ファルマは薬学については異世界の知識があるけど、それ以外はまだからっきし。そこを父親が全面的にフォローする形になってるのね。異世界における実家がきちんと支援するパターンは最近だと新鮮に見えるw
第4話ご視聴下さった方、どうもありがとうございました!
来週もよろしくお願い致します!!!
「#異世界薬局」4話、無事全快した女帝はファルマを正式な宮廷薬師に昇進させ、さらに帝都での薬局開業を許可する。建設業者達にせっつかれファルマは大急ぎで図面を引く。完成した建物には「異世界薬局」の看板が掲げられる。解雇された執事セドリックを薬局で再雇用し営業を開始する
ほらな?庶民にとって、貴族の薬なんて遠い世界で嫌悪の対象なんだよ。だから怒ったあの薬師ギルドのおっさんは庶民の立場として怒れる人なのは確か。
異世界薬局 4話。白死病の薬が普通に作れるようになるまでどんだけかかるのかと。さておき異世界薬局開業です。優秀な人を回したりお金の準備をしていたり、お父さんの支えが何かと嬉しいですね。
4話見ました。
平均年齢12歳の異世界薬局、ここに誕生!
帝国の援助で地位・資金・建物を手に入れて至れり尽くせりだったけど、ここからは自分達の真の力が試される感じだね。貴族や異端児の宿命、庶民社会では嫉みの対象になるのは必至だろうけど、各自の強みを生かして頑張ってほしい。
ロッテちゃんが9歳という情報にも高まったが最後のブランシュ様のかわいさで満たされてしまったな。薬局を開業したけど今後ブランシュ様の出番はどれくらいあるのかな。
>>「それにしても」、「話なげえな…」
子どもの見た目にしてはスピーチが立派すぎるんだろなあwwそして時代感や社会階層的に尚更あまり長くて面倒な話は好まれないのか…ww
今週の一言感想:作品タイトルはそのまま薬局の名前だったんですね。信頼の置ける人たちを雇っての開店は安心材料ですが、平民ギルドとの軋轢や、長期的には異端者扱いされる危険性が懸念されますね…。ここからどう異世界薬学の常識を覆してゆくのか楽しみです。
4話 薬局を創業してからが本番だった。有機化合物の書物を読んでいた大学生の記憶がよみがえってきた。街に佇む薬局だが、開設するときの評価は悪く民衆は既存に在ったと思われる薬局に行くのがベタという状況の中、人を助けたいと願うファルマに情熱を理解してくれる人が来ることを望む
薬局の名前がまさかそのまま になるとは思わなかったな。オープン自体はできたけど運営にはまだまだ障害がありそうだけど、なんとかできそうな感じはするから心配はなさそうだ。あと、エレン先生がやたらえっちな格好で満足してしまいましたよ。
作画も丁寧でキレイだし、今のところちゃんと作られていてすごく好印象
今期のアニメで何気に唯一の連続リアタイ視聴かも
原作やコミカライズも薬剤師や医学博士の協力でしっかりしていて面白い
ちなみにアニメのEDはMISIAの元付き人さん
コメント
次回は主人公が他人の薬の起源主張したのがバレて謝罪文を書くけど少し時間が経ったら何食わぬ顔で謝罪文を消してそもそも薬の起源主張詐称事件なんて無かったことにするって展開かな
もうそういう嘘ネタは結構です
とりあえず荒らしとして通報するわ
>飴玉があるぐらい砂糖は普及してる模様
主人公のいる国は実質世界最強の帝国なので、植民地も多数持ってるから物資は豊富。
ちなみに女帝が現在確認されている世界最強の神術使い、帝位は世襲ではなくて常に最強の神術使いが就くことになってる。
「お貴族様にはやっすい飴玉でも平民には手が出ない高級菓子ってわかんねーだろクソガキ!」的な嫌味かと思った
トローチ・・・菓子じゃなく薬なら買うわなーぐぬぬ ってなったと解釈してた
農民「おくすりなんて高価なものとても…」
薬師「これは薬じゃなくてただの飴玉だよ」
っていうナイスガイな龍角散ののど飴のCM思い出したわw
なんか雰囲気が一変したね。
次回から女の子のが集まりほのぼの薬局ライフやってくのかしらン?
でも原作通りの患者数やったら大市(話の区切りいいとこ)までやれないと思うんだよね。
カットするのかな。それ以外だと神官関係はカットできないだろうし。
>ほのぼの薬局ライフやってくのかしら
話の流れに適度な緊張感があって好印象だっただけに、萌え系ほのぼの路線はやだなぁ
OPにはペスト編のキャラも出てるけど2クールないとそこまではきびしいだろうね途中すっ飛ばしまくればわからが信頼を得ていく過程がないと成り立たない部分もあるし···
ワーカホリックが多忙になるのは、仕事がなくても見つけてやる上に自分でできることは自分でやるからなので、性分が変わらない限り暇にはならない
現実世界だと過労や大病・怪我などで倒れて元のように働けなくなれば、自分でやりたくてもできないから、他人に任せたりやらずに済ませることはやらないようになる場合が多いかも
謁見の時に女帝の杖で主人公の魔力量がバレるシーンはカットしちゃいかん気がする
後の何かのタイミングで回想で挟まれるんじゃないかな
昨今のアニメ事情見ると挟まれないかも知れないけど…
帝国の医師達の中でもトップクラスの父親が1話で言ってた薬の製造法が呪術混ざりな世界なので、平民用の薬はどんな代物かは推して知るべしなのよね
元気になった女帝陛下、凄い美人だなー
とても二児の母とは思えない若々しさで
内外から身を狙われるかもしれんとしながら
独立店に放り出すって
エレン先生は声からしてギルド長の一人や二人くらい
狂乱状態で軽く仕留めそう
暗殺でも拷問でも軽くこなすし戦闘系は何でも得意そう
そういう声してる
ロッテも御刀を持たせたら人外レベルの腕前だから・・・
人集めの大道芸(手品)もできるかも知れない
くそ~前半、雷のせいで画像変だった~。ガンデム。
実況民みんなキリオドラッグ好きすぎるだろ
医学薬学の監修がシッカリしてるのが好印象な作品ではあるが
薬局開くとなると政治経済もちゃんと描けんとならんね
ギルド長は地域医療や会員家族の生活背負って来たのに悪役描写でちょっと不安
主人公10歳だったのか。俺は毎朝お布団に世界地図描いてて
終いにお母んに火箸で尻叩かれた記憶しかないぞ、転生者恐るべし。
子共医者といえばポルポト治世下の子共医者思い出すな。
何が恐ろしいかというと、ポル=ポト政権下の「こども医者」は、やってることと死亡率において、中世ヨーロッパの「医師」とそう変わらないということだったりする・・・(汗)
せっかく助けたんだから、妹ちゃんをもう少し構ってあげて欲しかった。
とある世界のローゼマイン様「貴族にあんな態度取ったら平民なんて処刑ものなんです」
薬局世界の貴族はわりかし穏健派だからなぁ。
自分達の神術で民を守ることを責務にしてるし。
あそこは食と住、さらに安保まで貴族の魔力に寄ってるからなぁ
難しく考える必要はない。パイオツカイデーと可愛いは即ち正義。これだけ抑えとけばいい