![20160118c](https://img.anitubu.com/imgs/6/2/6290ed69-s.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000249723382/dea3f16201ea44ae2508e9a0969a9f37_normal.jpeg)
うわあ…。女友達にオトコができる瞬間見ちゃったー…みたいな。そうだよね、わたしといるより楽しいし、そのほうがいいよね、みたいな。うわー
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/559352495105777664/kzDARge__normal.jpeg)
灰と幻想のグリムガル第2話を視聴。ゴブリン1体との戦闘は作画面でも演出面でも極めてハイレベル。ゴブリンとは対照的で戦闘素人らしいぎこちない動きが細かく表現されている。表情の変化も細かい。それにしても戦闘と日常の落差が大きい。音楽オンリーで映像だけ流すなんて心憎いねぇ。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/688417244255105024/9V_U_dX9_normal.jpg)
『灰と幻想のグリムガル』第2話・・・本当にこれ、生きるか死ぬかの戦いですね。ゾクゾクします。チートとか無双とかが無くなるとこうなるんですね。登場人物素人ばかりですからね。 #02
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/874955255/________________normal.png)
グリムガル、ここまで来て女子二人の裸体一切見せないの、裸体という手段ではない、着衣状態でのシコリティを追求するという鉄の意志と鋼の強さを感じますね
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/629264941862682624/BZMwYLnF_normal.jpg)
グリムガル面白いけど。2話かけてやったことが、ゴブリン1匹退治したのと、女子風呂を覗いた事だけwじっくりやってくれるのは、凄くありがたいが、このペースで大丈夫か?
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_5_normal.png)
いやしかしこの絵に関してはNYシーンのようなわかりやすいサービスシーンよりも何気ないシーンで見せる絶妙な体勢のほうがよっぽどエロスである可能性も高い(何
「灰と幻想のグリムガル」2話。最弱のゴブリンをやっとの事で初討伐。リアルすぎてファンタジーなのに後味悪いくらいに。取り敢えずこのPTは冒険者には向いてないとは思う。でも冒険者にしかなれないとしたら。あと挿入歌が長すぎて最終回のエピローグかと思った。さりげ恋愛模様も。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/686383911983656960/-FvaiSxB_normal.png)
今回6人ががりでようやくゴブリン一匹を仕留めれた訳だけど、これからどうするんだ。「戦い」よりも「生きる」ことに焦点を置いてるみたいだけど、もっと強くならなきゃどうしようもないよなぁ。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/676158995963379713/496vvYBl_normal.png)
1,2話でなんかゆるいな~とアニメ版グリムガルを切ろうとしてる人がいたら絶対第3話まで見たほうがいい。1,2話はプロローグでグリムガルはまだ始まっていない。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/655801098742050816/HKyPAIyW_normal.jpg)
彼らみたいに、生と死が身近にあって、生きること、生きてゆくことだけに、一所懸命になったり、たとえそこで死ぬことになっても、こんなシンプルな世界の流れの中で、見たことのない夕焼け空や、キラキラした木漏れ日に包まれて、一緒に夢を見ていたい。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/671335245132660737/6iRGjozO_normal.jpg)
王様が魔王倒すのに送り出す勇者が一人なのって普通の人間なら人の姿したモンスター倒すことには抵抗覚えるけど何の躊躇もなく自身を成長させる殺しの経験値を得るために大量の生き物を殺せる異常で希少なサイコパスが勇者に選ばれるのかな。民家に無言で押し入って物盗ってくし
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/480602740670734336/Df59LVl4_normal.jpeg)
相変わらず作画・演出・美術が素晴らしい作品だ。今回は挿入歌も。しかも、セリフなしで挿入歌と映像のみのシーンも。最近のアニメには珍しい芸術肌。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/647741840150499328/8GR1LZXC_normal.jpg)
キャラクター少人数だから、キャラクター一人一人の魅力が出ているというか、そういうのがグリムガル独特の魅力だと思うな。そしてそんなタイトルにぱるにゃすという、作品愛を感じさせるキャスティングな。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000595705716/8064fb44a13f42b460109c5f7950ad46_normal.png)
折角の覗きイベントだったのに風呂シーンを入れないスタッフは無能無能&無能!!!あとCMでネタバレするのやめてくれよ。何となくそんな気はしてたけどさ。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/656166023473688576/6GZMb00A_normal.jpg)
灰と幻想のグリムガル2話視聴完了。ゴブリンを倒したらくつろいで終わってしまった…話がほとんど進んでないけど、2クールアニメなのかな?
コメント