

放送開始 TVアニメ「#ある魔女が死ぬまで」 第7話「言の葉と災厄と式典と」 TOKYO MX、BS11 KBS京都、サンテレビにて放送開始✨ ハッシュタグ「#ある魔女が死ぬまで」まで 感想をお待ちしています












三姉妹の魔女と、おばあちゃんの魔女はWEB版の『第9話 魔女集会へようこそ』に出てくるキャラです。書籍版では尺の都合でカットさせてもらったんですけど、すごくいいエピソードなのでぜひカクヨムで読んでいただければ……





꧁꧂ TVアニメ第7話「言の葉と災厄と式典と」 いかがでしたか? 言の葉の魔女との縁はメグにとって大きな助けになることでしょう。しかし、災厄の魔女の予言めいた言葉の真意はいったい……? 次回は未熟な魔女に試練のときが訪れます。 🔽原作サイト🔽


半分が精霊で半分が人間のクロエは精霊少ない環境では体調を崩してしまうので、普段は精霊樹の森の自分の家にいます。理とつながる聖地はクロエが元気に赴くことのできる数少ない場所だったりします。そんな場所も20年に一度しか開かれないんですけど。

ご視聴有難うございました TVアニメ「#ある魔女が死ぬまで」 第7話「言の葉と災厄と式典と」 ご視聴有難うございました✨ ハッシュタグ「#ある魔女が死ぬまで」まで 感想をお待ちしています 📶4月13日(日)24:00~ 各配信サイトにて順次配信開始!


ある魔女 七賢人が続々と出てきた回でしたね。 エルドラ、すごくダークな雰囲気で意味深なんだよな。やっぱり最終回で何かを犠牲にしなければいけない選択を迫られるのか? クロエさんも本当に150歳!?ってくらいの感じでしたけど聖地は時間の進みが違うってことは外世界基準かな?

『ある魔女が死ぬまで』第7話「言の葉と災厄と式典と」 種崎敦美さんボイスの不思議な女の子のお話! まさかの正体には驚かされたけど、 合法ロリBBAなのはすごく納得感があったなあ いつにもましてメグちゃんのおっさん度合いがめちゃくちゃ高くて セリフ一つ一つが面白かった~

魔力の流れが早いと時間の流れも早くなる… 現界と異界では時間の流れ方が違くて、その狭間にいれば現界の時間経過とは異なる速さの時間過ごすことになる。狭間から現界に戻ると未来へ行ける…特殊相対性理論だな。魔法は科学と密接関係がある。

名無しの子は合法ロリの魔女で七賢人だったか。足臭おばさんとソフィーさんに続いてまた七賢人と仲良くなってズベリーさんの人脈が更に太くなったな。”災厄の魔女”にも意味深な事も言われたし七賢人コンプまであとちょっとだな。
コメント
>かつて戦争があった
WW2か。
ハリポタと違って魔法使い同士の戦争はなかったのかな。
一応本当に呪いかかってたんだなw
隙あらば何処にでも日笠そして種崎敦美なのは分からんかったわ
なんかもう涙が増えないのが普通になって来たなw
もう7話か。本当に最後死んだらかなり笑えるんだが
どう考えても最後までやらんからな
でももしそんな作品あったら面白いかもなw
ソフィはしばらく出てこないんだろうなって思ってたらシレっとそのままおるやんけ!
俺歓喜
この作品の舞台はガンダム等と一緒でパラレルな地球なんだよな
現代ファンタジーやローファンタジーと呼ばれるジャンル
Web版はジャンルが現代ファンタジーになってるみたい
現代地球を舞台とした魔法ファンタジーものは意外に多い
Fateもそうだし、ふらいんぐうぃっち、魔法使いの嫁、ウィッチクラフトワークス、今やってるウィッチウォッチも同じジャンル
魔法が使えない魔女に弟子入りしたのはなぜだろう
最初から影武者として入ったのならともかく
すげぇ魔女は大体友達w
前に誰かが書き込んだんだがメグはオッサンの転生者説もあり得る…
七賢人五人迄登場。残りの二人はどんな人なんだろうね?
かけがえのないものは魔法かもね。
呪いが解ける時、メグは死なないが、もっとかけがえのないモノを失うとのことなので
・メグは死なない
・メグは死なないが魔力を失い、魔女としての選手生命終了の可能性
・ファウスト様が亡くなる可能性
になるかな
名無し(クロエ)が登場した時、この声だれだろ?となったけど
途中ちょいちょい聞き覚えのある演技するもんだから種﨑だと分かった
クロエはもうちょっと成長しても、ミミックに顔を突っ込むお茶目さんなんやろな。
主人公の性格がどんどん酷くなってく