

1:
2020/08/22(土) 11:01:55
ID:eWx9YLXj0.net


188:
2020/08/22(土) 11:55:56
ID:MV9UZ99m0.net
>>1
でも、日本人じゃねーだろ?
でも、日本人じゃねーだろ?

189:
2020/08/22(土) 11:57:25
ID:BnI87O/G0.net
>>1
コロニーベビーじゃないの?
コロニーベビーじゃないの?

205:
2020/08/22(土) 12:08:36
ID:HJ4bUYIS0.net
>>189
地球生まれ
地球生まれ

366:
2020/08/22(土) 13:55:48
ID:VD15yw7Q0.net
>>1
どうみても1970年代にアムロレイとかいう
日本名の奴いねーだろ
小林はやとはわかる
甲斐しでんもまぁわかる
どうみても1970年代にアムロレイとかいう
日本名の奴いねーだろ
小林はやとはわかる
甲斐しでんもまぁわかる

468:
2020/08/22(土) 15:40:39
ID:MVos/5Hp0.net
>>366
は?
安室怜だけど?
は?
安室怜だけど?

475:
2020/08/22(土) 15:52:19
ID:nuxElRAj0.net
>>1
TV版と劇場版でアムロの出身地は違う
ORIGINも当然違うだろうと思われる
TV版と劇場版でアムロの出身地は違う
ORIGINも当然違うだろうと思われる

490:
2020/08/22(土) 16:26:17
ID:RhzWffU/0.net
>>366
紫電 改
とか通名だからな。
紫電 改
とか通名だからな。

493:
2020/08/22(土) 16:30:00
ID:ZXled7GT0.net
>>366
アムロ・嶺な
アムロ・嶺な

565:
2020/08/22(土) 18:52:30
ID:Gz7dN2sr0.net
>>1
なぜ鳥取出身なら悲報なのだ?
岡山県出身なら朗報なのか?
なぜ鳥取出身なら悲報なのだ?
岡山県出身なら朗報なのか?

10:
2020/08/22(土) 11:07:34
ID:g0roZOQY0.net
宇宙世紀に鳥取あんのかよ

102:
2020/08/22(土) 11:28:12
ID:zEzer2ry0.net
>>10
ベルファストやダカールは残ってるじゃん
鳥取はバトルで勝ち抜いて日本の首都になってる(『四十七大戦』準拠)
んだから残ってて当然
ベルファストやダカールは残ってるじゃん
鳥取はバトルで勝ち抜いて日本の首都になってる(『四十七大戦』準拠)
んだから残ってて当然

14:
2020/08/22(土) 11:08:48
ID:MSvMxYMI0.net
グフと闘ったときはホームみたいなもんか

15:
2020/08/22(土) 11:09:30
ID:Jpd3+2H+0.net
ランバ・ラルと交戦したのは砂漠ではなく砂丘だった

628:
2020/08/22(土) 23:01:04
ID:6lJDMdy+0.net
>>15
「この風、この肌触りこそ鳥取よ」
「この風、この肌触りこそ鳥取よ」

17:
2020/08/22(土) 11:09:52
ID:tMzwAR7I0.net
早稲田大学のガンダム研究会の論文にアムロは鳥取県民説を挙げていたけど公式で鳥取県民発言出たのは知らなかった
コナン空港やめてガンダム空港にしよう
コナン空港やめてガンダム空港にしよう

20:
2020/08/22(土) 11:10:25
ID:mcD8dZ5Z0.net
これオリジンの作者のおり設定じゃん

22:
2020/08/22(土) 11:11:09
ID:83HfT4p20.net
ライリーライリーライリーリラ♪ってなんなの?

139:
2020/08/22(土) 11:38:14
ID:wZ2zqBti0.net
>>22
合いの手
合いの手

697:
2020/08/23(日) 14:46:06
ID:A3/A68Cb0.net
>>22
たかじんは谷村ファンだったそうだけれど、
あの楽曲は大嫌いだったらしいね。
ライリーとか何やねん意味がワカランと言っていたそうで。
そもそもが漫画映画の主題歌を歌わせられる事自体が苦痛だったらしい。
たかじんは谷村ファンだったそうだけれど、
あの楽曲は大嫌いだったらしいね。
ライリーとか何やねん意味がワカランと言っていたそうで。
そもそもが漫画映画の主題歌を歌わせられる事自体が苦痛だったらしい。

26:
2020/08/22(土) 11:11:56
ID:7hCEegYw0.net
サイド7って鳥取だったんか・・・

33:
2020/08/22(土) 11:14:04
ID:3Rl0Lgs30.net
>>26
アムロは地球生まれのサイド7育ちじゃなかったけ
アムロは地球生まれのサイド7育ちじゃなかったけ

40:
2020/08/22(土) 11:16:02
ID:7fNnKtsW0.net
ジオンは鳥取に負けたのか

48:
2020/08/22(土) 11:17:47
ID:mCBGjwKP0.net
あれ?母ちゃんに会った話の時って
地球にいたころの家に行ったんじゃなかったっけ
あれって鳥取だったの?
地球にいたころの家に行ったんじゃなかったっけ
あれって鳥取だったの?

132:
2020/08/22(土) 11:36:52
ID:MSvMxYMI0.net
>>48
最後にブライトが母さんに挨拶したところが砂丘かな。
最後にブライトが母さんに挨拶したところが砂丘かな。

137:
2020/08/22(土) 11:37:52
ID:H5AnQchh0.net
>>132
中央アジアのはずなんだがなあ・・・
中央アジアのはずなんだがなあ・・・

53:
2020/08/22(土) 11:18:20
ID:sH0110DX0.net
うーんこれは鳥取!

530:
2020/08/22(土) 17:38:48
ID:Ghan7hwG0.net
>>53
あれ鳥取砂丘だったのかよ
あれ鳥取砂丘だったのかよ

55:
2020/08/22(土) 11:18:29
ID:dg/0Qa8e0.net
ニュータイプは何処から現れるか判らない対サンドワームで磨かれたんやな…

559:
2020/08/22(土) 18:35:09
ID:mZlRzoZ70.net
>>55
鳥取ヤベェ
鳥取ヤベェ

56:
2020/08/22(土) 11:18:29
ID:7NPxQ9D70.net
日本人設定は聞いたことあるけど鳥取だったとは

62:
2020/08/22(土) 11:19:42
ID:aL2bcXpJ0.net
名字がアムロ?
アムロと言えば沖縄だろ
アムロと言えば沖縄だろ

127:
2020/08/22(土) 11:34:45
ID:aGh9D1PP0.net
>>57
名字はレイだよね?
アムロレイ
テムレイ(父)
カマリヤレイ(母)
名字はレイだよね?
アムロレイ
テムレイ(父)
カマリヤレイ(母)

64:
2020/08/22(土) 11:20:24
ID:I8CnfHRJ0.net
そういえば正月に雑煮が出てきた時に
「なんでお汁粉じゃないんだ!!!」
ってアムロが切れたシーンあったよなw
「なんでお汁粉じゃないんだ!!!」
ってアムロが切れたシーンあったよなw

74:
2020/08/22(土) 11:22:16
ID:lp42pTFM0.net
え?鳥取生まれのニュータイプ?

75:
2020/08/22(土) 11:22:16
ID:PluLGPia0.net
オリジンで鳥取砂丘行ってるシーンあったな

76:
2020/08/22(土) 11:22:28
ID:XWD5cAAe0.net
みんな日本語喋ってるしな

83:
2020/08/22(土) 11:23:26
ID:8t1FWS2H0.net

ここが鳥取砂丘なんでしょ?結構有名な話

88:
2020/08/22(土) 11:24:50
ID:by/g9KIP0.net
>>83
言われてみれば
言われてみれば

90:
2020/08/22(土) 11:24:59
ID:4T5JCUfQ0.net
>>83
ランバ・ラルって鳥取砂丘でイキってたん?
ランバ・ラルって鳥取砂丘でイキってたん?

93:
2020/08/22(土) 11:25:57
ID:PluLGPia0.net
あった


146:
2020/08/22(土) 11:40:52
ID:XjOxlr5Y0.net
>>93
日本最大の砂丘は青森じゃねえの
日本最大の砂丘は青森じゃねえの

95:
2020/08/22(土) 11:26:29
ID:wr52gWpT0.net
どうせネオトットリとかだろ

115:
2020/08/22(土) 11:31:14
ID:POMmVqGk0.net
親父がテムだから母親が日本人かと思ったけどカマリアって名前みたいだし日本人ぽくないな

124:
2020/08/22(土) 11:34:12
ID:SyaQexJR0.net
後付けの設定にせよ無茶苦茶だな
増えすぎた人口を移住させるために造った
サイド7とか架空の宇宙都市じゃないのかよ
鳥取県民なら移住しなくていいだろ
増えすぎた人口を移住させるために造った
サイド7とか架空の宇宙都市じゃないのかよ
鳥取県民なら移住しなくていいだろ

129:
2020/08/22(土) 11:36:02
ID:7HNl9rE70.net
>>124
後付けどころか原案なんだが
ガンダムの名前つく前から日本人設定
むしろ増えすぎた人類だの宇宙移民だのが後付け
後付けどころか原案なんだが
ガンダムの名前つく前から日本人設定
むしろ増えすぎた人類だの宇宙移民だのが後付け

157:
2020/08/22(土) 11:43:16
ID:GZ77fUxu0.net
アムロ・レイ 鳥取県出身
カミーユ・ビダン 埼玉県新座市出身
ガンダム主人公2人は日本生まれだったな
カミーユ・ビダン 埼玉県新座市出身
ガンダム主人公2人は日本生まれだったな

161:
2020/08/22(土) 11:44:26
ID:dTWBnkzj0.net
>>157
カミーユはスウィートウォーター出身だよ
小説版では
カミーユはスウィートウォーター出身だよ
小説版では

170:
2020/08/22(土) 11:47:53
ID:J4Ca2QAT0.net
>>161
小説版でも東京近郊のニューシートシティで生まれたと書いてあったから新座市出身だよ
小説版でも東京近郊のニューシートシティで生まれたと書いてあったから新座市出身だよ

203:
2020/08/22(土) 12:07:07
ID:Z0CxBig80.net
アムロが母親と別れるシーンの場所は鳥取砂丘だったんだね目から鱗が落ちたわ

209:
2020/08/22(土) 12:10:43
ID:oiwc7dJN0.net
>>203
北米だと思ってたけど調べてみたら本当に日本だな
北米だと思ってたけど調べてみたら本当に日本だな

260:
2020/08/22(土) 12:41:28
ID:U67Z6Vi0O.net
>>209
南米ジャブローに降りたかったけどシャアに邪魔されてニューヨークに降下
防衛線の薄い北米横断して太平洋渡ってるから日本なんだよな
セイラとかミライが水着で日光浴してんのも多分日本
南米ジャブローに降りたかったけどシャアに邪魔されてニューヨークに降下
防衛線の薄い北米横断して太平洋渡ってるから日本なんだよな
セイラとかミライが水着で日光浴してんのも多分日本

655:
2020/08/23(日) 03:00:41
ID:8s2ABibl0.net
>>260
確か静岡辺りだったと思う
確か静岡辺りだったと思う

783:
2020/08/24(月) 14:11:14
ID:uh9zOzBp0.net
>>203
この回、よく見ると松が生えてたりする
この回、よく見ると松が生えてたりする

267:
2020/08/22(土) 12:43:57
ID:bF20IqoW0.net
富野由悠季監督が語った「アムロ山陰出身説
「ミライさんとセイラさんが水着姿で日光浴をしてるのは山陰の海岸を想定して演出しましたし、アムロがお母さんと別れるシーンの背景はほとんど鳥取砂丘のつもりでやっていました」
「ミライさんとセイラさんが水着姿で日光浴をしてるのは山陰の海岸を想定して演出しましたし、アムロがお母さんと別れるシーンの背景はほとんど鳥取砂丘のつもりでやっていました」

570:
2020/08/22(土) 18:59:24
ID:INib9qcr0.net
>>267
近くに緑地があるのにわざわざ砂丘にキャンプ貼ってたのか
近くに緑地があるのにわざわざ砂丘にキャンプ貼ってたのか

689:
2020/08/23(日) 14:23:26
ID:eZ0QTh6H0.net

691:
2020/08/23(日) 14:26:25
ID:REavg4570.net
>>689
よくそんな画像持ってるな。
ミライさん、名字別案あったんだ。
よくそんな画像持ってるな。
ミライさん、名字別案あったんだ。

698:
2020/08/23(日) 14:50:48
ID:AdL4rtYG0.net
>>689
嶺(みね)さんなら普通にいるよね
嶺(みね)さんなら普通にいるよね

812:
2020/08/24(月) 20:22:05
ID:uazOdlVj0.net
言われてみれば確かに鳥取訛りが出る時あったな
ピンチの時とか
ピンチの時とか
引用元: 【悲報】アムロ・レイ、鳥取出身だった
アムロは日本人かなとは最初は思ってはいたがまさか鳥取県出だったとはな(・_・;)