






フローラ様も突き放すのは結構だけど、12歳の子供と15歳の少年・16歳の少女に頼らなければ超人材不足な状況で、そんな余裕があるのか?


かつてどんな敵にも立ち向かったダイが折れかけているのに対して
かつて臆病だったけど今は死ぬ確率の方が高い無謀な戦いから決して目を背けないポップ


「俺にとって、ダイはダイだ!」
ダイが勇者だからではなく、竜の騎士だからでもなく、ただただここまで共に戦ってきた親友としてダイを信じてるのね(´・ω・`)

ダイは自身が傷つくより皆を巻き込むのが怖いんだよね。
とはいえ逃げても滅ぼされる。
あれだけ逃げてばかりだったポップは逃げない。
さあどうする?ダイ。


ポプくんがダイくんより3歳お兄ちゃんなのこういう時効いてくる気がする
ポプくんあの性格で同い年だったらダイくん支えるの大変だったかも

ポップの超人性ってスペックがすごくなったことじゃなくて、スペックがすごくなっても弱い人間の気持ち代表のままでいられてるとこだよな。謙遜とかじゃなくて本当に弱いまま強いのがすごい






フローラ「たった1人新たなアバンの使徒にふさわしい人がいます」
ダイ (クロコダインだ)
ポップ(クロコダインだ)
レオナ(クロコダインだ)
マァム(クロコダインだ)
僕 (クロコダインだ)
フローラ「それは……」
フローラ「レオナです\(^o^)/」
みんな「「「「「🤔🤔🤔🤔🤔」」」」



フローラ様「少し、アバンのことを聴かせましょうか?」
….フローラ様、アバン先生の話もガッツリやってください…少しと言わずッ….

サブタイトル「ダイとポップ」て泣く😭
マァムがポップの服を掴んだ所を静かに心配ねぇって言うの最高だった。
アイキャッチが無音で入るのも。
月夜の…の台詞超好きなのでアニメで観られる日が来て本当嬉しい…😭
ポップがルーラで飛んでく直前の豊永利行さんの声、めちゃ良かった😭

TVアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
第60話をご視聴いただきました皆様、ありがとうございました!
来週放送の第61話「勇者アバン」もお楽しみに!
https://t.co/5HGBbQB83d
来週の番外編『勇者アバン』はコロコロコミック型だったブイジャンプに読み切りで掲載された作品のアニメ化。
『勇者アバンと獄炎の魔王』第1話も「作品のアバン」としてほぼ同じ構成です。




本日のカット場面
行ったんだわ。きっと…!ダイを連れ戻すために…!
このマァムのポップを信頼しているセリフ好きだったのにな〜
マァムちゃん、、
残念😭

月夜のシーン、ポップの動きひとつひとつに力の籠った作画とそれに負けない豊永さんの演技が素晴らしすぎた・・・ 顔は見せずに背中だけで語るのがまたいいんだよ。表情は見えないのにポップの感情が伝わってくる演技凄すぎない?
ポップは逃げまくってたから説得力はあるわな(・_・;)
あとはダイ次第やな(ー_ー )
次回は昔のアバンの話やから楽しみや( ̄ー ̄)