

放送開始 TVアニメ「#ある魔女が死ぬまで」 第4話「祝福は開門と共に」 TOKYO MX、BS11 KBS京都、サンテレビにて放送開始✨ ハッシュタグ「#ある魔女が死ぬまで」まで 感想をお待ちしています







ソフィは魔力が強すぎるがゆえに、髪色と瞳の色が通常の人とは違います。ちなみにメグも目の魔力が強いので、じつは琥珀色の瞳は特殊という隠れた設定があったりします。





















꧁꧂ TVアニメ第4話「祝福は開門と共に」 お楽しみいただけましたか? メグの持つ温かさが孤独な魔女の心に雪解けをもたらしました。結ばれた新たな縁を胸に、二人の魔女は前に進みます。次回も異界祭りのお話です。お楽しみに。 🔽原作サイト🔽


ラピスをイヤな思い出にしてほしくない…ラピスでファウストさんと街のみんなに育まれたメグらしい、あったかい言葉。生まれ育った国を早くに去ることになったソフィには、深く染み渡って凍りついたものも溶ける言葉じゃなかろうか。

このペースだともうズベリーは助からなくて死んでしまったズベリーをソフィちゃんがタイムリープしてとりもろすお話にしませんか?しましょうよ!

カヨルお疲れ様でした! 『ある魔女が死ぬまで』第4話「祝福は開門と共に」 ソフィちゃんと共にラピスの街へ! ズベリー呼びも含め、二人の独特な空気感とやり取りが凄く良かったなあ 境遇の違いに基づく魔法についての考え方の違いも面白かったし、 唯一無二の関係性が沁みる~

ある魔女 こうずっと名前間違えてツッコミまくるネタ、どっかで見た気がする・・・ ズベリー中身がおっさんすぎるし、ノリが関西人すぎるw ソフィーちゃんに悲しき過去あり、あのまま大惨事になると思いきや防衛策張ってあって何より そして今回も嬉し涙集まらなかったが

ご視聴有難うございました TVアニメ「#ある魔女が死ぬまで」 第4話「祝福は開門と共に」 ご視聴有難うございました✨ ハッシュタグ「#ある魔女が死ぬまで」まで 感想をお待ちしています 📶4月13日(日)24:00~ 各配信サイトにて順次配信開始!


4話 あなたは認められてない魔女の意味が分かったような気がします。 町の住人がお弟子さんと呼ぶところなんだ。 二つ名を持つソフィの願望を知り、彼女の生い立ちを見て同情してしまうよ。 メグはソフィの心を救えたんだ。 魔法陣の件で土壇場のメグの愛情が見れて良かったです。

ズベリーさんの早とちりではあったけどアンナさんの楽しそうにしてるのも見れたし、ソフィさんとの仲も深まって結果的には良かったかな。あと今回も嬉し涙は得られなかったけど七賢人の第二夫人♀を得たのは大きいな。

エピソードイラスト公開 TVアニメ「#ある魔女が死ぬまで」放送を記念し クリエイターの皆さまから お祝いエピソードイラストが到着🖌️ 今週は 先生(@nanna_fujimi)に ソフィをお描きいただきました✨ ▼ぜひご覧ください▼

コメント
メグの顔がクレしんだったりハムタロウだったり次は何が来る…
天才魔女が暗黒面に落ちるのを防いだって事になるのかな。
世間は平和になったけど、このペースだとタイトル通り主人公が死んでしまう。
そっか〜、ある魔女が死ぬ までの話か〜(^~^;)
タヒなければ公約違反で、次回作作ってもネットとかで叩かれますがね。
ある魔女でメグとは言ってないから
最終回で魔女なら誰でも死亡すればタイトル詐欺にはならんからどうだろう?
そもそもズベ子はまだ魔女見習いだからな
いうてズベリーもファウストの弟子って時点でただ者ではないんだろ?
精霊とか死期が見える特殊な才能もあるわけで
ソフィーたんは聞き取りにくく、音上げるとメグがやかましい。
タヒんでいいぞお前。
似非関西弁とかムカつく。
関西人として似非関西弁には厳しいが、これはそんなに気にならないな。通常会話としてじゃなくギャグの意識で聞いてるからかも。
メグの「ちゃう」「言うてるやろ」辺りは似非関西弁アピールが少ないので流せる
今季は日笠が演じているエダリパのカーマイン リーダー マローナの喋りの方が何倍もきつい
エセ感を出したくてのキャスティングなのかもだが聞いててきつい
※エダリパ13話、14話を参照のこと
ーいらんかったw
第4話まとめ
???「魔女っ子メグちゃんのラズベリードリームをお聞かせください」
メグ「フィーネたそを第一夫人にすることです」
???「具体的にアプローチはされていますか?」
メグ「はい、この前もフィーネたそが漏らしそうになったので飲もうか?と言ったのですが、私の純愛がなかなか伝わりません」
???「ゲフンゲフン。他に夢はありますか?」
メグ「はい、天才ソフィちゃんを第二夫人にすることです」
???「ハーレム希望と。具体的にアプローチされたことは?」
メグ「はい、入浴中のソフィちゃんと裸の付き合いがしたくてルパンダイブしたんですが、追い返されました」
だいたいこんな感じ
???「その後、ソフィさんから名前呼びを求めれたそうですが?」
メグ「はい、血を流した甲斐がありました」
???「鼻血の魔女メグですね!」
このアニメけっこう顔芸多い
漫画版はこの10倍くらい顔芸がある
顔芸ばっか見せられてもな
選別してるスタッフは優秀だな
顔芸だらけというか表情が豊かすぎてほぼすまし顔が無い感じ
七賢人同士繋がり強いのかな?
師匠が結構年上っぽいし他の七賢人の就任当初に世話していたとかって繋がりもあるか?何だかんだで師匠面倒見よさそうだし。
涙増えないんかーい
なんか思ってた以上に集まらないな
普通に一期では3か月ぐらいしか経たないんじゃない?
これ、おっさんが美少女魔法使い見習いに転生した作品じゃないよね
やけに言動がおっさんくさいんだが
つまらなくはないがギャグが作者透けて見えるてか…流石におしっこ飲むはネット民みたいで嫌だなw