



6話よろしくお願いいたします。渋谷でPOP UP SHOPもスタートしてますのでぜひ、そちらも!






ブッスラーは金に執着してる以外は基本的に善人です。アニメ以降のエピソードも見てね!







武術大会ではライカが一切戦わなかったせいか、アイキャッチでけっこう戦いました。














ブルードラゴンがやけにドラゴンの形態なってますが、デカすぎて邪魔なので日常も戦闘もだいたい人の姿で活動してるドラゴンもけっこういます。

「スラたお(っていうのか?)」は、外伝から読んでいたので、実は主人公よりもベルゼブブの方が親しみがあるんだけど、本編も面白いですよね。ここのところ最新刊読んでないけど、また追うか。

どんな漫画も小説もそうだと思いますが、尺の関係でけっこう削ってる要素とかも多いので、原作や漫画で楽しんでもらえると幸いです! しっかり卓球やってます!

~そのに~ 第6話 もう物語でもなんでもなくなっている感じです。異世界日常系とでも言えば良いのでしょうか。まぁ主人公がチート的に強いだけのバトル系の話よりはまともなのかもしれませんが。にしても、可愛い女の子作品とは言い難いですし、何か欲しいところです。

武術大会はハメ技ばかりでブルードラゴン相手の方が普通のバトルだったな。あと里帰りしてフラットルテちゃんも久しぶりに全裸になったりするのかちょっとだけ期待したけど、そういうわけではなかったか。

╭━━━━━━━━━━━━━━╮ . 《第6話》「ライカが武術大会に出た」 ご視聴ありがとうございました😇 ╰━━━━━━━━━━━━━━╯ この後22時30分からはラジオ更新予定 こちらもお楽しみに✨


「#スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~」 第6話もご視聴ありがとうございました! 下段強キック、強かったですね! というわけで。 ライカの挑戦と、フラットルテの故郷訪問の回なのでした。 また来週も、どうぞご期待ください~!


スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ 6話。ブッスラーさんと武道大会。下段ハメとスライムハメで本当によかったんでしょうか。からの、フラットルテの故郷でライカの闘志にも火が付きました。いい回でしたが、温泉卓球なら温泉を見せないと。

6話ありがとうございました! ブッスラーさんの勝利(お金)への執念すごい。ハメ技使いまくるあたり…笑 姿はいつ戻るんだろうか、ライカとの息がぴったりでしたね🤛
今週の一言感想:前半は不慮の事故でスライムになったブッスラーさんがライカちゃんと共闘して武術大会に出場する話。アズサさんのツッコミ通り武術要素は…?後半はフラットルテちゃん里帰りの巻。ブルードラゴンは力比べがお好き。全体を通してライカちゃんが超絶かわいいね!
コメント
今回の武術大会の白い衣装は好き。
前回は後半狂気を感じたけど、今回は面白かった
2強K>44>2強K>44>2強K>44>2強K>44>2強K
さすがブッスラーお金だけじゃなくて技まで汚い
SF6に乗っかるのか、とおもた
得意技を鍛えて必殺技にするのは実戦的なのかも知れない
前期もライカちゃんが出てから面白くなってたの思い出したわ
そりゃフラットルテの居住地氷結地帯だからなぁ。
梓の住んでるあたりでも暑いと感じるのは仕方ないが…
>くそでかサラダ
いや、健啖家もいるんだし、飲み屋で集団で頼むならアレくらい普通じゃないのか…?
皿も浅いし、割と常識的なサイズだと思うが。
癒し枠があまりないんだよね
中華アニメ、セミ中華が増えてる
ライカって元々それなりに頭いいはずなのになぁ
フラットルテ相手になるとすぐアホになっちゃう
一方でそのフラットルテは一族がそうであるみたいに、脳筋ゆえのバカだよなぁ
でもおもしれーやつらだから憎めないのはいいところだわ
細かいけどこの世界での通貨単位コイーヌだったとおもうんだが間違えたのかな