@WYS_ 2017-05-26 02:25:23
歯車の惑星っていうとんでもない設定から歯車特有の弱点とかその弱点を克服するための科学的な設定伏線として仕込んでる辺り何も考えてなさそうで意外となんか考えてる作品クロプラ。でもまあ基本的に行き当たりばったりなのは榎宮祐先生の仕様
歯車の惑星っていうとんでもない設定から歯車特有の弱点とかその弱点を克服するための科学的な設定伏線として仕込んでる辺り何も考えてなさそうで意外となんか考えてる作品クロプラ。でもまあ基本的に行き当たりばったりなのは榎宮祐先生の仕様
コメント
アンクルちゃんが無事だったのはいいがリューズちゃんが冷却できない仕組みだったとは( ´ △ ` )
次回予告の金髪巨乳キャラは誰かな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
磁気を消す方法は熱以外にあるのかな、と思ったらそのまま加熱でわろた。
Yさん神様なんだから最初から歯車に磁性体を使うなよと思ったのは俺だけなんですか、セラミックとかじゃ駄目だったんですか多分金属より磨耗に強いんですけどそれは
セラミックが精密機械に使える技術になったのなんて昭和の後期でしょ
それまでは高圧線のガイシくらいが関の山だし
もしかしたらセラミックだけじゃ足りなかったのかも。あと強度不足だったりしたとか。
ってかリューズさんInitial-Yシリーズの稼働実験機みたいな扱いだったのかも。毒舌になったのも実験機としての生活からじゃないかな?とか思ってみたり
消磁に交流電気を使うのかと思ってたけど、熱ねえ…
それやると体積が膨張するので歯車のかみ合わせ的にどうなのとか、歯車の材質が鉄系のものだとしたら、キュリー温度って焼き戻し温度より高いので材質の性質変わっちまわないかとか、プロペラ機で音速の5倍とかふざけんなとか、軍服のモールが空中に浮いてて斬新とか、なんだか70~80年代アニメを見てる気分だった
まぁ、アンクルちゃん可愛いからよし