

IQ500「This is a pen. This is a pen.This is a pen. This is a pen.」
さらに天才の先生「Is this a pen?」

こみっくがーるず 第8話観た。アラサー組。こうして一度経験した上でちょっと挫折を感じながらも後輩に託す展開いいし、社会人百合成分もあって素晴らしかったです……EDも最高だった……

かおす先生がネームがボツになって泣いたりしてもまたすぐにネームを持ってくるというのは良かったな。編沢さんも口には出さないけどかおす先生を応援してるし、漫画描くのをやめないで欲しいな。あと深夜アニメを見るのもやめないで欲しいな。

今日のこみがる、よかった!なんか、ほっこり回でした。美人3人組も漫画描いてたんだね。それにしても、かおすちゃんはいい子ね。あと、にゃおす先生、かわええ。

普段は厳しい編沢さんの本心が見られて安心したな。本当は†かおす†先生に続けて欲しいけど褒めるところがなくて厳しく当たってるのはきたな。今回はいつも以上に虹野先生のシーンがあったけど飲みだしてからの乱れ具合が良かったですね。制服生脚はとても興奮してしまいましたよ…

何度ボツ食らっても立ち上がるかおす先生、いつも厳しくボツにするけどかおす先生の将来性を見てマンガ家の道をあきらめたかおす先生を応援して見続ける編沢さんの信頼関係が良い

『こみっくがーるず』8話も良いです!かおす先生の受難回と×編沢さん回です。物書きにも通じますね。"皆、生き恥"のパワーワードは(笑)ネガティブスパイラルの中で一喜一憂のかおす先生。それを内心苦い気持ちで見守っている編沢さん。脇までこんなに可愛くて魅力的ってズルいよ!
小夢ちゃんの序盤の髪型なかなか良かったな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
カオスちゃんが描いた漫画のキャラがどうみても女子高生ではなく幼児にしか見えなかった( ・_・)