


始まった!いや、OP………🤦♀️ いやぁ………OP………… でもまだ足元にでっかいアメフラシがいてただ眺めてるだけかもしれない……し………





(ネタバレ注意) ゲームで知っていたはずだったのに 蒼こんなに可愛かったのか……… と衝撃を受けるPVでした 本当に少しだけ、対象年齢が上の会話ですかね笑 その分その上は無限ですが















第一印象で一番気になった子・蒼編開始。 基本共通パートや他ヒロイン編で触れられた通りの子だったけど、やっぱりこういう溌剌とした子が好きやなぁって。 エロいが。 て、本筋はお役目と「バタフライ」エフェクトですか そろそろ恋愛モノとして満足したいなあ

蒼やっぱり可愛いな… あとギャグも面白かった そんであの蝶々はいったい… なんか蒼のハイライト無くなっていってたしなんなんだ… うみちゃんまわりも気になる… サマポケ面白いわねやっぱり

Summer Pockets 第11話 空門蒼さんとのルート が始まった!/ 空門さんは思考が 常にピンク思考!// 変な勘違いも多くしてるね/ うみさんの話し方や 性格が前とは変わってる 光る蝶の謎 鷹原さんには見える 何かキーパーソンに なりそうだ/

うみちゃんや少年団とのわちゃわちゃ、そして蒼との息ぴったりのやりとりがアニメで見れて終始鳥肌ものでした!!アニメの蒼綺麗すぎる!!!

うみちゃんについて 謎の蝶々について 今までの謎に少しずつフォーカスされてきた感じがあるね。 蒼さん√、今のところ一番好きな導入で凄く楽しみ。 “お父さん”発言とか、蝶々を見てる時の蒼さんの目の光とか、色々気になるところ多すぎる。

「Summer Pockets」#11-3周目アバンは蒼のそこからw “口説き方を忘れたホスト・ショッキングタカ”w これまでとキャラが違ううみを少年団の歓迎会に誘い。うみはしろはを探してた?脳みそピンクか蒼w 打って変わって”お役目”に出る蒼。あの光る蝶に初めて言及するのね”七影蝶”。

蒼、思ってたよりもヒロイン適性が高すぎてビビる、アニメ見てて一番ルート見返したくなるの蒼かも ムッツリ早とちり距離近可愛すぎるよね うみちゃんも動き始めて、あのモノローグも始まって、核心に触れ始めた感ある それにしても駆け足感すごい、蒼の距離感だからこそ許されてる

11話 もしかして、うみちゃんと羽依里の関係って親子だったりするのかな。 蒼は巫女さんなんだ。 眠そうにしている彼女がどんな事情を抱えているのか、お役目とはどんな風習なのか、七影蝶とは何か運命が動き出した予感がします。

11話みた。イナリの身体能力の高さ一体何者なんだ。蒼ルートも面白いな。そして、うみちゃん声がさらに幼くなっている感じの表現凄いな。 かなり伏線あるようで今後も楽しみ。

蒼ルート1話見ました 歓迎会のところでうみいたけどあれはなんだ? アニオリかなんかかな オープニングも変わってたし 蒼調子いいな 来週も楽しみ

「藍ちゃんとこ」を全力で誤魔化すシーンは無かったけど何気ない駄菓子屋での日常~祭事中の蒼との出会い迄に1話しっかり尺使われておりました。さぁ!羽依里に七影蝶が見えちゃっているけど…… 続きはよ!
コメント
きどのおばあさん さくま雪乃(2話参照)
神社に現れる三幼女 鈴森瑛莉菜 山田えり 朋永真季(2話参照)
アルエットスタジオ(旧:AZクリエイティブ)所属 さくま雪乃、鈴森瑛莉菜、山田えり
朋永真季は2025年6月20日現在どこ所属か分からない
「そっちの座敷で食べるとええよ。扇風機があるから涼しいでの」
駄菓子屋のおばあちゃんはそっちの座敷に蒼がいるのわかってて、はいりにハプニング勧めてるよなw
町を走り回っている3ガキ 久遠エリサ 真野あゆみ 大井麻利衣(8話参照)
駄菓子屋のおばあちゃん「ここには何でもあるでの」 さくま雪乃(8話から消去法で)
認証文字が「けつ」で笑った
>>この喋っている花澤さんはなんなんだ…
鍵いつもの全ルート攻略後にタイトル画面に出てくるルートで出てくるキャラだから
登場するのは2クール目だよ
>>普通の人には見えないのか…?
霊感のある人じゃないと見えない蝶だよ
見える子ちゃんなのが羽依里の唯一の特殊能力だったりする
カービィディスカバリーの蝶々彷彿させる
あの蝶も気になるけど
あのペットも気になるよな