

後8分くらいで アニメの2期、2クール目が始まります。
新しいOP/EDの歌声で今年が始まります。
物語はジェットコースターの真っ暗なトンネルの中で曲がるカーブのような回です
お腹にバスタオルをあてて一緒に見ましょう。役者さんたちのすごさに一緒に振り回されましょう

さて、「当事者以外声を挙げなかった」というこの国分先生の発言。恐らくベースとなっているのは「いじめの四層構造」。いじめの状態を「加害者・被害者・観衆・傍観者」の4層構造でとらえる考え方で、文科省HPに載るレベルで有名なもの。

わたしはいつもおねいちゃんのことを思って泣いてしまう。全部引き受けてがんばるおねいちゃん。おねいちゃん。あかりさんを私がいい子いい子したいよ。

このじじい先生いい奴や😭😭😭👏👏👏👏👏👏✨✨✨✨✨
いじめられた生徒だけじゃなくその家族にまで気にかけるとか神以外何者でもないわ😭😭😭👏👏👏✨✨✨✨✨

みんなエンディングまで観ていてくれているかなぁ!!
EDテーマ
「I AM STANDING」は、❤️1/17からの配信です!!
その前に配信される「GET THE GLORY」のジャケ写が出来たので公開しちゃいます!
❤️配信は1/10です!!
/10


すべてがこの通りに進むわけではもちろんないのだけど、大事なこと
・いじめはどこでも誰にでも起こる
・いじめ加害者にはその自覚はないかもしれない
・大人の適切な介入が不可欠だが教師は万能ではない
・被害者が訴えればそれはいじめ
そして
・中学校なんて卒業すれば勝ち

「3月のライオン」第2シリーズ12話(第34話)をご覧いただいたみなさまありがとうございました。
エンドカードイラストは、西川秀明先生に寄稿いただきました!


3月のライオン 第2シーズン 第12話
ご視聴ありがとうございました。
新OP&EDも素敵でしたね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
