

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ TVアニメ『小市民シリーズ』 ⠀⠀⠀⠀⠀第14話放送開始 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想は【#小市民】でお寄せください💬 ABEMAでも配信スタート📡















記事を差し替えたような演出だったが、最後にそうじゃないと見せかけてきた 残りとしては・・一部だけ差し替えてないのを作って置いておいたとか・・(にしても周りの会話でわかるか)

えぇ… なんてところで毎回終わんねん!! クソ!! 続きが気になりすぎる… そして、劇場版ピンドラの時にも思ったが、実写映像とアニメーションの融合がキレイ過ぎる!! マジでラパントラック最高や!!

Aパートの小佐内さんにゾッとして、Bパートのデートのすれ違い具合に胃が痛くなる今回。小鳩と十希子、二人の間にある隔りは決して埋まらないのだろう。だからこそ、”優しい”としか小鳩を表現できない十希子の気持ちに同情してしまう。 2つの意味で怖い回でした

小鳩くん優しいと言うか薄情な気がするw メニュー即決するところとか。 小山内さんと一緒の時は お互い駆け引き多くて【推理すること】 を楽しんでるし 今のパスタの所も勝手に 推理し始めちゃったりね、、、 仲丸十 < 推理 みたいな(???

今週の もおもしろかったですわ…… 「お前、わたしが三股してるって聞いたよな? トマトとかどうでもええねん」 の仲丸さん…… そういうの、通用しないの……

アニメだと小鳩くんと仲丸さんの関係に亀裂が入るのになんかスピード感ありますね(原作だと小鳩くんはなんなら付き合い始めから彼女に物足りなさを内心感じてたわけだけど)

小鳩ちゃんが適当に推理ぶっぱなすのに毎回ちゃんと理由があって被弾してくれる小左内さんが大概だったのだ、人間そこまで考えて行動してるとは限らないのだ
コメント
食の好みは人それぞれなので、決めつけ良くない。
実写化するなら、三股さんの役は永野さんかな…
伏線がすごすぎる緊張感あふれる回でした。
あの公園の砂場の影。
公園の時計が2時間遅れ
電話中の電車の高架橋下の騒音
そして放火
あの看板の傷と以前の放火の柵を優しくなでていた小山内さん
五日市君の瓜野に対する怒り
小鳩君が五日市君にお願いしたこと
五日市君のしてやったり感と瓜野君の新聞記事を見た自己満
小鳩君と仲丸との偽装恋愛
仲丸が小鳩君に近づいた理由
何故三股もやってまで近づいたのか
そして、最大のポイントは地域防災計画と所轄消防署の関係を知る人間は6年前の計画書を持っていた者
拉致された車の放火
どう考えても小山内さんが瓜野君を嵌めようとしているようにしか読めない
でもそんなに単純かな?
小鳩君がすべては時間で解決できると断言していること
仲丸(あえて呼び捨て)と小山内の関係は?
後数回でまとめてくれるのだろうか?
怖い怖いよ
まとめ助かるよ
ファミレスでの仲丸さんとの会話。あーこらもうアカンな。と思いました
そもそもこの推理力持ってても三股には気付かなかったわけだし大して好きでもなんでも無かったんだろうな
対して好きでもないどころか、何の興味もなさそうなんよなw
仲丸側も本命の大学生がいるんで、お互い様だけど
どの面下げて「私の何が好きで付き合ってるの」とか言ったんだか
ああ……小佐内さんはな……ええっと高架下で自転車のお焚き上げしてたんや!一昨年盗まれて車に轢かれた自分ちの物をちょっとな。ほんでな、火を点けた正にそのとき!瓜野の奴が電話してきてな。目を離した隙に燃え広がったっちゅーわけや。そうや、悪いのは瓜野で、小佐内さんは悪うない。ちょっと火を点けただけなんや
ちょっと火を点けただけでも放火ですよ
腹黒ヒロインが一切出てこないお話
仲丸さんが厚着なのは、夜に別の男と遊ぶ為なのかな?
それとも、夜通し遊んでて、そのまま小鳩君に会ったのかな?
見え見えのミスリードとバカがうろうろするだけの中身のない間延びした回だった。
消防が来る=誰かに通報されてる=「~火元付近から立ち去る人物が目撃されており警察が行方を追っています~」ってなるやろ普通。逃げるって頭があるなら最初から予想できるだろうにほんと行動がブレブレ・・・
3股されてるのを聞かされたら小市民としては憤って然るべきなんじゃないんかな
小山内さんとの決別で小市民は諦めたんやろうか
小鳩君はもう小市民路線は放棄してます
にしても、今回の小鳩君と中丸さんの倦怠感あふれるデートは原作以上に良かった
ですね
500ページの原作の細部を相当カットしてるんだけど、小鳩君の異常性は十分
伝わってきましたよ
ただ、あの突然ワープする謎演出だけは止めてくれwww
小佐内さんと比べて他の女の子はどんな感じなんだろうとただずっと観察していただけ
なんだろうな小鳩君は