非生物機構をリンクって、これやっぱハンマーとか金槌みたいな道具とはちょっと違うだろガンドフォーマット。生物化したAIを人体と一体化して運用する感じだろこれ。
命を奪った罰は機械では無く人によって課されなければならない。
人と人が命を奪い合う事こそ、戦争という愚かしい行為における最低限の作法であるべきです!
宇宙進出による新人類の誕生。それを抑制しようとする旧人類。この対立構造、確かにガンダムだ!! そして義体技術の延長上としてのガンダム!! うおああああ面白い!!!!
「 #水星の魔女 」プロローグ視聴。主人公の子が実験機に適合しちゃうって展開はお約束のひとつなんだろうけど、その後そのまま実戦に出されて戦果を上げて、しかも自分がしてることが何か分からないまま「綺麗だね」とか残酷無情にも程があります。
「#機動戦士ガンダム #水星の魔女」PROLOGUE、その日は、新機体のテストパイロット・エルノラの娘エリーの4歳の誕生日だった/評議会は新機体の開発凍結を決定し、ラボの制圧に動く。ほとんどのスタッフが抹殺されるなか、エルノラとエリーを乗せた新機体が突然稼働し、そのまま宇宙へ逃れる
世相敵にもオルフェンズよりかなりヒットするチャンスあると思うマジで、おっさんはユニコーンとかククルスドアンで釣っておいて10代を取りに行こうという姿勢が見える
新PVは無かったが、EDだけ特別仕様だったのでプロローグ観れて良かった(前半寝過ごしたけど)
やっぱり凄まじいクォリティ
作画もそうだけどグラフィニカ(ガルパン・グリッドマン・楽園追放!)の超絶CGも凄い
次のガンダムなかなかヘビーやね……。
観るけどリタイヤしそうでちょっと不安。ただ、ガンダムを動かす仕組みはけっこう気になる。阿頼耶識的な感じかなぁとは思うけどもうちょい知りたい。
エンディング、先行公開分に映像が加わってた!
プロローグ2回観ても面白かったんだけど、逆にこれが本編の学園モノになった時にどうなるのか…
期待半分、不安半分。
コメント
タヌキ幼女可愛いけど成長するとコミュ障になってるのなんで?
無料公開してんだから小説読めよ
育った環境がああならベラベラと喋れないのも納得だわ
初回から人を殺しまくるのは
Gダブルオー2期のアロウズ以来かな?
第1話の後でPROLOGUEとかって管理人は仕事しろよ!
この優しそうな母ちゃんが復讐鬼になってんの悲しいなぁ……
そりゃあんな一方的にSATSUGAIされまくったらなぁ…
WW2のソ連でも夫を戦争で失った主婦が自費で戦車買って前線で戦ったって話が…
事件の発端・MS開発評議会が指定期日前に開発中止と強制査察を申し渡してきた。
事件の内容・査察と言っていたのに実際には通告無しで武力制圧(殲滅)だった。
事件の結末・恩師や夫、同僚はみんな犠牲になり、娘と自分以外生存者なし。
事件の後は・2人で逃げ込んだ水星では厄介者扱いされて娘もいじめられてます。
追記・あの日は娘の誕生日。難航していた実験は(何故か)娘が成功させていた。
でもそのせいで、脱出に使ったルブリスを撃破しようと攻撃してきた敵MSを娘がゲーム扱いで撃破「ろうそくみたいで綺麗だね!」(なお撃破したMSと爆破された施設で丁度娘の年と同じ4つの爆発(花火)だった)
有り体に言って……悪夢です。あと1日後だったら「実験に進展ありました、続報をお待ち下さい!」で悲劇自体起きなかった可能性まである。
かーちゃんこれ誕生日祝う度に思い出すんだぜ……?
ガンドアームは使用者を殺してエレガントじゃないからやーやーなのぉ!
って言い分だからシステムが起動しても待ったかけられないんじゃね?
この事件が全ての始まりになる訳です……
こっちの方はガンダムっぽさが出ていた気がするが
オカルトガンダムみたいな流れになりそうな感じもあるな
本編の学園!決闘!な展開とどう繋がるのか今のところは想像つかないな
エリーとスレッタ、同一人物だと誰が決めたのか。
Prologueで演説してたおっさん、第1話での作画を見る限りかなり老けている=Prologueからかなりの年月が経過していることが描写がされている。またエアリアルのロールアウトには一定の期間を要する。
「ゆりかごの星」ではエアリアルは一貫してスレッタを「スレッタ」と呼んでいて、すくなくともファーストネームは偽名ではない。
エリー=魔女と呼ばれているのが「母親」でス、レッタがその娘という可能性が公式短編小説で出てきた。
ほい、ニコニコ百科からコピペ乙
付け加えるなら本編の年号が明かされてるのにプロローグはそうじゃないってのものな
やっとこさルブリスとエアリアルのプラモデル作ったけども
これ意外や意外、エアリアルとの共有パーツないんやな
並べてみるとシルエットは似てるけど言うほど近くもない…?
単純にルブリスを改修したわけでもなさそうやね