TVアニメ『 #ブルーピリオド』
第4話「我々はどこへ行くのか」
MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠で
放送スタート❗
ご覧のみなさま、チャンネルはそのまま📺
https://t.co/LdSIICytG8
世界くん、お母さんに『ヨタ』って呼ばれてるの、可愛い。天才なのにヨタなんて言われると落語でお馴染みの与太郎感あって、外から見る世界くんと親から見る世界くんは当たり前の事だけど違うんだろうなあって感じる。
「#ブルーピリオド」4話、大葉は構図の重要性をいう。八虎は模写を重ねてそれを掴もうと励む/夏期講習、八虎は桑名マキと話す機会が増える。マキは1位を取ってかえって落ち込む/世田介は受験絵画はうんざりだと言って予備校に来なくなる。八虎も悩むが結局は自分の絵を信じて描くだけだ
「特別じゃない 天才にはなれない やった分しかうまくならない だったら天才と見分けがつかなくなるまでやればいい それだけだ」刺さりまくる。諦めるんじゃなくて自分を追い詰めてそういう発想に変えれるって武器だと思う。
4話
ゴールが見えない芸術の奥深さ故に自分の絵を信じきれない葛藤、ライバルの存在が八虎に新境地を開かせる王道な展開も好き
絵を描く痛みを知り今この瞬間の感情の爆発を自分の絵にぶつける八虎の情動と衝動のクロスする感じがたまらん
4話感想
イーゼルが幾つかある中で絵を描く八虎(=迷い)が最後に一つの真っ白なキャンバスに”自分の絵でひれ伏させてやる”と感情を爆発させる(=自分の絵を信じる)流れとその熱さに大興奮です❤️🔥
“正解”がない芸術の世界でトライ&エラーを繰り返して自分の”答え”を🔥
世田介くん、偶然出会って学祭を一緒に回れたけど結局そのまま予備校を辞めて去って行くのか。森先輩と言い、もっと深掘りできそうな人たちがあっさりといなくなってしまう作品だな。
主人公のとりあえずのゴール、目標は決まってるから試験で合格しやすいものを学ぶのが最も効率いい、最短だろうか。
ただいろんな個性、やり方あるだろうから型にはまっちゃうのもテンプレ化してマイナスになりそうだしな
八虎は何でもできるけど美術を選んだ。タイプ
よたすけくんは美術しかできないから美術を選んだ。タイプか強調性なさすぎてタイプ
なのかな。
なんでこっちきたんだよってよたすけくんのセリフでこの流れてきたツイート思い出した。
第4話ご視聴ありがとうございました
MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠での放送終了
BS朝日では10月24日(日)23時00分より
第4話放送となります‼️
第5話「課題が見えてもどうしようもねぇ」は10月29日(金)25時25分より放送予定です✨
https://t.co/pOccYIWIft
持っているモノを上手く生かせる人、持っていてもそれを上手く生かせない人、持っていないからこそ自分の全てをぶつけようとする人…それぞれの見せ方というか構図を魅せるのが上手いんだよなぁこの作品
「#ブルーピリオド」第4話終了しました!
今回また八虎の心に火がつきましたね…!そして絵について知れば知るほど、絵を描くという行為の深みが感じられてきて、ますます面白くなってきた◎ 早く続きがみたい!
髙橋
♫ブルーピリオドED「 #Replica」先行配信中
今回めっちゃ作画良いじゃん…!!!!みんな顔が良い!!!!すごい表情にグッときた…
八虎が絵をガッと描くシーンの演出がお洒落だな…って…どんな感じになるのか気になってたけど好きだわ…
本格化に絵の夏期講習
異常な空間…絵を深く学ぶ…
いい絵画と受験絵画とは
東京藝大の文化祭へ
果たして絵の本質とは何なのか…
大葉先生とてもいい人だな
あと120日後にはどうなるのだろうか
とても面白い楽しい期待大👍
美術の指導ができる人って本当に凄いなと思う
本当に美術って人それぞれだから、数学みたいに公式があってそれに当てはめれば答えに辿り着くなんてもんじゃないからね…
結局自分で考え、トライ&エラーを続けるしかないんだよね
大学の恩師も同じこと言ってたの思い出した
コメント
最後の一枚は八虎のマグマ。
喜び、怒り、悲しさ、楽しさ、すべてが混じり合ったむき出しの感情。
説得力の糸口をつかんだ彼がどうなるのか、まじ面白い。
美術に限った話じゃないけど功績、作品が素晴らしい人が良い指導者って訳にはいかない
ほんと才能って難しい
専門学校のアニメ科に通っていた時に本職のかた(しまだひであき氏)が数回講師に来られました
教え方が上手くてツボを抑えた指導でした
著名・・とは行かなくても、作画現場ではすごく頼りにされる、そんな印象を持ったことを覚えてます
当時の自分も、華やかな実績よりも信頼を置かれる人になりたいと思った記憶があります