

はじめてのギャル 4話。久慈マサムネ脚本(魔装学園H×Hの原作者)。原作のエピソードをベースに、アニメの得意分野を生かし、うまく盛り上げて見事な傑作回に仕上げており、俺はひたすら感動である。ありがとう久慈さん。

はじめてのギャル 第4話
タイトルに反して「やっぱり裏があろうと俺委員長キャラ好きですわ」とかカミングアウトするのは罪だろうか…? 属性モノアニメの闇は深い。にしても、4話まで来て改めて、色んな意味でこの男グループが安定している事が一番幻想的と思うんだ。

香椎さんは清楚系ビッチというかなんか妄想豊かな人だったな。脳内設定の犬とかメイドもだけどセバスチャンは面白かった。まあそんなことよりも八女さんに小学生の妹がいるのかいないのかいつになったらわかるんですかね。

TOKYOMX MXにてご視聴頂いた方ありがとうございました~。他局でも順次放送中なので、引き続きお楽しみください!
ちなみに香椎さんの活躍は原作漫画4巻にてアニメとは少し違った形で描かれておりますので、こちらも是非!


香椎さん可愛かった! 僕は香椎さん推しですw 映像になって、脚本の段階からさらに面白くなっていました。さすが古川監督! 絵コンテの西野さん!
コメント
結衣ちゃん清楚に見えて実はゆかなちゃんとは逆なタイプだったとは( ・_・)
声でピンときたがあやちがやってたのか( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
最後のピンクギャルは誰かな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
※1へ
あんた,今日の話を見てまだわからんのか
眼の色,前髪・・あの娘しかおらんだろ