



















































ちまちま見てたダンバインでちょうど主人公が宇宙人の疑いをかけられるとこまで見たのでタイムリー(異世界の存在は頑なに信じないのに宇宙人と決めつけてくるぞ!)

ここまで宇宙人ムームーが上がってきたところで1クールなら残り2話だったのですがなんと残り14話あります やはりすべてのアニメは2クールやるべき



宇宙人ムームー ムームー見てたと思ったら真夜中パンチになってたんですが 鮫洲さんとムームーの害悪対決か!と思ったけど鮫洲さんはちゃんと努力してたんだな。でもムームーのこと複垢で全力で燃やしに行ってましたが なんで潜伏先の惑星でインフルエンサーやってんの

10話視聴。鮫洲さん、鼻持ちならないけど映えへの真摯な姿勢は好感が持てるし、桜子の看病の件を見ても根は悪い子じゃ無いのが良いですね。そしてまさかのインフルエンサーだったムームーの動画を巡る悲喜交々も面白かったです。それにしても後まだ2話あるのに最後の宇宙船は何事!?

第10話 ムームーも今回は面白かったですね。本当にムームー見ているだけで楽しいです。やはり、可愛い見た目で破天荒なことをやらかすというのはキャラとして強すぎますね。 そして不穏な引き。次回以降雰囲気が変わるのか。それともさらにパワーアップするのか。気になります。

大炎上w 撮影は許可取れとか言ってたけど、ムームーも桜子の許可取ってねーじゃん… しかしあれで登録者200万人ってのは才能はあったのではw単にアホだっただけで… 本当に突然だったけど、ついに宇宙人が攻めてきた??

実質鮫洲さん回嬉しかった😆 早く桜子と仲良くなって欲しいけど残り話数でなれるかな❓ ムームーの悪どい顔が沢山見れてシベリアのガチギレ顔も見れた10話 最後のあの巨大宇宙船は 来週も楽しみ😋

唐突の町田dis何なんだよ笑 薄暗女の実家電気屋だったのか、だから詳しかったのか、今日からルーターにアルミホイル置くわ ネコキン結局BANか、自演意味なかった カメラの1億画素とかぜっったい必要な事態来ないよな R1とか100万円近くするのに2400万画素しかない意味を考えればわかる
コメント
嫌味女からお友達ポジションになったと思ってたのに、いきなり解説役に。
解説役だった部長はストーカーに。
青物横丁さんアキヒロと同じ学部なら文系だと思うんだが
やってる事が理系っぽいwww
鮫洲さんは文系で梅屋敷と同じ学部と思われる
家電に妙に詳しいのは実家の事情
ムームー2クール連続なの!?
感謝しかない
新潟で家電詳しいって、ツインバード的な会社のお嬢様かと思ったら、小売店だったか
鮫洲さんは苗字の通り、急ぎたいけれど特急や快特に抜かれる人生
彼氏がほしいけれど、高架下のマクドナルド 第一京浜鮫洲店みたいに
ギヤをドライブに入れたらスルーされる人生
そんな気がする
原作者は京急沿線それも都内に住んでて、OK梅屋敷店に出没してそう感ある
原作は読んでいないが
糀谷さん、仲木戸さんという苗字のキャラはいてほしい
一方
子安さん、新子安さん、杉田さんの擬人化は保留で
キャストに子安さん、子安Jr.(光樹)さん、杉田さんをあてたくなるものw
スタローンのラテアートが
キラキラ女子のステータスみたいなこの世界って……
なんか相当な異世界みたいですねw
次回はシリアスか?
なんか猫の範疇越えたビーストが襲来するっぽいし…
ムームーも桜子ちゃんに牙を向いてる?
鮫洲さんは自覚的に嫌がらせしてんのに、あくまでもお友達と認識してる梅屋敷さん
良いコすぎるわ…
そしてそのガードの甘さは確かにほっとけないなw
もう桜子ちゃんはムームーの事しばき回してもエエと思う