。ぼけ。
こいつ、ここにもいるわ。
静岡県民の面汚しめw
旧アニメ版より原作の漫画をわりと忠実にアニメ化という感じだったな
ただ髪の色はさすがに、赤っぽかった原作ではなくて旧アニメ版に寄せたのか
神谷さんのあたるは、ちょくちょく古川さんに寄せていたな
古川さんの「父さんが昔使っていたゴム合羽」で笑ってしまった
昭和版ではあたる役でしたからねぇ……よもや令和になってお呼びがかかった時の心境は如何に(滝汗
新アニメ版公式サイトにコメントのせてますよ
原作はかなり作風が変化していくからもしかしたら大胆な構成変更もありかなと思っていたけど、原作時系列通りでまあ可もなく不可もなくな内容
この初期うる星やつらののりが続くとしたらちょっと期待外れだけど、まあ今後の展開次第かな
人の事褒めない神谷さんが「上坂すみれすげぇわ」と言っていたので、かなりハードル上がっていた筈なのに軽々と越えていった。
基本的には昭和のテンプレからそうそう変わらないだろうから、キャストの芝居を存分に堪能する事にした。
嫌な性格ですねw
そんなんだから眠りの小五郎替えられるんだろうなw
褒められて伸びる子もいるんです。
褒めろやボケ。
お前は伸びない子の方だがなw
中学生の時にサンデーで連載していたうる星やつらを見て、オタクになった今でも現役のオタク50代です。
高校生の時にアニメが放送され、録画したい一心でバイトで当時高価だったビデオデッキ(聖子のプラスというCMで有名なベータマックス)を購入したくらいに、ファンでした。
そのオタク歴40年の私の感想ですが、一言「とても良かった」です。
昭和と令和が合体したような雰囲気がまたすごく良い感じですね。
原作を結構忠実に再現している辺りも好感がもてます。
これは今後も期待できそうです。
自分もリアルタイム原作完走勢なんだが、思いのほかまとまっていて安心した。
上坂すみれも神谷もまったく違和感ないのが凄まじいスキルの賜物だと感じたよ。
さて、早見沙織のお雪が楽しみ
昭和原作のアニメなんか連発するギャグを楽しむようなモノだから、評論を入れてる時点で面白く見れるはずがない。アニメをつまらなくしているのは視聴者の方だよ。頭を空っぽにして楽しんでナンボ。
ラムだけで作画パワーの半分以上使ってそうだな
この作品の凄い所は世界観が後に出て来る高橋留美子作品のキャラが出てもおかしくないって言う所ですね……
過去のアニメもコミックスも見た、劇場版なんか基本オリジナルで良い物が多かった記憶があります、完結編だけはコミックス準拠でしたが面白かった。
令和の絵は綺麗で基本は言うことはないが、ラムの虎パンとブラの模様だけが左右対称で違和感をずっと感じました。
服の縫製は柄合わせが命。
令和ではブランドものになったのかも知れん。
昭和の時代はみなパチモンだった。
昭和のノリを結構忠実に再現してるな
今観るとどうかと思ったが、これはこれでアリかもしれない
このあとキャラが増えてよりカオスな感じになってからが楽しみだ
内容には文句なし
ただ1月になるのは、どこまでやるんかな~ってところ
うる星が名作なのは何年も放映してた日常パートの積み重ねと
最終回で1話この話の伏線回収に尽きるから
つまりこの原作に忠実な新作1話と旧作最終回がセットじゃないと成立しないし
1クール2クール程度じゃ最終回での感慨深さも発生しない
そこだけが久作に対してどうしても新作が不利なトコロ
4クールで原作エピソード厳選らしい
原作絵にパステルトーン使いで古さを感じさせつつ違和感もない
これ1年やるんだよな?異例の連続4クール??
原作選別しつつ旧作アニメで描かれなかった原作の話を入れるんじゃないかな?
そうでないと1年でで収まりきれないよね
コミックス34巻なら4クールに落とし込めるんじゃないかね
基本的に1話完結だし
OPにラムのウエディングベルやゲームボーイ版RPGに似せた画面写真差し込んでたな
小学1年生の頃にアニメが始まった と思う世代のBBAだけど、あの頃の思い出が強すぎてリメイク版は絶対に見ないと心に決めていたのにやっぱり気になって見てしまった
ちなみに当時、ラムちゃんは可愛いしスタイルもいいけどすぐ怒るから普通に嫌いだったなー
古川登志夫さんのあたるが懐かしすぎてもう一度聞きたい
リメイク版については別物だと分かってるからどうでもいいっていう気持ちではあるけど、昭和全開のノリが懐かしいけどキツイと感じたし、展開もテンポ速すぎてこんなノリだったっけって思ってしまった
それでも割とホッとした出来だった
ラムちゃんを怒らす あたるの性格が悪い!
主題歌は昔のやつを現代風にアレンジして使ってほしかったなー
テレビで視れんかったんでようつべで視たw
旧作との比較で押井版ばかり上がるけど、やまざきかずお版(ディーン版)も思い出してあげてください・・・
原作は、荒削りだったけど
才能と勢いがこめられてたのも確か
原作準拠で、ともかく楽しめる作品をありがとう!
昔のは知らんけどキャラがセリフとかに被せてくる擬音?みたいなのが終始スべってたかなぁ
どーせなら今風に振り切ったらいいのに
メフィラス星人みたいに、地球を平和的に手に入れようとしてたラム父
80年版のラムちゃんの平野文さんの声は、「合っていない」違和感があったので、
今年度の上坂すみれさんは、「やった!きっと合ってる」と期待しましたが。
平野さんに声を寄せている? 神谷さんも古川さんの声に寄せている?感がありました。
昭和要素からは離れて、令和の世俗でリスタートしてほしかった。
これも原作者高橋留美子氏に気を遣ってのことかな。機嫌を損ねないようにと?
名作「ビューティフル・ドリーマー」は一般には支持されたが、原作者は不快を表明したから?(これは原作者の方がおかしい)
なんかずれてないか?まったく賛同できない
擬音を自分で言うのは面白いと思ったけどね
あと、テーマ曲のCMで、ラムちゃんのイラストが、やたら大人っぽいというか、リアル系というか、やけに色気があったな
昭和的なノリは好き嫌いが分かれそう。声優陣は違和感ないね。あとラムちゃん可愛い。
チビッ子ラム、
可愛いか否かと言われれば、可愛いんだけどさ。
さすがにあそこまで変えてしまうのは、
原作レイプなんじゃなかろうか?
押井守が大した作家なことは認めるし
攻殻機動隊の映画第一作が傑作であることに疑いはない
ただ、高橋マンガを好きな者としては、原作の世界を大切にしたいかな
絵にしても声にしても小綺麗なうる星やつらだったな。令和だからな。
平野文さんのラム母は、しばらく先かな。
一気に2クールらしいので、しばらくはリアルタイムで見るために寝不足になりそう。
旧作のオリジナルはリメイクされないようだから、いきなりキスするとかの原作に無い行動はしないだろうし、今のところ作画崩壊も無いから安心して見ていられるね。
さて、アマプラで見直すか。
全てが昭和のままなのが良かった。今となっては懐かしくそして新鮮な感じ。変なアニメになったら嫌だなと思っていたけれど、これなら楽しめる。あと、ラムちゃんの声はどうしても平野さんの声が頭に焼き付いていて、慣れるまで掛かりそう。
しかし、このアニメ。見事におっさんホイホイアニメだなぁ。
まぁ、自分も旧作リアタイ世代なんだけどw
昭和のアニメって長引かせてアニオリで繋ぐからどこから見ていいか分からないところがマイナスなイメージなので12話?ピッタリで終わるのはいいなと思う
これ終わったららんまやるのかとか気になるし、デトックスされたるろ剣も見たい
打ち切りになったエンバーミングもアニメ化してほしいけど次は幽白かもしれないけど悪くない流れだからいいかなタッチかもしれないけど
これ、リメイク大成功の部類だろ。
OPもEDもいい感じ。特にOPのコミック初期絵が動いてるのにはびっくりとともに涙出た
初期のOP、EDを、もう一度聞きなおしてみようかな。
第1期のOPは、「ラムのラブソング」のアレンジにしておくべきだと思った。
2期以降は、自由にすればいいけどさ。
可愛かったわ
名作だから昔のバージョン見るか迷ってた所にリメイク。見るよね
op好きだわ