線引かれたのシーン、マンガでは電信柱のワイヤーで千夏先輩と大喜の間に線引きされる描写されてて秀逸、、!ておもってた アニメでは無かったな
10話 千夏先輩の本音が知りたい。 大喜を目の前に表情を崩さないのは驚きです。 大喜の気持ちには気づいていても逃げちゃうんだ。 先輩、配慮が足りないとか酷すぎる。 大喜の吐き出す気持ちは、とても寂しく思えた。 夏休み、先輩の水着姿が見たいです。
『アオのハコ』第10話「良くないこと」 プール掃除をしたり、バーベキューをしたり! 普段は部活描写が多いからこそ束の間の休憩感がありつつ、 それでも青春要素盛りだくさんでたまらないなあ 同じ家に住みながらもお互いのことを思い合うからこそ、 絶妙な距離感がもどかしすぎる…
今日のアオのハコの話し好きだわ 女子の距離を取るって言うのあるあるですね 相変わらず青いアニメですね アラ還には刺激が強すぎるわ ꉂꉂ🤭
10話。千夏、あの状況からやけに素っ気なく撤退したと思ったけど、色々考える所があったのだなぁ。大喜に惹かれてるのは間違いないけど、大喜の心を惑わしてる自覚もあって、大喜父との会話で預かる側の責任を考えたとき、線引きが必要と思ったのかね。大喜には確かに辛い展開だ
/ ご視聴ありがとうございました!🏸🏀 \ 千夏との距離に悩む大喜。 そんな中、それぞれの夏休みが始まる――! 次回もお楽しみに!
大喜自身が目をそらしたり節度守ろうとしたり、雛としゃべってるときと違う態度を取ってたから千夏が今の大喜と同じ気持ちになってる可能性あるよな。 「そんなシンプルに両想いになれないよ…」みたいな。
大人たちは楽しく見守っているだろうけど居候の身である千夏先輩の立場からしたら、仮に好き合っていても同居中に付き合ったりしたら大喜くんの体裁が悪いなんて分かることだろうに、線引かれた…ってダメージ食らいまくるのもっと千夏先輩のこと考えてやってよ。
コメント
一軒家の庭としても、見るからに住宅街でBBQする一家はひく
千夏先輩と大喜くんが向かった「スーパーみらへる」のモデルはスーパーみらべる大山店(板橋区・ハッピーロード大山)
「ハッピーロード大山」は都区部&横浜の商店街巡りオタクなら一度は寄りたい商店街の1つです
これ12話でキリの良いとこまで行く?キリの良いとこが中々無い漫画だから元々難しいけど
25話あるみたい