
































































のりちゃんも勝平のこと… なのに、その気持ちを忘れてるってこと?無くしちゃったってこと? そんなの、悲しすぎるよ… 上映会で泣いたのはこのシーンでした。 今も涙…


泣き方がちょっと変だと思ったけど勝平は今まで感情が上手く出せなかったんだし上手く泣けないのは仕方ないんだから梶さんはすごくいい演技したと思う

正直おしゃれで、画作りが丁寧だから観賞用として楽しんでたんだけど、いつの間にかシナリオも面白くなってきた。 ぶっちゃけ面白いなぁ、と思えるまでに五話以上かかるとかなんてもったないないんだ。

ていうか他の子たちは完全に白髪で、かっちょんは微妙に白髪とそうじゃないの混ざってて、ノリちゃんは昔のままっていうキャラデザにも実は何かしら意味があったりする?

抜け殻になって社会復帰できなかった子が5人(多分)に、かっちょんとのりちゃんを加えて7。それが、この夏のキズナイーバーと同じ数・・・ってこと?

あんなにのりちゃん幸せそうだったのに… 最後に泣き叫ぶかっちょんを死んだみたいな笑顔、つかあれ笑顔じゃないよな、で見つめる実験失敗した人達が辛かった…
コメント
のりちゃんが現キズナイーバー(システム解除済み)に対して行った非道の数々ものりちゃんが受けた痛みに比べたら全然大したことない。人の痛みに無頓着なのも頷ける。自分にとっては当たり前のことなんだから。これって悲しいことです…。
キズナ実験の真相が超悲惨だった
ニコちゃんがますます好きになった
日染なんかありそうでキモいだけだった
かっちょんパンチラでノリちゃん探すなwww
ほんとにみんなが幸せに戻れる救済が欲しい
ってマジで思った
アニメだけど残酷すぎる世界
どうにかならんかな~