

陸上部員の中学生の女の子がただいまーって帰宅したので、何故かそのまま冷蔵庫から牛乳とってきて一気飲みするのを期待してしまった、私はただのポッピン族です。

“LINE”が実名で出てたけど(「ガスト」は「ゲスト」だった)クレジットに協力名として出てなかった気がする(見逃したかな)。
文句を言われそうな気はしないんだけど、「ReLIFE」では“LIME”になってて(わかるけど)そこだけチト微妙だった感。

謎シャドーの他に、無駄に筋トレ、無駄に夜に家の近くマラソンも中高生男子は避けて通れない習性やなw
ほんとなんでそんな無駄な時間を使ったのか今では理解しかねるが下半身が脳に何らかの影響を与えていたんだろうと思うw

「月がきれい」は中学生の時ナツイチで初めて文庫本をまともに読んだ時のような、そんなときめきに溢れている。
このまま転生も廃校も危険人物も出てこない感じで進んでいってほしい。

月がきれい1話。なんて素朴な青春なんだ…。絵柄も話も変にドラマティックでなく、純朴な恋愛にするんだろうなってのが伝わる。いやぁ、いい雰囲気ですよ。しかし、LINEの比重がすごすぎてニヤニヤしながらもこの時代の人間じゃなくてよかったと思うw

絵が綺麗wwいいぞこれすごくいいw
なかなか可愛いです。
ポニテいいぞ!!ジャージいいぞ!
LINEIDをゲットしたw
何気に距離が近いシーンがww
しかしこれほんまいい感じだぞw

もぞもぞする、もぞもぞするぞこのアニメ……! 焦れったいとは少し違うようで、もだもだするような激しい萌えっでもない、恋愛未満どころか友情にも至ってないかもしれない思春期男女の「意識」が、メイン二人の自然派な芝居とよくマッチしてて、ゆるやかに、良い。
コメント